DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年03月15日 の日記 ......
■ なが〜い1日 [ NO. 2006031501-1 ]
今日は学校さ行ってちょっくら卒業してきますた。
それにしても朝9時とは早いね〜。まあ、家を出たのがなんやけどさ。
今日は卒業式に行くってんで、オットサンが会社をサボったので、NOAHっちで学校へ。いや〜楽やね〜、ワシが運転したわけじゃないし。
あっというまに学校へ。ついてみたら、振袖の学生がいるね〜。ある部分のグレードは別にして。
で、男は就活同様の喪服 もとい、スーツ、なんかYシャツのボタンが意外と腹立つけど、振袖に比べりゃ楽なもの、悪いね〜楽でさ。まあそのせいでみんなおんなじような服装で個性がないねんけど。
座席に着くと、薄っぺらいヤツと、盛岡県警氏がすでに到着済み。
10時に式が開始。いや〜入学式同様、礼拝形式ってのは葬式のようなもんで変なもんですな。
で、式が延々と前奏から始まる。淡々と進む中、
オルガン間違えすぎ!
それと
学長話長いねん!!
あれじゃ講義ですわ。
父兄(ウチのオットサンもなんやけどね〜)は寝るし、ワシらはコソコソやるし、しかも延々としゃべった挙句、最後に「体に気を付けて」だけで閉めると言うオチ、なんつー話やねん。
式が終わって記念撮影だわさ。
てか、プロなのに2台のカメラを使うのは分かる。でも
6枚は撮りすぎでしょ!
プロなんやしさ〜。
しかもストロボ全開。とある講師も言ってたし、ワシも賛同する意見で、「ストロボを使うカメラマン、何枚も何枚も写すカメラマンはいいカメラマンじゃない」ってね〜。
その後、各学科ごとに分かれての卒業証書授与。
それが今日のメイン、なのに時間の関係上とか言う理由で、ベルトコンベア式に学籍番号通りに前に出てって、もらうもんはもらって、証書も流れ作業で渡されておしまい。
なんつー式やねん
一連のことが済んだら今度はゼミ室へ。ここで3年生が準備してくれた軽食パーチーだわさ。
すんませんね〜ワシら去年なんもしてやってないし、3年にもなんもしてやってないのにね〜。てか3年であったことない後輩もいるはず・・・・。
で、おっさんからの訓示やら、父兄からのコメント等々ですわ。
そのあと、一旦次ぎの卒業パーティーまで時間あったもんで、8氏の家へ。
8氏は今日、「馬」とかいいはってる車で来てたもんで荷物と馬を放置しに。
家のワヤな駐車場へ入れようとしたら「これは行けないべ」って行ったとらん、車動かない〜。
FFはこれだからこわいんよね〜。(インテもFFだから・・・・)
8氏の家のニャンコとしばし遊んだ後、いざ会場へ。
駅まで遠すぎ
札幌から地下鉄で豊水すすきのへ。ここで待ち合わせ。ついて見たら、ゴリ氏、落武者氏、薬品会社氏、薄っぺらいヤツ等々の面子。
で、直後に来たゼミ生と会場へ。
しかし、しっかり反対に向かって歩くことに。
会場は、某バンドのキーボードの人が、札幌に来た時はよくそこのサウナに行くっていうことになってるJスマック。
ここでは今度は男はそのままスーツ(一部小五郎氏とネコ目氏はゴルフ行ってきたんか?って服装やったけど)、女は今度はドレスに着がえておった。難儀よのぉ〜。
君達が何回も脱皮を繰り返してる間、ワシらはず〜っとスーツですから・・・。
もう最後だってんで、酒が入った後はもうワヤ。てかやっぱし8氏は酒が入ると酒乱。困ったもんじゃの〜。
教授にインタビューしてビデオに納めたもんを見たんやけど、まあ、変な特技、意外な得意技もってるもんやね。ピアノ弾けたり、ビリヤードが超うまかったり、腰が大丈夫やったらテニスできるウチの教授とかね。
ワシらのドンチャン騒ぎも20時過ぎで終了。もうこれでこやつらと合うこともなかろうね。仲間内ならあるだろうけどさ。
で、最初、ゼミで2次会ってなってた。なってたんやけど、小五郎氏、ネコ目氏が加入、途中で2人抜け・・・ってなことを繰り返すうち、見りゃいつかキャンプさ行った野郎の面子・・・・。
で、まあ、最後やから何曲か歌ってやったんやけど、水でよく盛り上がれんな〜(どっち道ワシは酒は飲まんのやけど)
で、最後はサブちゃん、滝口順平、細川たかしの真似で歌ってやったわさ。ほんとは出せばもっともっとネタはあるんやけど、とっさにとなると思いつかんのですわ。
時計を見たら、腹立つことに、また終バスの時間。しかもかなりギリ。
で、同じくヤバイ小五郎氏、ネコ目氏と共に退散。
最後の最後なんやから、こんな逃げるような帰り方したくないんですけど・・・。ほんとは、抱き合ったりキスしあったり(オエェ〜)で涙涙のお別れでしょうが・・・。
ああ、結局、また今日もクソな土地に振り回されて、なんやか分からんうちに撤退だわさ。それも深夜の狸小路と4プラ付近をダッシュですよ、スーツ着てカメラと三脚しょってさ!
地下鉄の駅に行ってみりゃ、あと2分で来るし、それに間に合わんかったらバスにはアウトだわさ。
で、ついてみりゃ、相当ギリ。
また駅をダッシュでバスに滑りこみ。
ほんとさ、これじゃ満足に遊べません!てか仕事みつかって始めたらこんなんじゃ仕事にならへんで。夜勤でもせんかぎり。
ほんと、やな土地!!
もう最後ってヤツもいるだろうにさ。特に薄いヤツとか。
しかもバスバスバス・・・・といっつも気にしてたら周りの雰囲気もドンビキですよ!あなた。こっちもケツが落ち着かんし。あ〜ムカツク。
この前、弟がワシが常日頃思ってたことをゆーてたって。「ここに来てから人生狂った」って。
さ、これで学生生活ともほんとにさらばですわ。まだ31日まで学生やけど、4月1日からは、職が決まってなかったらマジでニーツですわ。ああ、人生苦しかねぇ〜。
というわけで、ちょっくら卒業してきました。
No.(370)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: