DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2007年06月19日 の日記 ......
■ 返品   [ NO. 2007061901-1 ]
火曜ですよ〜

こんばんは、木になるものは果物というならば、イチゴは野菜?果物?と思うレカ郎氏です。

さて、久々の出社ですよ〜、で問題の腰はといえば、出席停止前とさほど変化なし・・・。
きっちり腰ベルトして出社ですわ。事務所へ行けば珍しがられるし。

んで、今朝もワゴン出しから。空ワゴンが小屋に満車で入ってやんの・・・。それを全部出してそれから金曜に仕上げたと思わしきものを突っ込む。
で、部屋へ戻ると梱包機の修理に業者が来てまして、ってことは巻いたヤツはしばらくマット仕上げまで持ってって梱包してこなあかんわけやな。
今日のお相手も腰の痛いおばちゃんと後輩。
で、今日は火曜日・・・ってことはでかい、臭いの日ですな。
早速でかいのが来るし。膝をきっちり曲げて・・・というか、半分しゃがみこむようにして屈伸運動だけで持ち上げる感じね。それでも結構効きますな。
それに巻く作業でも結構来ますわ。時々工場長が様子見に来てたんやけどね。
で、梱包機の業者が、先週なにやらワシがいぬまに部品交換をセレナ氏あたりがしたらしいんやけど、その交換した部品を見たいとのこと、しゃーねぇ〜な〜とセレナ氏を探し回って連れてくる。
梱包機復活は10時半過ぎ、結構かかってますた。
11時半になってやっと3支店目って遅さ。結構この段階で腰に来てますな。
で、11時45分に勉強会が始まったもんで、ワシ1人だけに。その隙に工場長が来て、色々相談した結果、しばらくの間昼下がりならぬ昼上がりで様子見ということに。まあ、その分給料に超響くんやけどね。
ワシが何か儲け話を受けると必ずそれの反対のことって起きるように出来てるわけね。

というわけで昼でポンコツレカ郎さんは返品されますた。
そうそう、工場長もヘルニアらしいね。うちの工場はヘルニアズが多すぎ

車内が熱中症になってまうので、車庫にスポっとしまっておくことに。
で、あとはマッタリ昼エサ食って、ちょっとウツラウツラしたり。
15 時頃に新メガネが出来たとのことでちょっくら行くことに。で、ロシア系のお姉ちゃんからメガネを引き取る。調整するのに「ちょっと私の方を向いてもらいま すか?」と向いて調整してもらってるとき、ちょうど目線の高さにはじけるお胸が・・・。何?ワシを誘惑してんの?(そらないわ)

で、かけて鏡を見た感想、自分で選んでおきながら「笑福亭ナントカ(鶴瓶じゃない)みたい・・・」

で、終わって店から出てまず気になるのが視界に入るフレーム。今はレンズが小さいのが流行りで、しかもフレームを20年メガネポンチやっとるけど初めて太いヤツにしてみたんよね。だから余計にフレームが目に入る。
なかなかフィットする位置ってのが分からんねぇ〜。

あとはウダウダとしとりますた。
う〜ん、筋トレできん、安静第一なもんで、これじゃ復帰したときの体脂肪計の数値が怖いねぇ〜・・・それと体力の減少ね。筋肉ってのはつきにくく落ちやすいもんやし。

さて、明日は少なめなんやけど、巻き切れれば17時まで、巻ききれなかったら昼で返品だと思われ。車検を前に、勝負どころでコレかよ・・・。今年の夏も無駄に過ぎ去って行きそうやねぇ〜・・・。

No.(831)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: