DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2007年07月25日 の日記 ......
■ 世間では   [ NO. 2007072501-1 ]
給料日ってのが多いはずやね。ウチはまだ先やけど

こんばんは、「TVを見るときは部屋を明るくして離れて見てください」ってな注意書きを見ると「んじゃPCの画面はどうなるんじゃい!」と思うレカ郎さんです。まず近寄らんと字は読めんぞ・・・

さて、今日も無駄に晴れて暑いっすなぁ〜、それでなんだって?土日雨だって?ふざけんじゃないよまったく。

今朝もエアコン使用で出勤、で、朝の仕事をしましょうか・・・の前に、事務所で呼ばれる。なにかと思いきや、昨日再製作かけたマットのマット番号がおかしいとのこと、みれば10桁程度あるマットナンバーが4桁しかかかれてない・・・。誰よこーゆーことすんのは!

で、 下へ降りた後、該当のマットを引っ張り出したはいいものの、ほんとにそれかどうか怪しかったもんで結局ほどいて再確認して再梱包して積みなおし。で、後々 犯人が判明、なんと後輩かと思ったら、10時まで手伝ってた修理のおばちゃん・・・えぇ〜、あなたちょっと前までこの仕事やってたんでしょ〜・・・。

ワ ゴン出しを終えて部屋へ戻ったらバトル開始。今日のおばちゃんはうちのリーダー・・・。まあとにかくサッササッサやるもんで作業がものすごい勢いで進む。 615枚もあるのに10時頃になんと支店分が終了、その後もガンガン進み続け、チラッと端末の数字を見たら11時前ですでに440枚を越えてる状態。ま あ、残りは午後に若干かかるだろう・・・と思ったらなんと昼前に端末は全部通し終わるという驚異的速さ。まあ確かにマット修理のおばちゃんその1が巻いて 手伝ってたとはいえ今で最速かもね。

でもあんま早く終わると困るのはワシ、なんせちょっとすきあらばすぐマット梱包へ投入されるわけですわ。これじゃ何時まで経っても雪の残る最初の頃にセレナ氏に言われた時間あるとき限度見本見とけという行為はできんわな。

まあ、あちこち本数がおかしかったもんで、14時から梱包って言われてたんやけど、午後から本数あわせやらをしてるうちに大幅に遅れる。あの〜、早いのはいいんだけど遅くてもいいからきちんとした仕事してほしいなぁ〜。あちこちに違う店のマットが混入してるんですけど。

結局全部終わってマット仕上げにしぶしぶ行ける体制になったのは14時50分ですよ〜。

昨日も今日も部屋の中は36度ね。ウチの工場内は外気温プラス10度程度ですから・・・。だんだん頭働かないし、今日はやったらお茶の消費が激しい。修理のおばちゃんその2はバテ気味ですわ。

15時から正式にマット梱包へ。巻く役2人のうち1人は後輩、それもワシを散々おっさん扱いする失礼な後輩。
こういう暑い日は手に汗かくわな。で、普通のマットはノンオイル以外みんな吸着剤をつけるわけね。汗と油、汗とアルデヒド(アセトアルデヒド・・・・)これがまた滑るんですわ。何回も滑って落としそうになりますた。
そのうち後輩が車の移動で呼び出しを食らう。「またぁ〜?、裏に止めれば?」って言ったら「裏段差あるし」だそうで
え?あなたの車は突っかかるほど低くないっしょ・・・。

16時半頃終了、なぜかモップが消えたので掃除がえらく大変な最近、めんどくせぇ〜と思ったもんで掃除は適当にワシの立ち位置あたりだけ掃き掃除しておしまいっと。久々に17時10分前に撤収できますた。

帰ってからは近くの黄色い帽子へ。ま、買って貼っておくか・・・とやっとエンブレムドレスアップ用品を購入。すぐ近くの飲食店にシビックRがいましたなぁ〜。

で、エンブレムのドレスアップとチャリンコ修理の仕上げを実施。
普通はマスキングして貼り付けるらしんやけど、めんどくさい・・・と思ったもんで、差し金で平行を出してボディーにじかにチョークで印付け。消えるしボディーに影響ないしちょうどええわ。
で、貼り付け〜。貼った感想

う〜ん、思ってたよりビミョ〜・・。ま、そんなこともあるさ。

あとはチャリンコ復活ですわ。注油したり最終チェックしたりしたあと、試運転、問題のブレーキも効きすぎるほどの効きですな。
これでちょっとした買い物が楽になるはず。車出すまでもねえけど歩くのは遠くねぇ?って場合ね。車の欠点は機動性にかけるってことやわな。

さて、明日は人を散々おっさん扱いする後輩が担当だとか・・・いじめたろ〜っと。

No.(867)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: