DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2009年05月09日 の日記 ......
■ 無駄に   [ NO. 2009050901-1 ]
過ごしますた

こんばんは、どうも鼻の具合が悪いレカ郎氏です。まあこれはいわゆるひとつの花粉症ってヤツですかねぇ

で、まあそんな今日は天気もそこそこだったものの、無駄に過ごすことに。どうにもなんかダルイというか眠くてのぉ〜、それに鼻がグズクズしやがって落ち着かんのですわ。

目覚めは暑さ。やってきましたわ、この時期になると昼近くともなればワシの部屋は灼熱になってくるんですわ。ということで13時半までが限界。とはいえすることもないもんでしばらく布団の上でウダウダ。ゲームしたり漫画読んだり。結局漫画は1冊読み倒しちゃいますた。

14 時頃起きてエサを食う。ん〜撮影に出るか否かを考えるも、どうにも一歩踏み出せないというか踏み出すまでのエネルギーがなくて結局行かずじまい。まあやる 気のない時に撮ったってゲージツってのはある意味心を写す鏡みたいなもんやから、作品にも表れるってもんですわ。振り返ると最近景色に心奪われることも少 ないもんで、風景写真がまるでないわけですわ。気づけば桜は春の爆風で消し飛んじゃったし・・・。まあ1年分なら各季節の写真はストックがあるから、カレ ンダー作ったりする分では支障はないんやけど、やっぱその年作るカレンダーはその年に撮った写真でいきたいものではありますわな。

GW前はかなりやる気がなくなってはいたものの、創作意欲までもが鎮火。GWが全て消し飛ばしたようなもんですな。
となるとすることがないレカ郎さん。途方も無い時間におぼれるわけですな。

エサのあとも部屋でウダウダ(カラオケ「ウダ」・・・ってそりゃUGAや)

ん〜どこへ行こうぞ・・と思ったところで行く場所も思いつかず、風も強いもんで駐車場まで行っておしまい。
ま た取れてたナビかTVのアンテナを貼り付け直して終わりですわ。あのアンテナ、ぶっちゃけじゃまくさいんすけど・・・取れるとアンテナの一部がガラスを かっちゃいて(※ひっかいて)キーキーなるし・・・。その音で背筋ゾクゾクさせながら運転するほど腹たつこともないもんですわ。

なんだかその作業が終った後も頭が霧かかったみたいになってボォ〜っとしちまってねぇ〜・・・。ワシもかなりヤバイですな。来るところまで来ちまったってやつですかな。

おまけになんだかやたらにくしゃみは出るし。ワシはカトちゃんかっつーの!
今腹筋痛いとか、傷が痛いとかって時なら最悪ですな。術後まもなく出た最初のくしゃみは死ぬかと思うほどやったっけ・・・。か、体がバラバラになっちまう・・・みたいな。

まあ駐車場でエンジン回してる時、ぼ〜っと道行く人やクルマに目をやって人間観察をしとるわけやけど、なんなんかねぇ〜ここは。
ギャルがほとんど通らない・・・バスから降りてくるのも年寄りばっかしじゃん・・・。だからどっかのVo氏に「あそこは札幌市じゃないし」とか言われるんですわ。オヌシも同じ区に住んどるやろ!!

どっか安〜い温泉にでも2日くらい泊まって気分転換でもしてきたいもんですな。

あ とは夕方からなんとかやる気を搾り出して更新作業を。でもダルイ気分でやっとるとまあまあ、タグは間違うし、ミスはするし・・・。アカンです なぁ〜・・・。まあやらなきゃならんとかそういう風になると人間逆にどんどん悪い方に流れやすくなるもんですわ。なもんで、いっそのことやる気が出るまで なんにもしないってのも1つの手なんやけどね。
春だから頭がぼ〜っとしとるんちゃうやろか・・・。冬の方が逆にシャキっとしてたりなんかしてねぇ〜♪

ってなわけで、内容が伴わない今日をタイトルどおり「無駄」話で引き伸ばしてみましたわ。


そうそう、小話を1つ。
千葉出身の8氏、この前久々にこっちに来て遊んだわけやけど、温泉に行った時のこと、ワシが言った一言に8氏は「??」

それは

「あ、手うるけて来た」


知らず知らずに出るのが方言というもの。それも「うるける」が北海道弁だったというのを知ったのがつい数ヶ月前・・・。「は?」って言われて「あ、そうだった!」って気づく始末。
そこで「米うるかすとか言わん?」って聞いたら「知らんよ」とか言われますた。

内地じゃさらすとか浸すというらしいわな。でも関東北部でもうるかすを使う地域があるとか言うで・・・。

たぶん今内地に出て行ったら結構通じない言葉が多そうですな。特にワシはそこらの若者と違って余計北海道弁使う傾向にあるみたいだし・・・。はんかくさいとか、タクランケとかシャッコイとか・・・。ま、アナウンサーになるわけでもねえし、いいんでね?なんて。

No.(1521)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: