DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年01月13日 の日記 ......
■ ジェイソンの日   [ NO. 2006011301-1 ]
ですな。年の初めから13日金曜がある、今年は素晴らしいとしになるよ・か・ん♥

さて、今日はオフ。下らんゼミは、青い日なのに明日9時からですわ。

まったくふざけんなですな。どうかしたら日曜も、今度は8時から



全くこざかしいゼミですわ。


さて、そんな今日は、昨日までのPP&解説文作成でヘトヘトだったので、午前中はグッタリ転寝。そのあと、VTRを見て11時半頃に寝る。

14時に起きて今日はジブリ行き。予約日は来月の終わりですので・・・・。気が早過ぎるが、土日にジブリたい場合は早めに限るんだわさ。

今日はボスに聞いたら(ワシより年も経験値も下なんけどね)交通費は経費から出るっつーことだったので胸を張っていけますわ。

行 こうと家を出て信号へ行くと、またこのクソタレ信号機、ちょうど青のサイクルが来たばっかし。いっつもやな〜。ってバス来てるし・・・。しかし、カルタ風 に言うと、「通してくれない赤い顔」のせいでバスに乗れず。全くふざけた信号ですわ。押して変わらん信号機なら付けるな。
さらに、「ちゃんとした下着をはこう!」じゃなかった、「信号を守ろう」とかこざかしいことを書いた看板が最近つけられた。ワシは信号守るけど、無視するヤツの気持ちも分からんでもないわ、これなら。

っつーことだったので、なんぼ経費がおりるったって、まずはワシが建て増し・・・・じゃなかった、立替しとかなあかん、しかし、今1000円札がないので、なんと、3年ぶりに郵便貯金をおろす。

ワシは今まで、ATMを過去に一回つかったんやけど、そんとき、暗証番号でボツくらって使えなくなった経験と、引き出すより、小銭をジャラジャラ預けるのばっかしだったので、窓口専門やった。なので、ATMの経験値が引くいのよさ。

そんで、まあ、使ってみるか・・・と使ってみることに。

まずは、引き出すボタン、(つっても画面やけど)をピっと押すと、「通帳、またはカードをお入れやがれ」っていうもんで、通帳を入れると



ウィ〜ン、ウィ〜ン


「通帳をお確かめの上、もう一度お入れ下さい」



オイ!


ったくしょうがねえな〜と向きを変えて入れる




ウィ〜ン、ウィ〜ン




「通帳をお確かめの上、もう一度お入れ下さい」


コラコラ!


なんなんだ、こいつわ・・・・


と向きを再度変えて入れる


ウィ〜ン、ウィ〜ン







この通帳はお取り扱いできません、窓口をご利用くださいっ







ムガ〜!!!







なんなんだ?このポンコツわ!!




仕方なく、結局窓口へ。

紙を書いて窓口へ。もう、慣れた紙のかき方ったらありゃしませんわ。


んで、問題の通帳と紙を窓口へ出して、窓口から離れようとしたら

「管理人様、お通帳のことで・・・」


なんだ?やっぱさっきのは通帳がいかれてたんか?と思ったら


「住所が月寒なんですけど・・・・」





え?





そう、もうかれこれこの地獄のような人の住むところじゃないところに来てから数年になるが、未だに前の住所のままやったわけ。あれれ?一回ここの郵便局で小銭ジャラジャラ入れんかったっけ?と思ったのだが、住所変更する、いや、させられることに。


まあ、ポイントカードなんかはパッパとできたから・・・・と思ったら大間違い。

「それではこちらにご記入下さい」

と渡されたのがめんどくさい書類。え〜めんどくさ〜い。


おまけに印鑑まで押すと言うめんどくささ。いや〜ハンコ持ち歩いててよかったですわ。

めんどくさいのを間違えながら書いて出す。
これでやっと軍資金3000円が来る・・・と思ったら、「管理人様、あの免許書か何か住所が確認できるものをお願いします」



ちったぁワシを信用しろよ!

とは思ったんやけど、免許書を出す。「コピー撮らせてもらっていいですか?」

なんで?と思ったんやけどOK。

ここでNOっつったらどうなってたんでしょうね?


そんで、訂正された通帳を軍資金と免許書が帰ってきた〜と思ったら


「印鑑お借りしていいですか?」


そう、ワシが間違ったところに押すらしい。


それも済んで、あ〜参った参ったと金をしまっておると

「あの管理人様」



まだなにか?



「お通帳もう一回見せていただいてよろしいですか?」



はいはい仰せのとおりに


チラッとみて

「はいありがとうございます」


何が見たかったの?


そんなことをしてるうち、時間が経ってバスにジャストになってますた。

バスに乗って駅へ向かい、地下鉄でジブリへ。


乗って、車両端の席に座ってアドバンスをONにしてやり始めたら、なんかやったら今日は揺れる。車両が古いから?いや、この前もこの車両やったし・・・。
そうか、バスも後ろだと跳ねるのと一緒で、車両の端だから揺れが大きいんだがや。


それは事実らしい。帰りに、試しに真ん中辺に座ってアドバンスをやってみたら、揺れが少なかったのである。ゲームするなら真ん中で〜ですな。

いや、その揺れがハンパじゃないんですわ。手がずれるほど、画面が見えないほどなんですわ。いやいや、これじゃ鉄輪のJRの方が揺れませんわ。


飽きるほど乗ってやっとジブリ。
ここでまた写真屋現象に遭遇したのである。

受付へ行くと、なんか見たことある人が・・・。老けはしたものの、ワシが高校生の頃からずっとジブリの受けつけしてるおばちゃんである。昔はまだお姉さんだったんだけどね〜。

ワシは、別なSTVのM中アナに似てる人に受付してもろたんやけど、最後に来た


こっちを向いたかと思ったら


「管理人さんもここ長いですね〜」



ゲッまた名前と顔覚えられてる!


いや、まあ確かに、前から時々ワシをかまって来る人だとは思もっとったけどさ。まさか、少なくとも半年以上来てないのに・・・。


さらに「メンバーは同じなの?」とのお言葉

ワシ「さ、三回目です・・・。」


おばちゃん「へぇ〜、がんばるねぇ〜」


全く、有名人は困りますな〜、どこでも顔が割れてますわ。参った参った。


とりあえず、隊長から日にちを確保、そんで、ワシも個人的に練習したいので、個別に確保。1人でジブリはきついんですけどね〜。
まあ、とりあえず、メンバーの1人が暇そうなので、出来るだけその暇な日に沿う感じではとったんやけどね〜、そしたら、隊長の指定してきた日とごく近い日、てか3日前になってしまいますた。なんかアホくさい・・・。


地下鉄で今度は札幌へ。ここは経費外の活動なので自腹ですな。
今日はこの前買って、傷と空気を入れてしもたアドバンスの反射防止フィルムと、除雪中破壊してしもた車庫のリモコンのストラップ、トランザムのパーツに使う下地を買いに行くわけ。

ま ずはYバシ。さっぽろへ行くので、乗り換えだわさ。南北線に乗るんやけど、便利なように、先頭に乗ったのが間違え。ものすごい人で、押されるのなんのっ て・・・。しかし、これ以上押されると、出っ張ってる部分がつぶれてしまいそうなので、足でサイドブレーキ、つり革につかまって豪腕で必死に抵抗だわさ。 おかげでワシの部分だけ、妙に空間に余裕がありますた。

まあ、周りの大半がみんな、出っ張ってなくて引っ込んでる人ばっかしだから、つぶれる心配がないんでしょうな。


Yバシについてまずサーフェイサーを買いに行く。

と、ここにはタミヤの下地が売ってないと来たもんだ。仕方ないので今回もMrプロレス   じゃなかった、Mrサーフェイサーにすることに。今度こそ、怪しげなことが書いてある方じゃない方を購入。

そのあと、ストラップを買いに行く。
なに!こんなもんがこんなにすんのか?とか、こんなもんをつけれるか!ってのが大半。しかし、いいものを発見


なんと、ストラップのパーツである。ちょうど破損した接合部分である。
いや〜210円で済みますた。めでたいの〜。


次ぎにYバシで扱ってるアドバンスに貼っつける反射防止フィルムは、反射は多いし、いかれやすいので却下し、隣のBストへ。

ここで品定めしておると、ゲームボーイカラーなんかに貼るヤツを発見。SP用のもあったんやけど、大きさを比べたら、なんか似たようなもんなので安い、カラー用のを買うことに。
レジに行って精算してびっくら。
ブツにはこんな値段がついてたんですわ
こちら

んで、レジを通して、店員から出た値段は

「50円です」




え?



これが証拠
こちら


レシートにもきっちり50円と書いてありますわ。

なんで?210円って何?なんで50円?
まあええか、激安やったんだし。

後で見たら、本来500円の品らしいですわ。


帰りは、経費を使ってお帰りですよ〜、この分はあとで申請せなね。


バスに間に合うかな〜という感じで駅に到着。なんとかTVには間に合いますた。


あとで、50円の品を貼って、曲がったの〜と思って貼りなおそうと剥がしたら、フィルムに跡が残ってしまいますた。貼りなおしあかんのね、これ。ま、50円だったし別にええか・・・。


ちなみに、この品は弟曰く、画面に糊がべったりくっつくそうで・・・。やられた〜。


さて、明日はクソゼミが朝っぱらから青い日関係なしに開催ですよ〜。んな休日に公共交通機関をグルグルグルグル乗ってらんないので、NOAHで乗り込みですわ。仕事しない守衛には適当なこと言っときゃ通過できることでしょうね。ああ、やってらんね〜。

No.(309)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: