気づけば5月も終了間際。誰のせいだ!(誰でもねえよ)
こんばんは、騒音の数々にもう苦笑いしかできないレカ郎氏です。 突然ですが、ワシは運動会が嫌いだ。
ってなわけで今日も暇人。 朝方は久々に濃い水色の青空で快晴やったけど、13時頃起きたら雲の方が多い感じ。 写真でも撮りに行こうか迷った挙句、なんかめんどくさくなって却下。 ちょっとの間は雨が降らないみたいだったもんで洗車することに。久々ですわ。ホイールなんてもうブレーキダストで真っ黒けになってましたからな。 で、洗車開始。水をぶっかけておるとなんかスピーカーから声が・・・。 チッ、また運動会の練習かよ・・・。 そう、ウチから見えるところ、距離にして数百メートルのところにあるんですわ、小学校が!毎年この時期になると運動会やら練習で苦しめられるんですな。 朝から夕方まで延々とがんがん教員の指示やらBGMやらがガンガン、本番にいたっては朝8時過ぎからガンガン。たぁ〜まんねぇ〜・・・。 そこでふと思い出す。そういや5月26日ってインテRに乗り始めた日じゃあないですか。これで3年目突入ですわ。でもまだ半分もローン払ってないのよね。こってり忘れてたズラ。最初はこんなだったっけなぁ〜・・・。 こちら
今となってはこのエアロバンパーいいよなぁ〜なんて思ったり。ingsのエアロなんやで。フロントスポイラと一体型のバンパーでしたわ。 で、1年以上経っても今のバンパーにまだフロントスポイラついてないっと・・・。つけたいのは山々なんやけどさ。ってか売ってるときは最初からついてるんだから、バンパーとセットにしとけや!って。
でもまだサイドとリアはingsのエアロで生きてますよ〜。
で、洗車をこいてると、運動会のアナウンスの練習がおっぱじまる。 ガキの声が近所どころか、国道を挟んで反対側まで響き渡ってるんですわ。ってのはちょっとガラスコーティングを買いに黄色い帽子まで行ったもんでの。
それでなくとももうノイローゼになるってのにまだこれでもか!って感じでやるかい! さらに、1人しゃべってるんじゃなく、3,4人がまとめて練習してるらしくて、声が重なってワンワンと響いてるんですわ。 ラジオを大きめにしてかけながら洗車しておったのに、目の前にある車からのラジオが聞こえないほどの爆音なんですわ。えーんえーん、誰かここから救い出して!(大泣)
オッカサンと外でしゃべっても全然聞こえないほど。 道 路はうるさい、バス停のバスはうるさい、ゴルフ練習場もうるさい、ついでに学校もうるさい・・・。騒音の巣ですなここは。だからニセコとか羅臼の山へ入っ ていくと気が遠くなるほどシ〜ンと静まり返ってるから、ほんとにおんなじ北海道か?地球か?と思ってしまうわけですわ。おまけにウチは道路の振動に粉塵、 バス停で時々騒ぐガキ共・・・ここは人の住むトコじゃない!工業用地かなんかじゃ。しかも窓なんてこの前見てびっくりよ。窓のレールが真っっっ黒けでビッ クラこいて腰抜かすトコだった。見かけて水かけて洗ったけどその水の黒いこと。この世の終わりのような色してましたわ。これで5日もすればまた黒くな る・・・・あの〜鼻毛濃くなるんですけど、塵肺になるんですけど。 おまけに不便でどうもならんとくりゃ出て行きたくなるのは当然・・・ってかならなかったら人間じゃない。大都市で目の前線路が走ってるのといい勝負だわさ。まあクソ田舎って点ではこっちの方が上だ!不名誉な
そんなわけだから車も洗った次の日には薄汚れてるんですな。 入院するまでにいたったのはここの環境が悪すぎてストレスたまったからと、公害のせいじゃないのかしら。喘息になっちまう。
やっと洗い終わるかな〜って時、なんと窓の隅っこの隅っこ、見えるか見えないところになんと鳥ウンコ・・・。やろ〜んなトコにしやがって! 鳥全員の肛門にコルクで栓したろうか!
そのあとクーラントがちょっと少なめだったもんで買いに行こうってわけで自動バックスへ。たった数キロの道のり、何回信号にひっかかるの! もうこれでもか!ってぐらい、ワシを試してるのか!って感じ、そんなにワシを怒らせたいか!ってぐらいに腹の立つことばっかしな土地だわさ!
で、ちょっとでいいのに濃度50%のクーラント、でかいのしかない・・・。 あの〜小さいボトルでいいんですけど・・・。でもそれは40%のしかないのよ。 へぇ〜・・・いいやと手ぶらで撤退。 そのまま帰って来て終わりですわ。もう夕方4時過ぎまで学校に騒がれた挙句今週末運動会やろ? 運動会って昔から嫌いなのよ。 待ってる時間がやったら長いし、別に走っても1位になるわけでもなく、1位にたとえなったところで金か物でもあればいいったってなんもなし。寒かろうと暑かろうと出番まで延々と座りっぱなし。それになんやつまらん踊りさせられたりするのが大嫌いなのに強制参加。 所属してる組が勝ったところでなんかもらえるわけでもなく、何の威厳もない賞状をピララァ〜っともらうだけ。しかも組に1枚。あとどこに普段あるんだか分からん優勝旗ね。
こんなつまんないイベントがあるか! そ れに自分がクラスで、学年でやらされる競技の他に、委員会別とかクラスから何人か選ばれてっつー形で応援団だのナントカ係りだのをやらされるのがとっても 嫌。特に5年か6年のときにクラスで数人選んで強引にやらされる応援団になんや知らんウチに勝手に入れられちまってくだらん応援の踊りのようななんかおか しなことをさせられたのがもっとも嫌だったわな。ソフトライン、またの名をPPバンド、さらにまたの名をすずらんテープで作ったフサフサ持たされてやりた くもない応援合戦やらをやらされる・・・耐え難い苦痛だわさ。あれと学芸会の時がもっとも嫌だったわな。あーゆー時の役決めってたいてい普段からクラスで なんもやってないやつに当たることって多いのよね。 それがたまらなく苦痛でさぁ〜。なんでそういう嫌がるもの決めるときに限って普段からなんもやってない連中ばっかし抜擢されんの。もっとまともなものやらせろって。だから裏方さんとかに決まったときはホッとしたもんよ。 6年生の学芸会の役は「照明」ですからな。決まったときはどれほど安心したことか。
「皆さんが待ちに待った運動会です」とか言うけど「誰が待ってるかタコ!」ですな。 そんなイベントから開放されたのに、再びこの生き地獄へ来て以来運動会に再び今度は騒音という点で苦しめられるとは思ってもみなかった・・・。今はまだいい。でも働いてるときに土日の早朝からガンガンやられて寝不足に陥った時にはどうしてやろうかと思ったわさ。 せめて練習なんだからスピーカーじゃなくメガホンでやるとか、ラジカセでBGM流すとかしてくれや! 「あんたも昔やったんだから」とか言う声もあるけど、ワシは好きでやってたんじゃねえ!
ワシは運動会が今も嫌いである。(※水着ギャルの運動会は別ね)
No.(1175) |
|