DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2005年07月16日 の日記 ......
■ お暑い日 [ NO. 2005071601-1 ]
今日も暑かったですわ。そんな3連休の頭の日、なにすっかな〜と思っておったのだ が、撮影は明日、月曜は昨日の続きってことでフリーでどっかへ行くとしたら今日か〜。でも起きたのが13時半っす。ま、寝たのが11時半やけど。エサをく らってとりあえず、庭にワシが植えたブツを支柱に固定して、草取りをする。15時頃、1泊2日で東京へ出張しておったおとっつぁんが帰ってくる。その後、 15時半頃に昨日帰りが昼頃だったのでまだプロレス雑誌も入ってないだろうねってことで立ち読みして無い雑誌を新札幌へ読みに行くことに。他にも用事が あったので、チャリで行く。それにしても道が悪い。歩道の縁石がやたらに高かったり、段差がきつかったりするので参る。チャリがゆがむんですけど。それと タイヤが傷むんですけど。
まずは、ちょうど16時頃だったので前から気になってた場所へ。列車内から見ると、ええ感じやな〜と思ってた場所へ行って見ると以外にダメ。しかも草が生え放題。徒歩るのも気持ち悪いので、一気に愛車で草地に突っ込んでいく。後で見たら草がひっからまってて取れないし。
カ シオペアが来る時間やったので、とりあえず線路の下から狙うことに。いざ来てみてとりあえずシャッターは切ったものの、いまいちやね。しかもカシオペアよ り、札幌行きのとかちの方が今日は札幌向き先頭車が青ボウズ、グリーン車もキロ182−9というメンツかい。こっちを撮ればえかったな〜。
その後、なんとなく厚別駅へ。ふらついて新札幌へ戻る。ここでGングと週間Pロレスと読む。締め切りが月曜なのでギリギリ各誌ともに橋本真也の話題が1ページだけ出ておった。来週号に期待やわ。
そ の破壊王だが、今日告別式やったそうな。昨日の通夜には、柴田、村上、上井代表、三沢、ZERO−1MAXの面々、長州(小力の方ちゃうで)K−1の角 田、KONISHIKI、パパイヤ鈴木までもが参列して2000人参列したんだそうな。今日の式には、昨日青森で試合で今日道内入りする新日から、蝶野、 天山、中西、ライガー、坂口親子、藤波、川田、小島、武藤、前田、小川直也、猪木なんかが参列して、棺を天山、ライガー、中西、藤波らが霊柩車に運んだそ うな。ん?今天山とライガー、中西って敵対してない?しかも小島もあんまいい関係やないし・・・。川田も因縁があるしね〜。ま、そんなの関係ないってか?
他にはなぜかホリエモンまでいたそうで。最後は橋本のコールで霊柩車が出て行ったそうで。すっかり破壊王も遺骨王になってしまいましたなぁ〜。
橋本の死で永久に実現できなくなった三銃士興行、去年ノーを出した草間社長なんかが今攻められたりと水面下ですったもんだがはじまってるそうで。こんなんじゃ橋本はよろこばんし、成仏できんで。だからあの時ったってもう遅いんやからこれからのことを考えなならんで。
そういや佐々木健介夫婦も来てたそうで、健介も鬼嫁も泣いてたそうだが、鬼の目にも涙か・・・・・。
雑誌も一通り読んだので退散。さてなにすっかな〜と思って浮かんだのが、列車の窓から見えるボロ屋にいるネコを見に行くことだった。
場所がいまいちだったので高架に沿って行くことに。この道が危ないね。普通の小路だと思って横切ろうものならでかい道路だったりする。
やっとたどり着いた家にはすでに2匹の姿が。おお!と思っておると、エサをちょうどもらったらしくて食っておるところに、黒の子猫が現れる。その後対照的に白ネコも現れて4匹ですわ。なんともうらやましいの〜。ウチなんて。ウチなんて・・・・。
しばらく見学して戻りましょ。時間もええ時間やったのでそのまま帰ることに。
帰り、以前家で乗ってたカリーナの次のモデル、58年くらいのモデルのカリーナを見かける。何気にマフラー太いし。
信号待ちでは対向車線にTYPEーRが・・・。しかし、青になっても動かん。後ろのマーチごときに鳴らされてるし。ま、言わずとも、女といちゃついてたってわけで。
こ の前は女といちゃついてて信号を明らかに無視して行ったバカモンがいたっけな〜。窓から見てたら左車線で普通にみんな赤で止まってるのにバカモンは右車線 をスルーですわ。交番もあるのになんもせんし。まああっこは測定小屋だからね〜。厚別は信号の色分からんやつが多いのか?
それにしても新札幌から信号効率が悪すぎ。10個以上ある信号の大半、ひっかかったで。だからずっと同じセリカが信号待ちで一緒になるし。やめんか!こういったアホなことは!
しかも途中から一緒になった高校生はうざいし。追い越せば信号で追いついてくるし。最後は無視して年甲斐もなく飛ばして信号1個ギリギリ青で突っ切ってやったわさ。
家に着いたら試合後のレスラー並に汗かいてたし。ま、寒いよりはええわ。
人間、寒いのと腹減ったのは耐えられんそうやしね。腹は減って無いけどいろんな意味で寒いわ。
さて明日はヘルシーウォーキングとキハ141の団臨を撮りに、行ってきますかな。今日の団臨でキハ183−506が先頭を勤めたらしいので、明日この編成が回される可能性があり。お楽しみですわ。
No.(128)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: