DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2005年09月01日 の日記 ......
■ あとちょっとで [ NO. 2005090101-1 ]
あと74年と半年でサイト開設75周年を向かえることになりました。これも皆様のおかげであります。(アホ〜)
ってのは冗談じゃ。ほんとは、気がつけばあとちょっとでサイト開設から半年がたちますな〜。いや〜早いもんですわ。あの頃は(あんのころわぁ〜♪by和田アキコ)まだ雪があったですな〜。とかいっときながら、半年目の9月11日はワシはいないんだけど。
さ て、今朝は、毎月1日恒例の更新作業。今回も結構切羽詰ってから準備しておったので、何気に今朝も大忙し。写真は全然アップどころか、スキャンすらしてな いし、タグは不具合を起こすし、しまいには、リンク設定がされんというオチ。手打ちでなんとか対処。そんなこんなを重ねて気がつきゃ11時。またやっちゃ いましたね〜。
そこから寝て14時頃起きる。エサを食らってから今日こそ卒論の資料集め。もうこんなアホな厚別にかまってる暇はないってことで、今日は中央図書館まで出向く。
う〜 ん、しっかりっ遠いだわさ。お車があれば比較的らくなんやろうが、(そうでもないか)そんなたいそうなものは持っておらんので、バス&JR&バスってわ け。ほんとは中央図書館ったら市電だが、ワシはんなトレー乗りもんにつきあっちょる暇はない。ってわけで、サクっと検索してバス路線を出して、ダイヤを印 刷し、もっていく。石山通りのバスが使えるらしい。
しかも札幌駅前からどっかの厚別とかいうところと違って、うぎゃ〜っと叫びたくなるほどバスの本数がある。ってことで、遅い地下鉄ではなく、一気にJRで行くことに。
しかしネックになるのはどこへ行こうがいつも変わらず家のところのバス♥
家のところから意地悪定期じゃなく、カードなので、乗れるのだが、しっかり遅れてやってきた。うれしいね〜まったく。
途 中、バス停をすっとばしたからまだいかったが、しっかり新札幌駅付近の脳タリンが設定したとしか思えん効率の悪い信号たん達につかまること3つ。列車の時 間はぎりぎり。バスから競馬の馬がゲートから出るように一斉にスタートして駅へ行って券売機に金を入れると、頭上をゴ〜っと列車が入ってくる音・・・。あ わくって切符を買うが、40円釣り銭がある。「釣はいらねえぜ」なんてかっちょええことは絶対言わんししないので、きっちり受け取ってダッシュでセーフ だった。ハラハラどきどきしたい方、どうぞウェルカム厚別&上野幌
札幌に着いてから札幌駅前ターミナルへ。そしてじょうてつバスへ乗り込む。最近ずいぶんお世話になっとるの〜。
今回のは豊滝までのバスだったので、後ろの乗り口にも中央バスと同じカードリーダが引っ付いておる。
しかし、車内レイアウトがどうも・・・。片側が一人がけでもう片方は2人がけシートが並ぶ構図、京都のJRバスのようじゃ。
20分ちょいで到着。電停なら石山通電停付近だが、所詮市電、すぐ向こうに中央図書館前電停が見えとる。歩いて10分とかからん距離じゃ。
ついて、まずは端末で検索。タッチパネルの方を使ったのだが、JRの新しい券売機よりずっとパネルの感度がよろしい。気持ちいいくらいサクっと動いてくれる。いちいちピーピ言わんし。
6,7冊くらいそれっぽいのを検索かけて調べていざ置き場へ。まずは書庫から。探してやっと、銀河線の本を発見 ってこれ、貸し出し禁止じゃん!!!
他にもあるらしいのだが、なんぼ探してもない。くほ〜。
次に、何気にウチの学校の教授の本を検索って探してみると、あったあった。これは簡単に見つけたのに・・・。
そのあと、1階へ戻って本探し。でもこれだけ検索かけてヒットしてるのにどれひとつとして本棚にない・・・。しかも在庫ってなっとるのに・・・。
結局借りたのは検索かけて調べたやつではない本2冊じゃ。ま、厚別よりはマシか。
帰 りがけにちょっくら埋蔵文化センターを垣間見てから帰る。昔の大谷地の写真があったが、もろ農村地帯やったんやね。他に、昭和何年、現在って比較してる写 真があったのだが、その現在の方の写真、古すぎるっちゅーねん!!車の年式からみて、おそらくワシが生まれてるか生まれてないかくらいの写真。どこが現在 じゃ!!と思ってしまう。
帰りもバスね。やってきたバスに乗ったところ、乗ってからすぐ後ろにもう1台札幌駅前行きがいたことに気づく。しかもワシの乗った方は西11丁目駅経由のややこしい方・・・。普通に後ろのすすきの経由の方がはやそう・・・。
と思ったら運ちゃんが走り屋でがんがん行くので、後ろのバスをあっという間にまいてしまった。
本数がこれだけあるっちゅーことはやっぱ乗る人がおるってこと。確かに混んでおった。昔の東豊線開通前のR36号線のバスと同じやな。
札幌駅についてから、今度こそ本別までの切符を買うことに。切符にど田舎新札幌駅って書いちょるより、札幌駅って書いとる方がかっこええじゃん。(どこが)
と、ここで時刻表を忘れたことに気づく、しゃーないので、緑の窓口備えつけの全国版を使って確認。一発で道内ページを開いて調べたら、隣のおばちゃん、なんか知らんが見てきやがったし。エッチ!
んでもって乗車券購入。
結果は、
ま ず行きはSおおぞら1号で池田まで行く。しかし、帰り、たぶんSおおぞらは混んでるので、とかち系に乗ろうと思ったので、帰りは帯広から特急に乗ること に。そうなると、行きは池田、帰りは帯広発になっちまうので、無理かな〜と思いつつも、行きはR切符の帯広から先池田まで延長できんか聞いたらOKとのこ と、ただし、指定だと、この帯広ー池田はR切符適応外での乗車なので、普通料金をとられるので、高くつく。ってことで、アホ臭い話だが、帯広についたら指 定席から自由席に移住せねばならんということに。早い話、帯広ー池田は別途自由席特急券を買ったわけ。
で、乗車券は、池田→本別というのはなぜかJRでは発券できんらしい。しかし、帯広→本別はできるらしい。たぶん、帯広まで銀河線とJR線が相互に乗り入れてるからだとは思うのだが、実にアホらしい。まあ、変わらんので乗車券は帯広→本別を出してもらう。
帰りは、本別発なので乗車券はその場じゃ出ません。なのでなし。帰りは、本別から帯広に出て1時間あるので帯広をさまよってから帰ろうとたくらむ。
帰りはSとかち12号で帰ることに。この指定席が増1号車。増結車両に乗るのは初やな。ってかSとかちのバヤイ、Sおおぞら編成の使いまわしなので、増結してない方が珍しいが。
これで日帰り本別は決定。後は現地へ行って
遊んで
調査してくるのみ。
乗車券を無事買って快速で帰る。帰りにメガネ屋に ってまたはがき忘れてるし・・・。今日もボツ!明日じゃ明日!
帰り、レインボーに乗ったが、何回乗っても車高の低いバスやな〜。乗用車目線だし。他のバスと比べても明らかに背が低いし。よく車体冬場こすらんな〜。
明日は学校に行って卒論調査の打合せ&ふざけた教授とタイトルマッチじゃ。いちいちワシらのすることにケチばっかつけんな!
No.(175)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: