DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年08月10日 の日記 ......
■ うぉ〜 [ NO. 2007081001-1 ]
金曜じゃ!やっとこさ週末じゃぁ!
こんばんは、このレカ郎日記はね、文字を読んでるんじゃないんだよ、レカ郎の魂を読んでるんだよ。 などとヌケヌケと語るのはレカ郎じゃでの。
さて、まあ今週1週間蒸し暑くて半ギレで過ごしたレさん、今日もきっちり半ギレですわ。
なんや今日からめでたいのは盆休みらしいね。なもんで朝は休日モードの下手くそが通勤に混じってるもんでありえないほど時間がかかる。仕事じゃねえやつぁ午前9時まで外出禁止じゃ!
出勤して、準備こいてさて!と思ったらなんと工場長がタコ入道みたいな鉢巻姿で全部ワゴン出しを終わらせちゃってる。今日は1台もさわってませんわ。
んじゃ・・・と準備して、バイト共がやりたい放題したあとを現状復帰して開始。今日は後輩の日やったんやけど、体調不良で休んでるもんで突如リーダーおばちゃんの日になる。
731枚やったんやけど、こりゃ厳しいの〜と思ってたら「15時に終わらせるよ」とか言われる。
ここ最近飛ばしまくってるもんで腰がかなりダメージ受けてる上での金曜はつらいのぉ〜。
3支店終わったところで、再乾燥は珍しく1支店1枚くらいのペース。で、ワシが「珍しく再乾燥少ないねぇ〜」なんて言っておったら次の支店からガッツリ出るし。それも1支店終わったところでワゴンを交換するほどですわ。そんなリクエストに答えなくてもええねん!
なんと11時半前に支店分を終え、昼休みまでに499枚仕上げるという速さ。でも数字的に気持ち悪い!
昼、エサを食いに車へ行ったら隣の隣に止まってるNOAH公の送迎バスの中で後輩が手招きしてる・・・。やべ、ついに食われるときが来たか!と思ったらそうじゃない。
「なんかエンジンかかんないんだけど」とか言われる。
「は?」っ てキーをまわしたら確かに、Uの位置にしてもうんともすんともポイズンとも言わない。それどころか一切の表示が出ないし、キーがささってる時に運転席のド アが開いてるときに出るあのうるさい警告音が鳴ってない。こりゃ電気系統じゃねえの?と思ってとっさにボンネットをオープン。ワシが「バッテリーの端子で の外れたかな〜」なんていいながらレバー引っ張ってたら「え?バッテリーってどこに入ってるの?」ともう1人の後輩の口から出る・・・
バッテリー?それはね、背中についてて背負うのが大変なんだよ〜♪
で、ボンネットを開けてみれば確かに、バッテリーのプラス端子がまずぶら下がってるのが目に入る。あ、これだ・・・と思ってでもなんか変じゃね?つなぐ相手は?と思ってよく見たら
バッテリー君外出中!
ねぇ〜、こう蒸し暑いとバッテリーもやってらんねえよ!って海水浴にでも行ったんでしょうな!
変わりにメガネレンチが置いてありますた。なんかで使ってるか交換作業中ってトコやろね。でもNOAH公のボンネット開けてとっさにバッテリー位置に目が行くというのはウチのNOAH公と同じだからやろうね。
「バッテリ端子どころじゃなく、バッテリー自体がないもの・・」って言ったらえらく笑ってるし。え?なにトラップだったの?
午後、500枚から開始。残り200ちょいならかなり余裕〜ですわ。前半は飛ばし気味で後半はゆっくり目で時間調整ってとこやね。
で、14時半には全て端末を通るという速さ。信じられん・・・。
15時からワシ1人にされちまう。あの〜、再乾燥やたら多いんですけど・・・。えーんえーん、百円千円・・・となきながら全部再乾燥をやっつけたのが16時過ぎ、そこへまたおばちゃん復帰。どうやらこの忙しい時期にまた洗浄が間に合ってないらしくて仕掛品がない状態。
お手伝いのおかげで16時半過ぎには全部終わる。やった!週末だ!
しかしそう甘くない。部屋の掃除を自在ホウキだけでやるのは自殺行為。やたら時間はかかるし、ゆるくないわりにはモップでやるよりゴミの収集率が少ない・・・。
それにしばらく掃除できんかったもんで、やってなかったら、部屋がめちゃ汚くなっててねぇ〜。
掃除を終えて退勤開始したのが17時半前。事務所で「ねえねえ、聞いて、月曜日801枚ださ」とか言われる・・・。ふん、言うのは簡単だけどな・・・。
さぁ〜週末だー、ビリーだー!南下だ!
しかし、明朝は超早いもんで今日中に積み込みまで終わらせねばならんという状況、しかも不足品が発生してて買いに行かなきゃならんわけ。それに給油も。
一旦ウチに帰って汗でぬれたシャツを着替え、腹が減って途中で行き倒れそうだったもんでちょこっとなんか食って出発。まずは赤い看板から。
焼肉の網を買いに行ったんやけど、結局買わずに終了。理由
・思ったより高い
・サイズを3回も昨日計っておいたのに実際見たらどれが分からなくなった
で、次に給油。今回は3日エアコン使って昼を過ごし、毎回エアコンを使ってた割にはリッター8kmはいい方やね。でもスタンド激込みだったわさ。こういう時とんまは困るね。なにぐずぐずしてんだよ・・・ですわ。
で、金曜恒例立ち読みをしたかったんやけど、部落には週刊プロレスを置いてる店が少ない他、本屋自体が少ないもんで、あえなく却下。
即帰ってまずは相棒の洗濯から。
雨続きで泥んこになったまま遠出は勘弁やしね。
ワックスかけたばっかやから結構洗車も楽やわ。水でば〜っと洗ってから即車庫に入れて水切りして雑巾でゴシゴシ。
結構あちこちにワックスの拭き残しがあったりして。
最後に中の拭き掃除、掃除機をかけて終了。そのままリアシートをぶった押してトランクスルーにし、荷物を積み込み開始。いや〜昨日即積み込みできる状態にしておいて正解だわさ。
車庫から乗せるものを乗せてから、部屋から載せる荷物を積載開始。う〜ん、やっぱステーションワゴンとか、ミニバンはこういう時は強い見方やね。クーペに詰め放題は結構厳しいわな。
で、今日出せる分はみんな積み込み終了。終わったところで駐車場へ、まあ早朝出発やからそのままウチの前に置いておいてもええんやけど、早朝から暖機で何分も低音を響かせるわけにはいかんもんでね。
っというわけで、明日からワシはちょっと出張ですわ。男になって帰って来るつもりですよ〜。皆までは言わんけどね。明日以降の結果は日曜の日記にでも載せときますよ〜。ただし、何時書くか分からんけど・・・。
No.(883)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: