DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年07月02日 の日記 ......
■ あれ? [ NO. 2007070201-1 ]
7月最初ですよ〜
まあ、そんなわけで、7月最初の出社。
今日からまた排水まわりの関係で1日前倒しの仕上げと聞いてたもんで、土曜に社員で本来今日やるのをやってるはず・・・と思って行ってみればあらら?金曜のままじゃん・・・。
そこへやってきたバモス氏に聞いたらやめだそうで・・・。
朝のワゴン出しを終えて「あ〜今日クソババァか・・・」と思いつつ部屋へ戻るとん?ババァいねえ・・・。
なんとババァの1つ前のローテーションのおばちゃんが・・・ババァ自体今日おらん。ババァが工場に来てないこと自体珍しい。んだよ・・・と思いつつ明日クソババァってわけやから、1日延期ってわけね。
今日の後輩はラッキーやったね。明日はでかい、臭い、クソババァの3拍子揃う日やから。
そういうこっちゃで仕上げてる最中、「バッ」とマットを広げたら羽虫が1匹飛び出す・・・・え?これここで羽化したとか?
そ れにしてもだんだんバイトの態度が悪くなる一方。でっかいのは平気でベッチヤべチヤ、ましてや今日なんて土日はさんでの仕上げなわけだから、多少の濡れな ら土日で乾くはず、それがさわった瞬間思わず「のわわ」と思うほどぬれてたり、たたみ方適当でグチャグチャになっててしわがついちゃって再乾燥へ・・とか そんなのがかなり出る。あまりのひどさに勘弁ならんと思ったもんで、セレナ氏の耳に入れておきますた。んなもん製品になりゃせんわ。
空き放題やり たい放題で、とりあえず仕事してるだけ・・・こんなのいくらバイトといえど許されると思わんのやけどね。バイトだからって金もらってる以上きちんと最低限 の仕事ぐらいしろよまったく。それにそんな仕事のくせに、昼間暑い中一生懸命働いてる入ったばっかしの18子やら3ヶ月未満の新人は連中より安い時給で働 いてるんやし。逆だろ給料。
あんな連中、ハッキシ言ってまともな仕事もしねえやつらはなんぼ夜でも最低賃金で十分じゃ。
修理のおばちゃんもあきれて発言なしですた。
伸ばしてる最中、ワゴンにマットがひかれてても、足で踏んづけても気にせんし。その汚れ、あとで取ってるのはワシじゃワシ。おめーらのつけた足跡ぐらい消しとけ。
やつらには自分がさわってるのは製品だ、お客さんのものだって意識がないね。
ま、そんなわけで、11時半過ぎになんとか支店は終了。残りの時間で少し加盟店を仕上げて午前中はおしまい。
午後は突如ワシと後輩だけにされる。おいおい・・・300近くあるのに大丈夫か?
ひと段落ごとに普段ワシはやらない本数チェックを手伝ったり、ワゴンの入れ替えしてやったりの共同作業ですわ。
それでも今日の後輩はできるね。本数ミスなんかもないし。まあチェック漏れは結構あったけど、そんなのばーちゃんだってやるし、ばーちゃん以上の能力あるわな。
15時までに・・・は終わらず、60本程度持ち越しちまう。
15時からは再び3人体制。と、ここで年の話になる。最初後輩とおばちゃんでしてたんやけど、ワシにまで飛び火。
やっぱ洗浄のムーブ氏がワシより年下ってのは「げ」って言ってますた。
それに、4月に入った2人のうち、どっちか1人、ワシと同じらしい。え?そんな人いたの?おばちゃん・・・じゃないよ、お姉さんだよ、ワシと同じ年だから!
それてどうやら子供はいないけど家庭を持ってるらしい・・・。2人いるうちどっちかは分からんけど、どっちもワシと同じ年には見えないんですけど・・。見た目若い方じゃなく、食ってるほうで・・・。
そうなるとワシの年齢の周辺で見れば、バモス氏、セレナ氏、今日の後輩、新人2人のうちのどっちか、ムーブ氏で一番みじめくさいのはワシかムーブ氏やね。家庭どころか相手も・・・。
んで、再乾燥を・・と思ったらなんと、伸ばされないでそのまま残されてたやつを工場長がサウナでも行って来たんかい?ってほど汗べっちゃりになって巻いてくれてますた。そこまでになるほどの枚数もない気が・・・
修理に関しては、一部修理後に耳に穴開いてるのを発見・・・あ・・・と穴に指突っ込んで貫通してるのを確認しつつ・・・・巻いちゃいますた。
そ れを後輩に見られて「え?シカト?」って言われたし。ええねん、どうせそこまでになってるマットなんて寿命なんやし、それで再製作もかかってるし、そうい う顧客ってのは見て分かるとおり汚いマット、ってことはマットなんてそんな意識してないし大事にしてない証拠やからんな微細な穴なんて分からんでしょ う・・・ってなわけ。
16時半に全部終了。それから外にワゴンを出して、片づけして終了
後輩は明日来なくていいからええけど、ワシなんて明日クソババァだぞ・・・明日の後輩かわいそう・・・
17時過ぎに撤収。ドギューンと帰ってきつつ、近所の黄色い帽子へ立ち寄り。
木 曜にある車検でオイル交換もされるもんで、オイルを買い歩いてるんやけど、4.8ぐらい入るんやけど、一般には4L缶が主流、そこで残り約1Lをほっとけ ばディーラーのウンコオイルの鉱物油入れられちまうもんで、そんなのあるか・・・ってなわけで、不足分も補うわけですわ。
ってなわけで、1L缶のを購入。ここでしかこの1L缶売ってねんだよな。
ついでにちょっとノッキングが気になるもんで、スパークプラグに関してもちょっといくらなもんかのチェックを入れておく。
それで終了ですた。
あぁ〜明日はクソババァか・・・。クソババァ休みだとここまで静かで平和だとは・・・。
No.(844)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: