DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年03月17日 の日記 ......
■ 不整脈   [ NO. 2008031701-1 ]
なんですわ

こんばんは、脈まで不整なレカ郎氏です。

昨日の夜から不整脈が出始めて、しまいには消灯1時間後に、臨時で採血までされますた。
しかもその採血には、いつも採血で持ってくるやつでなく、注射器そのもののやつ。
普通のが「いてっ」だったらコイツは「いでぇ!」って感じ。
しばらくして、カリウムの薬飲まされますた。
オシッコ出す薬飲んでるんやけど、それで電解質が出ちまうらしくて、それで不整脈になるみたい。
投薬後30分程度で収まったみたいやけど。

しかしまあ、また向いのおっさん、まあまあ一晩中うるさいのなんの。
電気はなにかしらつけるし、ガラガラキーキー点滴引きずってトイレだかに行くし、しばらく電気つけっぱなしされたもんで、最後はタオル被って寝てますた。

朝4時から起きられるのはホンマ迷惑だわさ。
起床時間には寝不足で軽い頭痛してたし。

朝エサ前、体重計ったら2キロも昨日から減ってて我が目を疑う。

漫画を読んでたら、くしゃみが出た。そしたら











「ブルアアァァァァァァァァァ!!!!!!」













体半分に裂けるかと思ったのだ。骨くっつくまでくしゃみは命取りや。


朝エサが終わった辺りから再び不整脈。しかも今回のは脈が早いバージョン。読んでた漫画が揺れるほど。これが恋なのね!(違います)


で、今日の分の採血終わったばっかりなのに、不整脈ゆえの採血される。しかも持って来たのは
夜中の痛いやつ…

「またこれか…」



直後に医者の回診。って明日辺りだと思ってた残るドレンが引き抜かれますた。
今回のは心のうに入ってたやつで、引き抜かれるとき、体の内部がじわっと痛いというか、内部が「ゲホッ」って感じですた。何と言う感触かわからぬので、是非知りたい方は一度ドレンを入れてもらえばよいかと。

そのあと、切開場所のテープ交換。術後初めて生傷見ますた。

そのあとカリウムのでかい薬飲まされるし。しかも三つ…


でもドレン消えたから非常に快適になりますた。でも退院前に昨日今日傷につけたホチキス取らなならん…

不整脈もありで午前中は安静ですわ。
看護師の主任が来て「レカ郎さん、どこ全力疾走してるんすか、脈150越えてたよ」って言われますた。

すいません、ちょっとしばらく外に出てないもんで、若さゆえに貯まったモンモンしたのを吹っ飛ばしてきますた(うそやで〜)


今日の昼はなんとラーメン。やっと食い気の起きる食事だわさ。


ってタレの入ってる器の蓋が開かぬ!



このアカポンタン!
頼むよ〜、今力入れられないんだからぁ〜

でも開かないものは開かない。
ウヌ〜そんなにワシに昼を食わせたくないのか〜
なんとかスプーンでほじって開封。
いゃ〜血圧上がるのだ。
エサが終わったあとも安静。
そのうちオッカサンがやって来た。その直後に栗沢から我が恩師がやってきた。いやいや遠いトコスマヌのだ。
しばし談笑してたら、栄養士がお出ましになって食生活の聞き取り。

で、話しの腰が折られたトコで追い撃ちのごとく、(ハヤテのごとく)検査にお呼ばれ。

って、なにぃ!ここに来て車椅子で検査に行くの?
脈が今日は安定しないからっつーわけで車椅子で連行されますた。
今更車椅子ってのはちと恥ずかしい気が…

その後は夜エサまで漫画読んでたり、ゲームしてたりですわ。

で、栄養士に「エサが足りない」って言ったら、夜からいきなりドンブリ飯になりますた。
ってか明らかに他の人より器でかい…。

今日はいいけど、ほんとに「なんか食べる気起きない」ってメニューの日はつらいだろうねぇ…

あとは携帯でテレビ見てますた。

ん〜リハビリ進まないのぉ〜

管抜けて寝やすくなるかな〜とは思うも、おっさんが…。手術の日(来週月曜らしい)まで起きて来ないように睡眠薬盛ってはくれぬかのぉ…。

今日入って来たおっさんもうるさいヤツっぽいから参るのぉ〜。入院したらウチで受けてる騒音公害受けなくて済むかのぉと思ったら…。 これで帰ったらまた公害やろ…

あぁ、しばらくどこか静かな山奥の温泉にでも引きこもりたいのぉ〜。ワシを休ませて…

No.(1103)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: