DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年03月02日 の日記 ......
■ おい!   [ NO. 2006030201-1 ]
今日は重要任務が目白押しの日。
午前中は、時期更新の準備をこなし、11時半に仮眠し、12時半に起きる。
14時で生協が閉まっちまうもんでね。
で、いそいそと出かける。
しかし、いざバスに乗るとなったら、カードが見当たらん。正確にはどこへ突っ込んだか分からんのよさ。で、仕方なく乗車口カードリーダーはスルー。

で、車内でゴソゴソやってたら、なんと、JRの回数券の裏に隠れてやがった。

降りるとき、運ちゃんに余計な手間をかけさせたのは言うまでも無いのである。

行く時は構内を通るバスがあったもんで、そいつに乗って行くことに。
しかし、10分ほど時間が合ったので、ターミナルの暖房の効いた階段の部分でアドバンスをやろうと入って行くと、階段の中段に高校生カップルが。
しかし、そんなもん、キニシナ〜イ。

やってきたバスは、どこぞやの中古車ですわ。しかも中ドア、半開きまでしか開かないと言うボロさ。
乗ってみりゃ、座席がやられてて、モケットの中身のスポンジまでもが無くなってて、骨組みとベニヤが見える。
なんつーポンコツを買ってきたもんだか・・・。

学校に着いてバスから降りるとき、耳元付近で、「バリ!」って音がしたんやけど、そのときは気に止めずにスルーやった。しかし、これがとんでもないことになるのであった。

まず、生協へ。ここで営業時間が目に付いて、見たらなんと





16時まで



マジか!


やたら早く来てアホみたい!
去年は14時までやったはずなのに・・・。
んで、「わ」ナンバーの手続きと入金だわさ。2日で14000円、ワシの財布の中身は1000円を残してきれいに消え去りますた。

まてよ、この後の買物どないすんねん?

しまった〜、財布に金追加してくるの忘れてたがや!!


もぉ〜おバカちゃんなんだから〜。

そう、このまえ8氏から預かった2000円をそっくり忘れてきたと言うわけで。

このあと、3000円使う予定があるんですがねぇ・・・。

とりあえず、入金だわさ。で、最後のかけ、この後札幌駅でゴリ氏に会って2000円ほどいただくので、それに期待!もしこの時点で入金なしならワシは・・・。

ゼミ室へ出向いて見たらなんと研究生1匹だけ。やる気ねぇ〜・・・。

他のゼミじゃもう、次期4年が幅利かせてVTRを見て騒いでましたわ。
とりあえず、おっさんが、卒論で使った資料をタダでよこせとかわけわかんないこと言っておったのだが、そう易々とやらんのがわし、だって何万もかけて調査してもらった資料やで、調査費も出さんで手に入れようというのは間違いやで!

なので、必要最低限のものだけコピーして終わり。全部で20枚もあればいい方かな〜って感じですわ。


やっただけでもありがたく思うんだな


その後、ゴリ氏との待ち合わせまで相当あったので、PC室へ。ここで卒論を追加印刷して、そのあと、することがなかったので巡回したり、メールの返信作業ですわ。
ひときわタイプ音が出る学校PC、あたたたたたたたたたと打つワシの音がガンガン3人くらいしかいない部屋に響き渡りますわ。

中古車の値段を見たり、なんだかんだやって、ええ感じになったところでオサラバ。

道がビチャビチャで即ポンコツ靴がしみてきやがるのがまた腹立たしいのよさ。
しかもコンコンチキヤローが、泥はねも考えないでガンガン学内を走り回るもんだから、こっちがどこで泥はねしそうか見極めて車との距離を計らんとならんわけね。函館でもなんかこんなことやってたような・・・。

列車で札幌に向かい、待ち合わせ場所でゴリ氏を待つ。暇やから、アドバンスでも・・・と出してスイッチONしたところでゴリ氏登場・・・。
これって去年の床屋のジャンプ状態やな・・・。

まずは金をかつあげ請求。これでなんとか今日の任務は達成・・・できねえか。

で、なんだかんだしゃべったあと、ショバを移動してアピアへ・・・。
しかもいつも都心部にバンドで集合するとき集まる場所で・・・。
そこでなんやかんやと話す。すると、ゴリ氏、4月から強制的に入る寮、なんとTVがないそうで・・・。ナルトが〜、コナンが〜、ブラックジャックが〜しかもゲームもできねえよ!って言っとりましたわ。だからゲームボーイくらいだとか。
ゴリ君、PSPがあるじゃないか!(わしゃもってへんけど)

半ばその寮は監獄だそうで。だからワシは懲役1年やな!って言ってやったわさ。

結局40分ほどそーやって過ごす間、同じ学科で見たようなやつがリクルートスーツ着てこれから同僚になると思われる女を引き連れてあるいているのを見かける。



はっ倒したろか!




こっちゃこれから就活再開だわさ!

ほんで、ゴリ氏と生き別れになったあと、いよいよ次ぎの任務。
お頭からの任務でVo氏の誕生日プレゼントを買う役ね。

しかし、なんでよりによってワシに買ってこさせるのが



ぬいぐるみやねん!



もうこの段階でいや〜な予感、しかもお頭の話では、ワシが気軽に刺さって行けるような場所じゃないような感じ・・・。
お頭は「アピア」って言ってたんやけど、メールにあった周囲の情報をみてそいつが「パセオ」だってことをすぐに察知していたのであった。

まずは上の階から。しかし、ここはなんかタイルがやたら滑る。靴のスパイクはOFFになってるのに、なんか滑る。危ない床だわさ。
ぐるっとまわったところで、該当する場所がなかったので、次に下。

降りたとたんに、あの辺だな・・・っていう感じは察知したので、言ってみるとビンゴ・・・あ、ここじゃない!

血迷ったのは遊べるBOOKっぽい感じの店、ここならなんとかワシも入れそうな感じなんやけどね・・・ってその先を見たら今度こそビンゴ     





ってえらいワシに似合わない場所やな!


ある程度は予想しておった。しかしあそこまでとは・・・。
お頭も品定めしてきたってことは入店したってことよね〜・・・・。

入るだけでもかなり勇気がいる。なにせ、若い女ばっかし、男がいてもたいてい女付き。
そうした中にワシ1人ですよ、それだけでもなんか周囲から視線を感じるってのに、買うもんがぬいぐるみじゃね・・・。(正式には腕枕なんけどさ)

どこだー!どれなんだー!!!と探す。と、なんと店内を回り始めた方向と全く逆じゃん!

該当品かどうかをじっくりチェックもせずに、値段とたぶんこれだべ!という感でムンズとつかんでレジへ。

レジでの「贈り物ですか?」の一声がなければワシは完全に変体ですわ。

なんで買物で汗かいてんねんワシ。

しかし、ラッピングだけに時間がかかるんですわ・・・。チキショ〜めちゃ目だってやがるぜワシ。
なんか刺さるような視線を感じるのよね〜。

終わると同時にキ〜ンと店を出るワシであった。

しかし、買ったはいいがブツが結構でかい!=目立つ。おまけに黄色の袋とくりゃ目立ち度100%だわさ。

もうこれでスッポンポン・・・もとい、スッテンテンで、ワシ個人の買物は不可・・・。立て替えの連発でワシの経営が傾いてどないすんねん!

仕方なく列車の時間もあと4分、それに乗れば着いた先でバスがギリギリで間に合うと見たワシは即ホームへ。

列車に飛び乗って都心部とオサラバ・・・。いざ田舎へ〜。(行きたくねぇ〜)

しかし、駅に着いて改札を抜け、かばんをしっかりしょい直したとき




ブチ♥









という実にいい音と共になんと




かばんのヒモが切れやがった!






おい!




ったく冗談じゃねえよな〜、この時間のないときに・・・。
仕方なく、なれない右肩だけにひっかけて階段をおりバスに飛び乗る。
バスでよく見たら、ほんと、きれいに切れてますわ。



ったく、これだから安物は!


家のところでバスから降りたあと、リュックなのに手にでっかい荷物と一緒にリュックをぶら下げて歩くワシ、しかも切れたひもがダラ〜ンとワシを挑発するかのように垂れ下がりやがって・・・。

まったく今日は散々でしたわ。

今日、本来買うはずだったものは、オーディオケーブルだけだと思ってて「ま、無理に買わんでも・・・」と思ってたワシ、しかしそんなことはおまけに過ぎないのであった。
本命はトランザムの塗料を買いに行くってことであることを今更思い出す。

くそ〜結局行くのかよ・・・。交通費かかるべや!

No.(357)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: