DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年05月03日 の日記 ......
■ 運動会   [ NO. 2006050301-1 ]
今日はバンド連中と運動会。おじさんもハッスルですよ〜。

こんばんは、Aリナミンがなまら効いて腰の痛みがコレほどまでにぶっ飛んだのはないんでない?ってぐらいな2日間を送っている管理人です。


いやこれほんとなんですって。今までこんなに腰が軽くてトレビア〜ンなことってなかったんで。

さてさて、今日は午前中から行動せなアカン日。ウチは田舎やから1時間前から行動せな間に合いませんのや。

で、午前中は準備をして、ちょいちょい仕事して寝る。

しかしここでとんでもないことをしてくれた大バカタレが一匹いらっしゃるんですな。そいつの名は








Mr目覚まし






いや、どうせ2時間程度だからと甘く見たワシもあれやったんやけどね。

いつもなら二重にかけるんですわ、コンポと目覚まし。しかし、今日はそんな寝る時間もねえから目覚ましだけでいいんでない?と思ってやつだけしかけて寝たんですわ。それがアカンかった。




ZZZZZzzzz・・・「もう食べらんないよ〜」とか言いながら(実際こんなこと言いながら寝てるやつ、見た事ねえ!!)寝てるとき、ワシに何かが舞い降りてきたのか、ふと目が覚める。と、時計を見るとなんと時間がすばらしい









バスに乗る時間♥








アンギャ〜!!!






と飛び起きて即行く体制へ持って行く。
なんと目覚ましがならないのであった。ワシのミスちゃいますよ、ちゃんと寝る前に指差しで確認しましたわ。

しかしこの段階ですでに遅刻。




だって、ここは一旦ミスると絶対修正が効かない素晴らしい感動的な怒りと因縁の地ですから!!





エサなんて味わっとる暇なんぞねえ。しかもこーゆー時に限ってめんどくさい品がずらり。



んでやっと出れる体制になった頃、もう愛車でぶっ飛ぶしか方法がなかったのであった。
ほんとはこんな方法はいやなんですわ。ボールは持ってるし、長時間駅に愛車のアンジェリーナおいときたくないし、帰りはクタクタで坂を上がるなんて出来ません。


しかし、今はアンジェリーナでぶっ飛ぶしか間に合う手がない。ので、ぶっ飛んできますた。


しかし、こーゆー時に限って信号が邪魔しおる。

だ〜赤になったとこかよ〜ってヤツね。

今日朝のTVでワシの星座がバット運勢だったの、あたりやな。(いい方は当たらんのに悪い方は当たるのよね)


この信号が後々かなり響くのであった。

なんとか駅についてアンジェリーナにはすまないがここで待っててもらうことに。

で駅へ行けばワシの嫌いなスポーツの1つの試合があるもんで、駅が大盛況。コンコースいっぱいに広がってゾロゾロ来るんですわ。


その流れに5月だけにこいの滝上りのように上がって行くワシ、試合を見る前にちったぁこっちも見ろって。


しかし、このとき、無情にも列車が出ていく音が・・・。

ナメおって・・・。



後続のでむかったんやけど、結局5分延。言いだしっぺのワシが遅れてどないすんのや!!(えらいすんません)


しかし、それより遅れてくるお頭って・・・。


んで体育館へ。今日も北区ですわ。なんでワシの縄張りじゃないんかって?混んでるからさ。



で、途中でなんとゴリ氏遭遇。彼には先に体育館へ行っとれって言ったのになぜここに?


で、それと同時にワシが来る途中のゴタゴタのせいで上靴を忘れたことに気づく。

ま、ええか、外靴をあたかも上靴ですよ〜ってな感じで使えば・・・。
幸い今のとこ汚くないし〜。昔から言うやん「なせばなる何事も」って(言わんって)

現地に向かうと中、またB氏がおじいちゃんって言うからこの前、駐輪所で「お兄ちゃん」って呼ばれたことを言うと
ゲラゲラ全員で笑った後、そこで喜ぶのはね〜とか言うし。

どうもすんませんね。(お兄ちゃんで喜んでるワシに気づいたとき、ワシだってこれでええんか?と思ったわ)

現地到着。390円、たか〜いと思いながら使用料を払う。

んで、まずは筋トレ。ワシだけトレーニングルームへ。
と、なんとここはワシのホームグラウンドより施設が新しいくせに器材がそっくりそのままやん。
しかも、背筋を鍛えるマシーンがない、腹筋を鍛える装置も自分で角度を設定できないやつであんまこっち系はためにならん。

とりあえず今日は短縮20分トレーニングして、じゃ次ジョギングねとランニングデッキ・・・






ここ無いやん!!





なんと、2階にあるはずのランニングデッキがない・・つまり走るなと。


そーゆーわけで突如ここからバスケ開始、貸し出しボールもあったんやけど6号でガキサイズ。
ワシだけ7号や。マイボールやから。

しかし、筋トレががっつり効いてて息はあがってるし、腕は動かんしで最悪。最後にバーベル上げをしたのが・・・。



ぼさ〜っと突っ立ってたVo氏に「投げてみ」て言ってシュートしてもらったらやっぱ投げ方が男から見ると変。

そこで、かっちょええ投げ方ってのを教えたんやけどなんかトンチンカンな顔しとるので、じゃ女子用のを・・と思ってもっかいフォームを見せてもらうと、女子シュートってあれ、手一旦ひねるんやね。


それじゃあかんわってなわけで、もうちょいマシな投げ方を伝授。なんかまだピンときてない顔だったもんで、物理法則まで使って教えちゃいますた。

ついでにボールの投げ方も。「手首を使って投げるんや」って言うてもなんか分かってなかったので、「オバハンド」という言葉を出す。


オバハンド、これはおばちゃんがよくしゃべってるとき「ちょっとぉ〜」って時にやるあの手まねきに似た手のしぐさ、あれをオバハンドとワシは呼んでるんやけど、そのオバハンドと一緒にボールの投げ方を伝授。

でもなんか変なんよね〜。もっと練習せなあかんか・・・。


しかしまあ、ワシが時々休みつつも続ける中、みんなはバタバタとダウン。なんでじいさんとか呼ばれてるワシが元気なんですか!

2時間バスケしたあと、休憩し、そのあとバドミントン。
しかしこの前テニスをやったあとだけになんか感覚が・・・。打点で振ってるのにシャトルがまだ来てないとか・・・。

しかもバスケもそうやけど、トレーニングできてなかったもんでボロボロ。あかんわ。

途中ボスとテニスの打ち方でバドミントンですわ。
ワシは背筋と腕力があるもんで、体をひねった反発力と腕の力でシャトルがぶっ飛んで行くんですわ。しかし、バックハンドは難しいね〜。

最後になってダブルスでバドミントン。ワシとVo氏、ゴリ氏とB氏で組んで。
ボスは1人でワシのボール使ってバスケしとりますた。

テニス感覚で後ろを守ってて、前のVo氏がとるのかと思ったら、Vo氏はワシが取りに行くもんだと思ってたらしく、羽がポテ・・・というのが数回・・・。

終了後、近くの風と月っぽい店へ。

しかし、運動後なのに全然食う気がしない。な〜ぜ〜だ〜。

それより、水分をガッツリ取ってるのに小便がしたくならん。それほど乾き切ってるワシであった。

店を出た後、ボスだけお帰り。

ワシらは近くのDエーでまたたべってますた。
その会話で

ワシがガキの頃見てた藤子不二夫ワールドの話とか、チンプイ、21えもんなんかの話を出してVo氏に知ってる?って聞いたらあんまり・・・とのこと。

ガ〜ンこれが歳の差なのね。

オバQに関しては、「あ〜あのなんか白いのでしたっけ?」







し、白いのぉ〜






いや〜世代が違いすぎですな。しかもリアルタイムのゴン太とのっぽさんは知らないとか、青函トンネル貫通のシーンを知らないとか。
こんなに違いがあってええんかい?

地下鉄サリン事件に関しても、小1だったからうっすらしか知らないとか・・・。


お〜まいが〜



時と言うのは無情ですな。


帰りに歩きながら
「競馬のジョッキーにしてはでかすぎだし、バスケ選手にしたらちびだし」って言ったらどっちも無理って言われた挙句、「もうコメディアンになるしかねえかな〜」って言ったら




それはピッタシじゃん

ハハハハハハハ・・・・・




地下鉄の中で、Vo氏が試験があるとかなんとか言ってたもんで、社会科なら分かるかもよって言うたら政治経済とのこと



まかせろってんだ!


今はジャンジャックルソーとか、ワイマール憲法とかその辺らしいんけど、だんだん近代の話になってくるほど分かりまっせ〜。



と、駅でVo氏と分かれ、ワシはアンジェリーナの元へ。こーゆー時に限ってバスにジャストの時間なんですな。



微妙に来たかな〜って感じの太ももでこぐアンジェリーナは重い・・・。
しかも急な上りアリ。なんでまた運動せなあかんのじゃ・・・。


帰りに今話題の彗星を見つけようとちらちら空を見てたんやけど分からんかったので、家に戻ってから望遠レンズで捜索。

しかし



・星が4等星くらい明るさなので元々見えにくい
・周りが明るすぎ
・外灯無駄に多すぎ



で見れまへんですわ。

陸別とか毎年キャンプてった当別とか行けば見れるんだろうけどね〜。

あ、Aナミンが切れてきた。腰が・・・。

No.(419)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: