DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年04月25日 の日記 ......
■ アウトレットモールって・・・・ [ NO. 2010042501-1 ]
日本人は一生に6トンの米を食うそうですな
こんばんは、押しボタン式信号に気づかないでしばらく待ってる、それがレカ郎です
ってなわけで今日は日曜っすな。GW前の週末・・・ってかどうかしたらもうGWとかいう人もいるんじゃねえのか?なんて
そんな今日は撮影の方はB予想だったもんでいいや〜って方向に。かといってワシから撮影を取り上げてしまえば残るのは引きこもりだけ。出たよ、62万分の1ってか?予備軍入れたら100万は越えるだろうね。それが今のこの国ってもんさね。 悲しいけどこれ現実なのよね
っつーわけで今日は思い切ってちょっと遠い古本屋までチャリンコで行ってみることに。この近所じゃダメよってなわけですな。
まあ今日も相変わらず寒いわな。今年いっぱいこうだと思えばいいんでしょ?でしょ?
しかもまたキチガイのような風がさぁ〜・・・。寒い上に風ってほんとムカバラ。 っつか艱難辛苦?
で、チャリンコで出発ですわ。 レカ郎、行っきまぁ〜す!
出た途端風で「もうやめようかな・・・」と思ったり。だって下り坂でチャリが転がらないほど風がさぁ〜・・・。いい加減にしなさい だよほんとに。
でもまあ思ったより早くに本屋に到着。で、店内へ。 っつか物色開始?
まあお目当てのものは見つかったし、近くの古本屋より200円も安く買えた本もあって来た意味ありでしたな。
しかし、あまりにもあっさり終わってしもたもんでやることない・・・。
困った、今から帰ってもなぁ〜・・・
ってなわけで偵察しに行ってみるかってわけでこんなトコへチャリンコをこいて遥々行って来ましたわ
今話題の三井アウトレットパークとか言うやつですわ。
こういう施設って行ったことなくて、どんなトコなんかね?と思ってたんですわ。でもクルマじゃドエライ混んでていく気しないしな〜ってなわけでチャリンコですわ。
まあ向かい風と上りのきついこと。これ一種の修行だよ・・・
やっとこ着いたら思ったよりは混んでなかったものの、周辺道路はやっぱ混雑気味ではありましたな。もっとギュウギュウかと思ったんやけど意外と駐車場に空きスペースがあったりもしたし。
んでチャリを降りてどれどれ・・・と内部へ。 っつか潜入調査?
入った瞬間
TPOわきまえてねえなワシ
明らかに間違ったカッコなんですわ。若い姉ちゃんとかカップルがほとんどで入店してる店もブランドのファッションショップばっかし。うわ〜・・・こういう店の集合体だったのかぁ〜
おもしくねっ
いや、行く人が行けば発狂するほどなんでしょうな。でも少なくともファッションなんてどうでもええ、寒さ対策でジャンパー二枚着にジャンパーズボンの変態が行く場所じゃないのは確か。それに服とか興味ねえのにそんなのばっかりじゃん。
眠くなってきたっす
行けども行けどもそんな店ばっかり。ブランドばっかしで聞いたことねえのばっかり。いや、あった!ワシでも知ってるブランドが
・アディダス
・アシックス
これだけ知ってれば上等だよ。 うそつくなよ
っつかさ、世の中全ての年齢層、性別の人にあのモールに入ってるブランド名聞いたらどれだけの人が知ってるだろうね?って。ある意味その手の人しか分からんのではないかね?と思うんやけど。
ようはあれだよ、一元様お断りみたいなもんやな うん。
そう、このような一元様お断り的な物事って世の中結構あるもんなんですわ。
・コミケとか っつかこの名前を出した段階で一元様・・・だし
・特定のスポーツを応援してるバーや居酒屋とか
・コスプレ文化とか
・友達グループとか
・飛び入り的にクラスに入る転校生とか
・オタ分野とか
・デジタル分野とか
・ネット社会とか
・ミクシーとか
・すぐ会員限定とか言い出すHPのページとか
・途中から見始めると分からないドラマやアニメとか
・途中から買い始めたり読み始めると分からん少年漫画雑誌とか
・必要なものがついてないと受けられない高速料金の割引とか
・対象車に乗ってないと受けられない高速料金の優遇措置とか
・経済力だけでなく、発言力がないと何もいえない国際会議とか
・東京のことを知ってること前提のTV番組とか
・携帯とかネットを使えて繋がってないと受けられない物事とか
・ルールを知らないとついていけないライブやイベントとか
・なんとなく座る場所が決まってる通勤時間帯の乗り物とか
・ド素人じゃ全く分からない競馬、競輪とか
・対応のTVとかチューナー買わないと見れなくなるTVとか
・対応機材とかソフトとか持ってないと受信できない緊急地震速報とか
・TVとかラジオがONになってないと受信できない緊急地震速報とか
・なんとなくルールとか席が決まってるサウナとか
・資格、経験がないと応募すらできない求人とか
このように今はあらゆる部分で一元様お断りがはびこる社会なのですぅ
っつーわけで、TPOをわきまえないカッコに一元様お断り的な場所にワシが入ってしまった、こういうわけですな。
まあブランドとか違いが分からんレカ郎アイで見ると全部服屋ばっかりじゃねえか・・・としか見えんのですわ。
他 に工具売ってるような店があるわけでもねえし、食材売ってる場所があるわけでもなく、家電とか売ってる場所もないし本屋すらないわけで、ほんと見る場所が ないんですわ。うわぁ〜つまんねぇ〜・・・・、校長先生の話よりつまんねぇ〜、他人のホームビデオ見るよりつまんねぇ〜、年寄りオンリーの混浴よりつまん ね〜
とか思いつつ一応一回りしたものの、まあフードコーナーはあるにはあるけどワシ向きじゃねえし、なんか食いたいものがあれば別な店に行けば空いてるし安いじゃんって感じですわ。
まあブランドとか好きな人にとっては通う場所かもしらんけど、ここはやっぱ一元様お断りでワシのような人間は2度目はないかな・・・と。これと同じなのが千歳のレラなんでしょ?行くまでもねえな・・・と。 っつか前提不可?
ワ シの場合近くのJフルとか向かいのカインズとかKズ電気とかでしょうな。しかも足がチャリンコってあんた・・・。ああいうのを今をときめくとかナウイ店っ て言うのかね?よく分からんけど。JRタワーとかもそうじゃん。だから全然行かないっつーか用事ないんだけどさ。JRタワーで用があるといえば本屋ぐらい なもんですわ。もう用事がない場所だから名前すらパっと出てこないよ・・・なんだっけ?JRタワーともう1つ。 おいおい・・・
いいん だよ、そういうこと知ってても一般常識とかクルマの運転1つ知らないようなのが大体ああいう場所には多いんだよ。今の首相の名前は言えても札幌市長、北海 道知事の名前、フルで言えるかい?裁判員制度ってどういうもので、どういう問題があるのか答えられるかい?って。どっちが大事か考えてみって。
それにさ、ブランドの服なんて高いばっかり高くて実用性ないじゃん。みてみワシの着てるものを。いいぞこれ。藪の中でも入っていけるし、2枚重ね着すれば寒くないし、汚い作業も着たまんま気軽にできるしよ。 見てくれ重視より実用あってなんぼネ
昔からワシってそうだよな・・・。服やに制服買いに行ったりするだけですげ〜眠くなるんだよね。ワシにとって洋服屋ってものすごく催眠効果のある場所だったりして。いっつも半開きの死んだ魚みたいな目がより一層輝きを失うんだよな。
っつーわけで後の時間はせっかく思えば遠くへきたもんだしってんで周辺をチャリで徘徊。逆にその方がワシにとって面白かったりして。工業団地地帯だからいろんな会社があるんですな。そういうのをみてる方が逆におもろいわ。
で、 もうそろそろいいなって時間に帰ることに。しかしまあ帰りは平均風速10m前後の中のチャリだったもんでまあまあまあ寒いこと寒いこと。軍手1枚じゃ不足 なほどですわ。どんだけだよ4月の終わりにさ。チャリは進まない、風はキチガイのようにつおいし世間様のように冷たい、上り坂は多いで全然進まなくて腹 たってきましたわ。
ウチに着いたら寒さで頭グラっとしたし。これって真冬の現象じゃん・・・。まあ今年はずっとこれなんだべ?もういいよ・・・
っつか一辺冬になって冷えるとその後暖まらなくなるわな。なんなのよさ一体。暖まれなくなるなら冷えるな。 そんな無茶な・・・
No.(1872)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: