DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年06月23日 の日記 ......
■ やっぱPC用スピーカーよりコンポなんだね   [ NO. 2010062301-1 ]
箱で買ったジャガイモとりんごを一緒に入れておくと芋の発芽を遅らせることができるそうですな


こんばんは、何気に昔のクルマの方が燃費いい場合あるじゃんと思うレカ郎さんです


だってシビックで18Km、ドマーニで21kmって燃費出るらしいぜ。んじゃハイブリッドって・・・


さてさて、今日は週の折り返し水曜っすな。雨とか言ってたのに結局降りだしは夕方でしたな。

そんな今日は半分以上内職ですた。いやいや、そろそろ更新時期やろ、準備が始まる前にやっておきたいな〜と思ってDLしたりエンコードしたり補正かけたりですわ。

で、外を見れば強風・・・

出たトコで熊か・・・と思ってどうするか迷ってるうちタイムアップ。熊化ってここまでやる気を失わせるんだね。
で もふとノースがあったなと思い出してノースだけ撮りにとりあえず出ることに。強風の中のチャリは嫌やな〜と思いつつどこへ行くか考えた挙句手ごろなポイン トへ。この前通りかかった時に案外日が照ってない時はこのアングルおもしろいかも・・・と思った場所があったんですわ。そこへ行ってみたわけですわ。まあ 金はかかる場所やけどね。

で、到着してのんきに歩いてると姿が・・

なんですと?

数分時間早いっしょ!

ってなわけで駆け足ですわ。で、あわててレンズ交換して撮影。ギリギリじゃねえかよ。

いや〜今日さ、軽く頭痛がするんですわ。チャリンコで段差越えるだけで「ああぁ・・・」  じゃねえよ、なんで感じてんだよ

「ぐはっ」って感じ感じながら軽く走ったわけじゃん。だからまあ痛てえ痛てえ人生が。   ってそうじゃねえって。  まあそうなんだけど

撮影後、今日はバッテリー充電だったなと思ってまっすぐ帰ることに。なんだかしらんけどやたらパンダが走ってましたわ。小さいのからクラウンまで
パンダの展開数で治安なりがわかりますな。まあパンダの中身の質が既に悪いんだけれど・・・

で、駐車場に寄ってアイドリング。その最中除草剤を撒いた部分を見たらほぼ全滅。効くね〜あれ。ワシのクルマの回りだけ妙に四角く草枯れてるのね。
種類を問わず効きますな。600円くらいの安物なんだけどね〜

んで作業を終えてウチへ入ったその瞬間から「ざ〜」っと雨・・・

ワシすげえパワーだな

後は内職の続きですわ。まあサウンド編集なんやけどね。
で、 PC用のスピーカーで作業してるとどうもよく分からんなと思ったもんでPCをコンポにつないでみると全然音が違う。PC用のスピーカーっても今年2月だっ たかに3000円くらい出して買った木製スピーカーなんですぜ。でもやっぱ音の響きなんかがまるで別物。ってかヘッドホンでも全然違うし。やっぱPC用ス ピーカーってのは限界があるみたいですな。これじゃサウンド編集するのに正しい音が分からんわと実感しましたわ。

No.(1931)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: