DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年04月11日 の日記 ......
■ 中途半端な日 [ NO. 2009041101-1 ]
でしたわ。
こんばんは、中途半端な人生なレカ郎君です。
んで、今日も行ったのが撮影。すげ〜、今日で13回連続だ・・・。
出るのが遅くなったもんで今日もお手軽ポイントへ。とはいえ、毎回同じ場所はねぇ〜・・・ってんで、金のかかるポイントへ。
ふと見るとニャンコが日向ぼっこしてましたわ。ええな〜ネコは・・・。
で、今日の撮影を。今日はA1146号。久々に来たカマやな。
その後することもないし、休日ドライバーが邪魔臭いしでウチへ。洗って干しておいたフロアマットをしきこんで、代走のマットを外す。何を隠そう代打のマットは退社前に廃品をかっぱらっ・・・なやつ。
その後おそらくナビかTVのアンテナと思わしきアンテナがついてるんやけど、最近粘着してた部分がはがれてきてぶら下がってたんよ。それの一部がガラスを引っかいて振動するたびにギコギコいっててうるさかったんですわ。
それを本格的に固定する作業をしたり、バックフォグを取り付けるための下見をしたり。
いや〜リアはフロントよりすきがありませんな。フロントはドアを開けるとフェンダーの裏側の空間に配線を入れることができるから、そのまま配線を入れてボンネット内に引き込むことが出来るんやけど、リアはねぇ〜・・・。
配線を出来るだけ目立たないよう、邪魔にならないように取り付けたいんやけどさ。で、1ついいものを発見。
電源取るのをテールランプから・・と思ってたんやけど、忘れてましたわ、テールランプをつけたら一緒に点灯するやつを・・・
ナンバーを照らすライト
こ れを忘れてましたわ。この配線に割り込めばOKですな。でもまあ手っ取り早そうなのはテールライトなんやけど、なにせフィラメント2本式なもんで、配線は 4つ出てたんですわ。これをテスター当てたり、その配線の束に無理矢理コネクターをねじ込ませて配線を割り込ませたりってのは結構めんどくさそう・・・。
そして難関が1箇所。それは外に出した配線をリアバンパーの内側へ通すというもの。
確かにリアバンパーには2箇所小さな穴があるんですわ。そこから配線を差し込んで通すという方法があるにはあるんやけど、リアは車体の骨組みが複雑になってるみたいで、フロントみたいに上から下へ配線をすっと降ろすだけじゃ下まで届かないご様子。
ん〜一番手っ取り早いのがバンパーを外して作業するってやつなんやけど、それはめんどくさいしねぇ〜。まあ外せば簡単にボディーアースする部分も確保できるんだろうけど。下回りはとにかくアースが取れないんですわ。
こりゃフロントの何倍もややこしいかも。
それが終った後ですることもなく、時間も中途半端だったもんでJスコへ立ち読みに。
やっと着いた・・と思ってエレベーターの操作パネルで静電気来て「おわっち!」ってなりつつ本屋へ行くと
週間プロレスがない!
なんやて・・・
ワシ何しに来たの。ってなわけで、カー雑誌を読むだけにとどまりましたわ。
で、やっぱ出てたのがインドが作ったナノってインチキカー。
でもあれってぶっちゃけ日本人が乗ってみた感想として「おっかなかった」という感想があるように、ムチャクチャなクルマらしいわな。
大体座席の下にバッテリーあるし、エアコンあるのに左のミラーがないし・・・。あんなんでトラックなんかとゴンしたら間違えなく死にますわ。ってかあれで車検通るというか、認可がおりて国内で走るとかになればどーゆー車検制度よ・・って。
んで、まあその後読むものもないもんでそのまま帰ってきておしまいですわ。
土日は出来るだけチョロチョロしない方が身のためですな。ヘッポコドライバーがウジャウジャですからな。今日だって撮影に行くとダンプに思いっきり鳴らされてるの見たし。
No.(1493)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: