DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年08月04日 の日記 ......
■ お抱え運転手 [ NO. 2007080401-1 ]
腰抜けな台風ですたな〜
クソうるさい近所のクソ犬ほどぶっ殺してやりたいと思う存在はないレカ郎です。通行人だけじゃなく、飼い主にまでうなって吠え腐りおるんですわ。5匹で
さて、今日はスタジオ練習の日、で、台風の日。まあ、最初から衛星画像やら天気図みて「こいつぁてぇしたこたぁねえ」と思ってたワシはハナっから相手にしてませんわ。まあ荒れたところで車やし。
午前中は雑務をこなしてから12時頃まで寝る。んで、12時過ぎにウチを出ますか。今日は久々にVo氏が一緒に行くってんでお嬢様をお迎えに上がりますよ〜。紳士はこうでなきゃ。
で、カー雑誌を読みながら待っておると軽く15分遅れておきおった。Vo氏はこうでなきゃ!(直らんねぇ〜遅刻癖・・)
で、高速をぶっ飛ばしましょうか。3速で引っ張ったつもりが140近くになってもまだ4000回転・・・ん?っと思ったら5速ですた。これじゃVTEC入らんわな。
るんるん♪と飛ばしておるとなにやら遠くに赤色灯が・・・お!っと思ったらおわまりさんの白いクラウンの餌食になってる可愛そうな人がおりますた。う〜ん、やっぱやばいね札樽近辺は・・・。
で、スタジオへ。
最近はどうにもレベルダウンしとるからねぇ〜。かつて2人もいたGtがいなくなったのはやっぱ痛い。
で、 まあやる以上はコピーを一旦は卒業してるわけだから、ただコピーするんじゃなく、アレンジしたのを考えようってことにはなってるわけやけど、原曲持ってな いワシとしては譜面しかないわけね。イメージするには原曲を聞き込まないと無理、でも3日悩んでも原曲なしで曲がどんなんだったか忘れちまったもんで、ど うしても出てこなくて停止状態ですた。
まあ、普段聞かない、聞き込んでないアーティストの曲をアレンジするまでやるのは結構厳しいものがあるんやけど。
で、ワシがB氏がかけてる原曲を聞きながら譜面を見て「ここにこんなのあったんだ」とか「お!こここうなってんだ」とか勉強してるってのに残り2人はじゃれあって遊んでるし。こら、そこ2人ちゃんとしないと逆ずるしにするよ!
ちなみにVo氏、ワシにちょっかい出さないのは後が怖いからだそうで。B氏より明らかにガタイがでかいし・・・とか言ってるんですけど
ワシはキングコングか!
で、最近ちょいちょい聞く海外のアーティストがその曲をパンクにしてるのがあるんやけど、それもちょいちょいやってるわけですわ。
後半はそれもやったり。気のせいかワシって速いテンポの方が合ってる?パンクとかハードロックはワシの分野じゃないんやけどねぇ〜。
でも、前にコピーしてた頃にやってたロックンロール系の曲もしっくりきてたことあったっけ・・・。
終了後は近くのJスコへ行きましょうか。
で、あちこち雑貨屋なんかをブラブラ見て歩いたり。
民族衣装とか雑貨とか売ってる店に入ったら意外にもこういうのB氏が好きでめちゃ時間かけてみて回ってますわ。最後の方なんて気づいたらVo氏が飽きてどっか行っちゃっててさ〜。
結局B氏はお香なんぞ買ってますた。ちょっと意外。あれ車でちょこっと炊いたらエアスペーサーも真っ青だろうねぇ〜、なにせシートとかにしみ込むからしばらく匂うはず。液体芳香剤こぼしたみたいやな。
で、エサを食いましょうか・・・ってここ何回目?フードコートですわ。
で、各自食いたいもんを買ってくるわけやけど、なんかあっちでもこっちでもやったり取ったり。最初からそうすればよかったりして・・・・。
最近ワシの頭が衰退してきてるもんで、どうにもネタはあるはずなのになんだったか思い出せない・・・。どうも話が途切れがちですわ。ワシヤバイ?若年性アルツハイマー?(マジで・・・)
やっぱねぇ〜、ワシの予言は当たりかねぇ〜。30代で破滅の人生を突き進み、40代で狂って首つって死ぬとか・・・。
帰り、またいつもどおり小林峠を通って来たんやけど、どうもワシがあそことおるとトンマに巻き込まれるんですわ。
この前は遅い軽、その前はトラック、その前も遅いの・・・で、今日は?といえば車いじってるわりには遅い・・というか下手くそなヤツ。
めっ ちゃ遅い!40km以下で走ってるときすらあるわけで、速度が全然一定じゃない。離れたな〜と思ったらワシは全然加速もしてないのにグンと迫ったり。 ちょっとしたカーブでもガッツリ減速。んなカーブでブレーキ踏むな!ってとこでも。しかも登りで・・。当然ワシ以降の後ろは大渋滞。確かに濃霧は発生して たけどさぁ〜。もぉ!なんなのこの峠は!トンマ峠に改称したら?
んで、Vo氏を送っていきまして、ちょっくら車内で談笑した後・・・というかいじめられたあと、ウチへ。駐車場へぶち込む前にウチを見たらあれれ?弟の部屋も風呂場も電気がついてない・・・ってことは学校か?と思ったらやっぱし。
で、今度はうちのお坊ちゃんをお迎えに。
もぉ!なんなんだこの辺は!信号効率クソ悪い!
しかもドンクサイ2台が2車線並んで併走状態に捕まる・・・。おんどりゃ!なにさらしとんじゃ!
で、大学に乱入して即トンボ帰り。う〜ん、ワシの学生時代は配送してくれる人おらんかったねぇ〜・・・。
んで帰ってきたわけですわ。はい。
さて、明日はあちこち回って色々探したり買ったりしましょうかね。なにせ来週はムフフが待ってますから。本業はちょっと出来そうもなさそうやけど・・・。
No.(877)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: