DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年09月09日 の日記 ......
■ もう寝る時は1枚多くかけないと風邪ひくよ   [ NO. 2010090901-1 ]
身が裂けやすいからサケってつけられたらしいですな。


こんばんは、最近のカバンは無駄に紐がブラブラあって邪魔くさくね?と思うレカ郎さんです。


さて、もうすぐセプテンバーバレンタインですな。
セプテンバーバレンタイン、バレンタインから半年で恋人同士が別れを切り出す日ってことらしいですわ。でも世の中、さよならするのは恋人達だけではないんじゃないかねえ?

例えば夏の間市民を楽しませた花時計が撤去されてさよならしたり、夏の虫がさよならしたり、海辺からは海水浴客がさよならしたり、政治の世界では大体秋に代表選挙とか内閣改造があってさよならする閣僚や議員がいたり。他にも色々ありますわな

・長い夏休みが終わって大学生が巷からさよなら
・代表選挙や内閣改造でもめて負け組みが党や内閣からさようなら
・いろんな補助金制度がさようなら
・秋の人事で上司左遷されさようなら
・寒くなる時期で暴走族ともさようなら(これは歓迎だな)
・水着ギャルともさようなら
・学校が始まるからってバイトのあの子がさようなら
・大会が終わって部活からいよいよ先輩がさようなら
・秋になったらなぜか冬物商戦で秋物がさようなら
・秋から忙しくなってあちこちのサイトやブログがさようなら
・季節労働者から仕事がさようなら
・田畑から作物がさようなら
・活性化するハチや熊に襲われてさようなら
・今になってあの議員が収監されてさようなら
・菅と汚沢、どっちがさようならになるのか


このように、秋は恋人達だけがさよならするわけではないんですわ。

で、そんな今日はといえば


やべ、風邪ひいた


いや〜昨日から喉の具合がよろしくねえなとは思ってたんですわ。そしたらもうばっちり今日は喉痛いのなんのって。ちょっと気候が変わるとこれだもの、か弱いのねアタシって。  何言ってんだよ

早く直してワシの美声をみんなに聞かせたいよ〜   だから何言ってんだって。菌が脳にまでまわったか?

ま、うがい薬でうがいして、ちと暑いかもしらんけど寝る時は肩まで毛布被っておくしかないですな。あとは死ねば治るとか・・・治るってか悪化しないというやつか?

この時期さよならだけじゃなく、こういう病気とはこんにちはしやすいですからな。

ってかいきなり秋風吹くなよって話だよ。昨日まで夏で今日から秋じゃ風邪だってなんだって引くわな。

そんな今日はといえば早めに撮影に出ようかと思ってたものの結局なし。昨日終わんなかった作業をしたくてね。っつかワシのPC作業遅すぎ、仕事できなさすぎ。オーナーに似たか?  言っちゃったよそれ・・・

で、今日は8092の観測へ出てみることに。もはやワシの任務は観察ですわ。絵日記でもつけようかな・・。 あ、ワシ絵ひどかったんだ

元いつもの撮影より30分遅く出て現場へ。まあ今日は状況を見るのが主だからと思ってお手軽ポイントへ。う〜ん、ここも久々に来たなぁ〜。

結果


スカっ

うわ〜出てきた意味ねぇ・・・いや0じゃないよ、無しってことが分かったんだし。

その後適当にコンデジ撮影をすることに。まあそんなもんだわな。ああフィルムが減らない・・・。というかフィルムで撮るほどのものがない。

するとこんな光景に出くわす






お、お前はいつか会った駐禁取り締まりじゃないか。シトロエンのエンブレムみたいなマークだな。  シトロエンに失礼だろ

さあショータイムの始まりだ。踊り子さんには手を触れないように  ってやつだな







任務開始のゴングが鳴った







こいつらはヤマトの運ちゃんでも郵便配達でも自衛隊でもない。これが民間会社の駐禁取締り要員だ。このクルマとこの姿を覚えておけ。

こいつらには借りがあるからな。今回はガッツリいかせていただいた。








でもヤマトの社員に見える。じいさんの方は子供のおもちゃみたいなのを転がして何図ってたんだろうね。







ナンバーを控えられる軽。この時点で半分終わった。これから切符発行となる。切符は券売機とか駅で発行してもらいたいものだ。こういう切符はいらないしもらったところでどこへも行けない。いけるとするなら警察署ぐらいのものだ。





何をそんなに計ったりメモったりする必要があるのだろうか。交差点内の取り締まりであれば他の交差点でも可能なはずなのに。いっぱいいるぞおかしいところに止まってるバカ野郎が






また転がしてる。子供のおもちゃでこんなのあったな。エリマキトカゲとかがついてて転がすと走るのね。






1って書いてるわけではない。切ないマーキングだ。ってここにつけるもんなのか?この印は

しかしここで奇跡の大逆転が。なんとこの軽のオーナーが戻ってきた。切符発行寸前で。なぜだろう・・・心のどこかで「貼られてればよかったのに・・・」と思うワシがいるのは。
切符発行前だと速度とかと違ってセーフなわけよ。不公平だね。

いいもん、まだもう1台獲物がいるんだもん







次 なるターゲットはこいつだ。ってかこいつらにもノルマってありそうだな。何件以上達成してくださいみたいな通達がチキンの警察から行ってそうだ。で、結局 元締めがポリ公だからポリ公のノルマ稼ぎにも貢献してそうだし。つまりノルマの達成率がいいほどほめられてボーナスに影響するわけよ。なんなんだろうね交 取って。

でもワシが思うのは







だろ?

この場にいたのは11分。立派な駐車違反だろう。いや〜そんな立派だなんて照れるなぁ〜  ほめてねえよ。  っつか勝手にアテレコすんなよ。

今は止めて中に人がいなくなったら即違反確定の時代。ようは発進不能の状態を駐車とみなすわけ。で、これはといえば乗員2人のうち2人とも野外プレー。  やめろよそのアオカンしてるみたいな言い方。
つ まり駐車という条件をしっかり満たしてるわけよ。取り締まり活動は関係ないもん  とは言わせない。そういう規定があるなら別だが、たとえパンダであって も駐車禁止区域での取り締まりで駐車、もしくは駐停車違反を犯せばしっかり摘発の対象になる。実際そういう事例もあるし。だからこいつらにもこれが適応さ れる可能性が高い。

そもそもここが駐禁指定ってのは駐車車両があると通行の邪魔になるからだろ?であれば取り締まり活動とはいえクルマがそこに止まってることには変わりないのだから邪魔は邪魔なんだよ。






こういう光景ってなんか見るのも嫌だね。

この係員の下げてるカバン、昔車掌とかバスの運ちゃんが回数券入れて歩くのに使ってたカバンみたいだな。今はカード時代だから財布みたいなのだけど。バス券もってバスに乗ってた時代が懐かしいな。

さっきのはギリギリセーフだったものの・・・








ペッタンコ、はい警察署行って罰金払って免許減点されてきてね


アウトだった。切ない、そして真実の瞬間だ。
違 反は違反とはいえ、この瞬間罰金15000円が発生し、免許の更新時期も短くなる。よって更新料が余計にかかるようになる。そうした金は警察の天下り先大 手の公安委員会へお小遣いとして入る。実にもったいない無駄な金の使い方だ。こういう使い方をするならユニセフに寄付した方がまだマシだ。
民主党は天下り根絶を掲げているが警察と公安委員会に関してはそうはい「菅」というやつだろう。  何うまいこと言ったような気になってんだよ。

さ らに免許がゴールドならば青になって保険料に響いたりもする。たかがこんなことのために向こう5年間影響するわけだ。切ない、切な過ぎる。そこまでの罪で もないと思うが・・・。だったら暴走族は一生豚箱から出て来れないと思うんだが世の中不公平なもんだ。同じ違反を犯していてもさっきのみたいに寸前で出て くればギリギリセーフ、片やこっちはアウトなのだから。
その理由が下痢だろうと急病だろうと違反は違反と言い張られるのだし。困ったものだ。そし て同じ邪魔をしてるのに中に人がいれば摘発対象から逃れられるというでっかい抜け穴もある。さらに切符を切られてもシカトしていればクルマの持ち主が反則 金を納めるだけで済む。運転していたのがオーナーなのか別人なのかが分からない以上こうなる。なんとも不公平でむごい話だ。

そうそう、こ の取締りでは撮影は一切行われなかった。というか撮影していたのがワシだけだった。普通ナンバーを入れてきちんと撮影するはずだがここではそれがない。と いうことは、完璧な証拠は?といわれれば困るはず。この係員が書類を捏造したという可能性が0ではない以上。それを裏付けるために写真というものが必要な はずだがそれがない。少なくとも見ていた中では撮影している素振りは見られなかった。これはどういうことなのか聞きたいものだ。


で、寒くなってきたし薄暗くなってきたから帰るべ・・・と帰ることに。まあなんだかまた秋になってきたからかね、無駄な工事があちこちで始まってますわ。使い切り予算というのは止めるんじゃなかったのかね?そんなことしてたらいくら納税しても足りないってほんとに。

No.(2009)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: