DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年03月17日 の日記 ......
■ NISEKO [ NO. 2009031701-1 ]
晴れですた。 あっちはね。
こんばんは、ぼくレカ郎
ってなわけで今日は久々も久々、ニセコですた。
最後が去年末だっただけにやっとですわ。まあ来て来れないことはなかったんやけど、冬道がさぁ〜…。それとタイヤ減らせない、オイル汚せない、ついでに燃料代ないだったわけで。
まあ今日はおひがらもよく〜だったもんで、春っぽくなってきたしもういいだろうと思って来たんですわ。
それに涌き水もついに枯渇してきたしねぇ。
そんな今日は久々に朝が早い。9時過ぎに起きて準備。
まあまあ、涌き水を汲むからものすごい量のペットボトルに18リッターのタンクが2個。趣味がじじいですな。
まずは中山越え。中山は冬でもそんなに問題ないんですわ。
塩カリまき放題だから。蘭越、ニセコ辺りの方がヤバイんですわ。特に吹雪と。
中山までは濡れた路面。だからクルマが切ないことになりましたわ。
途中遅い黄色ナンバーとか簡易トイレ積んだトラックをぶち抜いたりして。
中山でも春の準備で雪割りしてましたわ。
今日は比較的走り易くて真狩までノンストップで2時間。 夏の夜で雪秩父からウチまでで2時間やけどね。なんでかねぇ〜、夜ってのがミソだぁねぇ〜…
まずは真狩で取水。着いたぁ〜、ドア開けたぁ〜
びっくりぃ〜
なんとでかい水溜まりの上…。
降りれんて (注:水が怖いわけではない)
仕方なくクルマを移動。
なんでそんなトコに止めたか
ワシのこだわり?
単なるアホ?
その場所がワシを呼んでたから?
ではなく
水汲み場激混み
平日とは思えない混み具合。
チッ、暇人共が(お前もな)
とりあえずタンクとペットボトル5本くらいを取水。後は夜や。
夜だと貸切やけど、風呂上がりに寒い仕事したくなくてさぁ〜。
んで水汲み場を出て次はニセコへ。
今日は珍しくニセコで撮影ですわ。風景はよく撮るんやけどさ。
予め地図で見ておいたショバへ行くとまあまあな感じ。
そこにセットですわ。
撮影終了後に駅まで行ってつまらん用事を。
次に今日は新見へ行くつもりだったもんで、ついでに蘭越駅にも。
その前にニセコの道の駅へ。
湯巡りパスとかってのを買ってみたんですわ。
1400円で3ヶ所の加盟してる温泉か有島記念館に乱入できるというやつ。
ついでに産直へ行くとやっと発見、石鹸!
じゃなかった、生でんぷ。これが前から欲しくてさ。夏場売ってなくで参ったのよ。
水をつけて、その面を焼いて日焼けの皮みたいに剥がすとそこが剥がれて来るんですわ。で、剥がしていくのが目的
ではなく、それをそのままでもよし、なんかを包んでもよしっていうまあでんぷんのクレープみたいなもんですわ。
見た目は白い四角い塊で石鹸と言われれば石鹸だと信じるような感じのものですな。
その後は蘭越へ。駅前にいたS2000と並べて止めてみたり。
それから新見へ。
今日はいつもの施設ではなく、背中合わせにある別な施設へ。初体験ですわ。
初めては誰でも緊張する…。
この表現、妙にイヤラシく聞こえるのはワシだけ?
で、正直な感想。
確かにレトロなんやけど、もうちょっと手をかけようぜ。
なんか汚いんですわ。まあ薬師温泉よりは綺麗なんやけど、値段で見ると、他や新見のお隣りさんは500円で日帰り終了までいられるのに、そこは2時間まで。
そして日帰り客の扱いがどうも…。
随分と立入禁止やら日帰り客使用禁止が多くて、なんかモヤモヤ〜なんですわ。
まあお隣りさんの宿が気持ちいい接客ランキングで一位になったりしてる中、そこはランキングに入って来てないって理由がなんとなく分かる気がしましたわ。
でも露天風呂の雪景色と青空と白樺は素晴らしい景色でしたわ。
でも、秘湯の宿新見と今日行った方どっち)三宅祐二風)って聞かれたらお隣りさんかな。
しかも建物内にカメムシが飛び交ってるのはいただけませんな。
そのあとあまりにもいい天気でいい景色があったもんだからついつい撮影。PLフィルタをかけたらそれはそれは鮮やかな色になりましたわ。
さて、そのあ向かったのはお馴染み薬師温泉。
ほんとは先月腰砕けた時に来たかったもんですな。
新見温泉付近でまた工事してて、砂利ならまだしも、まるっきりの泥道。アタシャ工事車両でないんだよ。
しかも途中の道はバッチグー(古っ)だったのに駐車場が…。
ここまで来てて埋まりかかりましたわ。
除雪してほしいんすけど…。
今日も濁り湯でグーグー。のぼせないから安心だわさ。
そうそう、風呂で眠くなるのって睡眠とかではなく、入浴によって血圧が上がったり下がったりするために起きる眠気のようなもので、眠くなるのは眠気ではなく気絶に近い状態なんやて。
さて、そんなんで結局1時間以上も寝て?気絶して?たもんで、入った時いた人が気付かぬうちにいなくなってましたわ。
しかも温水プールより少し暖かいくらいなもんで、出るに出られんのですわ。
夏向きの温泉ですな。
まあ少し先にある透明湯までは相変わらずタオル巻いただけで廊下を歩いたんやけどさ。寒い寒い…。
透明湯に少し入ってから移動しようと厨房を覗いたらニャーがメシ食ってますた…。
最後は雪秩父。
の前に坂本公園の甘露死ぬ水を。
寒い作業は出来るだけ先にやっておくっと。
そんで雪秩父へ。
途中凍りかかってるトコでズルっといきかかって焦ったり。
さっとひと風呂浴びてからエサにすることに。
いつもどおり水汲み目的で持ってきてる電気ポットで湯を沸かしてカップ麺を食うわけですわ。
今日は平日なのに珍しく温泉たまごも売ってたもんで1個購入。あ、温泉たまごって温泉がたまご産んでるんじゃないのことよ(わかっとるわ!)
食った食ったぁ〜の後少し休んでから本番行ってみようか。
さっきはチラっとしか入ってなかったけど、今度はしっかりかっちりINニューヨーク。
・・・・
いや、エサ食ってる時からなんなんだ?とは思ってたんですわ。でも入って分かった。
なんやしらんけど若造が露天でバカ騒ぎしちょる・・・。
その声が休憩室でエサ食ってるワシにまで聞こえてたってわけなんですわ。
もうだから実際欲情・・・失礼、浴場へ行くとワンワン(犬ちゃうで)としてるんですわ。
若造とてそうだねぇ〜見た目高校生かいってて大学2、3年ってところですか。
卒業旅行なのかもしれんのだけど、まあまあビックリするぐらい周りが目に入ってないんですわ。
本日は晴天なりだったもんで星空に期待して露天のとっておきスポットへ行ったんですわ。
うわぁ〜満天の星空だぁ〜
よね?たぶん
ボ腐れ目の裸眼では全く見えず。空に星が瞬いてるのは分かるんですわ。でもジワァ〜っとにじんでるというか、ピンボケというかではっきりしないんですわ。ピンボケってところが「目(名)は体を現す」ですな
ま、素晴らしい星空じゃあないの・・・と思ってたんですわ。
ところがそいつらがぎゃーぎゃー騒ぐやら雪を湯壷に入れるやら、湯壷で暴れるわでこっちは大嵐の難破船状態。
うるせーな!
っと怒鳴ってやりましたわ
心の中で
そりゃそうですわ・・・。いくらワシがレカ郎だからって袋叩きに会えばさ・・・あ、タイマンでも無理か・・・。
それが内湯に入ってきてからも続くんですわ。10人くらいの団体で来てたんやけど、まあまあとにかくやかましい。
あ のさ、ワシは騒音と振動から離れて非日常に身を置くことで心身のビタミン補給を計ると同時にだな・・・なんだぞ!そこでグダグダアフアフ騒がれちゃな、か なわんのだぜよ。せめてウチから出てるときぐらいヤカマシイ生活から開放されたいのにどーしてくれるんじゃい このスケラッキョがぁ・・・。
ということでとってもあづましくないまま終ったのであった。
21時過ぎに雪秩父出発。
ほんとは山道を攻めたいところやけど、スタッドレスだし、昼間解けてたところがシバレテ来てて下手すると滑るんですわ。ま、山攻めはもうちょいしてからってことで。
途中ポットに坂本公園の甘露水を入れようと立ち寄ったら近くに犬・・・
だあああぁぁ!!犬だ、犬犬、犬怖ぁーい!(あんたのが怖いよ)
ということで犬が消えるまでクルマで待ち続けるのであった。
取水が終ったところで甘露水で洗車(爆)
いや〜あまりの汚さに前が見えなくなっちまってさ。
窓だけ甘露水ぶっかけて水切りワイパーで水切り。
ま、少しは視界が開けたってもんだわさ。
その後は帰りたくないトコへ向けて車を走らせるんやけど、ところどころ凍ってるのがおっかない。
して、真狩のいつものポイントへ到着。
まずはフラワーPAにクルマを入れて羊蹄の確認。フムフム、フ〜ムフム、ムフムフ・・・OK!
夜間撮影決行ですわ。
とはいえ、フラワーPAからだと余計な明かりに邪魔される・・・っつーわけで手探り状態で広域農道とやらに入ってみるみる。
真っ暗中、途中中心部分だけまだ凍ってない水溜りに突っ込んですごい音したりしながら行ってみるとベストポイント発見。
降りて少し暗闇に目をならしてから見てみると山陰が見えますな。
そこで早速カメラをセット。水平を出したところで
あ、ピント・・・
そう、暗闇にぼんやり浮かぶ山にピントをドンピシャで当てるのは無理。
ワシは日中の段階でピンとあわせしてそこにしるしをつけておくんですわ。ところが今日は突発的なこと。だって来た時はこの辺雨だったし・・・。ということで準備してないのよね。
ということで、遠くの明かりにピントを合わせてレリーズ。
コンデジでアタリをつけておいてから、とりあえず1本目は20分露光ですわ。
わずかな明かりにも注意して、クルマは余計な明かりが漏れないようにイグニッションはOFF、ルームランプもOFF。
なもんだから、露光中暗いし寒いし。
2本目は15分で露光。
結局セット、片付けも入れて1時間近くもかかる撮影ですた。
そうそう、ワシがフラワーPAに入って羊蹄の様子を見てるときに通過した車、そのクルマが少し離れた地点まで行った時、どこからともなく赤色灯をつけたパンダがあとを追ってったんですわ。
・・・もしかしてこれって撮影出来なかったら真狩通過だったわけで、撮影があったからこそ命拾いしたってやつかねもし?
年 度末が近いだけにノルマ達成で人の揚げ足取りばっかしやり始めてますな。あーくわばらくわばら。そんなに人のあら捜しして楽しいかね?だからあのケーサツ とかいう連中は信用ならん。人を陥れて喜んでるような連中が全部とは言わんけどかなりいるし。おめーらは一歩間違えばオマワリじゃなく振り込め詐欺師だっ たんじゃねえのかって。
撮影後、注意深く走行。あ〜あ、なんだってこんなトコこんなおっそい速度で走らなあかんのや。
大体こんな道路なのに40kmとかがおかしいねん。
たまには45kmとか55kmとか65kmとか、もっといえば36kmとか53kmとかの速度制限もつけれるもんならつけてみーや。
(たまにバスターミナルの中とか屋内駐車場で8kmとかってのは見るけど・・・なんで8?)
そしたらビックリ。
留寿都の道の駅近く、最近見かけないけど定番の測定会場付近に赤色灯・・・
え?マジ?と思ったらストリームが1台、しかもミニパンダに捕まってましたわ。
えぇ〜・・・・そんなのありなの?なんで振り切らなかったの?黄色ならなんぼパンダだろうとしょせん黄色は黄色、余裕で振り切れたべさ・・・。
ってその捕まってる場所を交わそうと少し右に寄った途端ライトの当たったところに何か見える!
おいなんだ?と思ったらなんか死んでたし・・・。
あぶないわね!トラップか?
もう2回もやばいのをみただけにありえない速度設定でもしたがっておくしかないわけですわ。ヤツらはどんな汚い手でも使ってきおるからの。ノルマ達成目指してる時なって数キロオーバーでもしょっぴくらしいわな。
途中でちょうどいいのが来たもんで道を譲って先に行かせてその後ろについていくことに。
トラックは隠れ蓑になるからねぇ〜・・・。
喜茂別付近の道路情報に「中山峠付近、圧雪」って書いてたのに全然なんにもないしさ。
しかしそのトラック、途中2車線になってからワシの前でコーナーのたびに2車線渡り歩いてアウトインアウトをしてるんですわ。
なんとも豪快な・・・。
ドライバーは佐藤琢磨かな?(マジィ〜)
中山のトイレによったもんでそのトラックとは永遠の別れ。
後は地道にノロノロと。凍ってるかもしらんし(実際凍ってたし)どこで張ってるか分からんし。でもトンネル内は・・・ねっ!
そうして帰ってきたわけやけど、最後でまた・・・。
また羊ヶ丘通で事故発見。パンダ数台に救急車。
あらま〜と事故車に目をやったらなんと、反対車線での事故なのにこっちに豪快にガラスが散らばってて踏み踏み・・・。
あれはでも避けられないわな。一番左の車線意外みんなガラス散らばってたし。
帰ってきたらまずは荷卸ですわ。まあまあ・・・出るは出るは湧き水が!
でも前もこの量で持ってきて3ヶ月ちょっとで枯渇だからどんだけ飲んでるのよ?って。
でもすごいもんですわ。
皆クルマ下がるほどもって帰る人やら、トラックで来る人もいるのに24時間だけで見ても湧出してる水のほんの一部しか人間によって捕らえられずに、後はただ流れて行っちゃうわけでしょ。やっぱ自然の力、ものってのはすごいもんですわ。
ま、でも久々のニセコでしたな。今日は薬師は湯めぐりパスの加盟店に入ってないだけに1箇所分まだ残ってるのよね。今度行く時は夏タイヤかなぁ〜♪
まあ薬師は入湯料300円だから湯めぐりパスだと赤字やけどね。加盟してる施設ならば、800円の温泉も400円の温泉も1回は1回やからね。
今度行く時は草木が芽吹き、雪もなくなりかかってて・・・って変化があるでしょうな。ワシが一人で行くのは変わらんだろうが・・・。
No.(1468)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: