DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年05月04日 の日記 ......
■ 再び集結 [ NO. 2009050401-1 ]
桜がいい感じですな
こんばんは、接待と更新で忙しいレカ郎氏です。
さてさて、今日は再び集合ですた。
前から約束してたデイライトの取り付けをゴリ氏のクルマにやってやる日だったんですわ。
んで、昼前に起きてエサを食ってからまずは洗車。ワシがいない間にクルマが鳥爆弾を被弾してたのと、かなり汚れてきてたもんで。それにその時間ぐらいしかやれる時間がとれそうになかったもんであわててやったんですわ。
30分計画が40分かかったりはしたもののなんとか終了ですぐに待ち合わせ場所の大学へ。
って13時待ち合わせに20分遅刻。いや〜めんごめんご、途中ネコ避けのペットボトルが置いてあって怖くて進めなくてさぁ〜・・・・
まあウソなんやけど
で、今日は8氏の車で移動。インテRはお休みですわ。まあもう少しで長期休車になるんだろうけど・・・
で、大学に到着。ん?クルマにゴリ氏がおらんばい。
どうやらどっかへフラフラ行ってたご様子。
早速買出しへGO。ゴリ氏のクルマで行ったんやけど、ハッキシ言ってワシん家から買出し先へ行ったほうが早かったんですわ。
で、Jフルで買って途中寄り道を。しかしあわてて戻ることに。昨日夜あったH氏、時間が取れたから集まるとのこと。
その電話をかなり前にもらっててもう大学についてるんだとか。
ということでマッハで戻るとオデッセイがおりましたわ。
ん?またいない・・・
H氏もどこかへフラフラしてたんだとか。フラフラしすぎ・・・
で、早速作業開始。8氏フィットもホーンが片方壊れてるとかでバンパー外しの作業を同時進行で実施。
・・・とりあえずゴリ氏、車内掃除しとけ
座席にパンくずは落ちてるし、砂やらゴミだらけ。そこへワシがもぐって行かねばならんのですわ。
で、作業開始。
ワシはゴリ氏の方だったんやけど問題発生。
付属のヒューズが15Aと差し替えて使うタイプだったんですわ。ところがゴリ氏のクルマ
15Aで電源取れるところがない・・・
差し替えたらまずいところばっかしなんですわ。それにワシのとまるで反対って言ってもいいくらいのヒューズ配置で、イグニッションOFFで電流が止まるヒューズが外、キーを抜いても電流が流れるヒューズが中にあるんですな。
で、8氏と検討の結果、10Aのどこかと差し替えることに。ワシの予定してたパワーウィンドウのヒューズは20Aでしかも平型じゃないヒューズだし、電動ミラーのヒューズはないし・・・。
で、近くの看板がピースしてるカー用品店へ行って必要なもんを購入。
戻った後10Aの電源取り出しで作業開始。差し替えたのはラジオって書いてあるヒューズですわ。
今回は必殺フェンダー裏通しじゃなく、グロメットを通すことに。
なんとかエンジンルームまで車内足元から配線を引っ張り込んで端子を接続して点灯試験。フムフム・・・なんとかOK。
で、今度はデイライト自体の取り付けをしてきちっと配線をすることに。
HR−Vは非常にボディーアースがとりやすいクルマでしたわ。
1時間もかからずに終了。
8氏の方はホーンがなぜか上向きになっててその中に水が入っちまって壊れてたんだとか。ということで新品に交換ですわ。
そっちの方は差し替えるだけだから楽々ってなわけですな。
最後バンパーをつける時が一番厄介なもんでワシもお手伝い。バンパー取り付けのめんどくささはワシも知ってますからな。特にワシの場合幅がフィットよりでかいからもっと大変でしたわ。
結果、前に外してホーン交換した時とか、ディーラーよりもきちっとはまりましたわ。
作業が終ったところで今度はエサを食いに行ったり遊びに行ったり。
もちろん5人いたわけでそうなるとオデッセイ大活躍ですわ。
考えてみれば集まった車ってある意味すごいんですわ。
1台は名古屋、1台は天塩、1台は小清水に普段いる車が集まってて、地元にいるワシとネコ目氏はクルマをだしてないわけですわ。
まずは近くにあるラーメン屋へ行くことに。
ゴリ氏が割り箸を取った時、なぜが2本ワンセットじゃなく1本だけだったし・・・。外さないねぇ〜そういう細かいネタを・・・。
そ の後ネコ目のゲーセンまで行ってスリルドライブでムチャクチャやったり、4人でクイズゲームで店内対戦したり。1/3は山勘だったんやけど、優勝はワシで すた。でも間違えるったら徹底的に間違うんですわ。全員間違うか全員正解ってのがかなりありましたわ。頭悪いだけなのか、それとも相性ピッタシなの か・・。
最後にカラオケに行ったんやけど、最後の方はムチャクチャでしたな。ワシなんてハリマオウまで出してきたり。
結局0時近くまで遊んでましたわ。
ウチの比較的近くまで来てて一旦大学まで戻ってから8氏のクルマで帰ることに
ってめんどくさ・・・
そんな時間なのに歩道にも道路にもあちこちにオマワリがチョロチョロしとりましたわ。連休の連中に因縁つけてまわっとるんかね?
ま、8氏はもうちょいウチにおるけど、なかなか会えない同士なもんでこういう集まりはもうないかもしれませんな。
ウチに着いたら気づいたんやけど、8氏のクルマのバンパーがらリズミカルに「カタカタカタ・・・」って音が
エンジンの何かがバンパーに干渉してるらしいんですわ。ま、後日帰るまでにもう一回外して付け直しっつーことで・・・・。
さてさて、明日も忙しいですわ。人気スターは大変だ・・・。
No.(1516)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: