DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年10月19日 の日記 ......
■ 床屋っていざ行くとなると定休日なんだよな   [ NO. 2010101901-1 ]
綿あめの屋台は1日30万円売り上げるとか


こんばんは、仙石はどこの国の大臣なんだよと思うレカ郎氏です。


さて、今日は火曜でありますな。火曜だから職安に通う日。「火曜(かよう)」と「通う(かよう)」・・・あぁ〜なるほどっ。  なるほどじゃねえよ

しかしまあ寒いわな。久々に部屋20度切りましたわ。これからもっと寒くなるんでしょ?いいよ・・・東京じゃこれが冬なんだべ?いいよな〜こんだけで済んでさ。

で、そんな寒い中もちろんチャリンコで職安へ。最近はあれだな、職安に行くの、運動のついでになってきてますな。  おいおい

ん〜そろそろチャリ機のタイヤ交換しなきゃアカンのよね。スタッドレスに・・・じゃねえよ、乗りまくってスリックタイヤになりつつあるから、そろそろバーストして押して帰ってくるなんてことになりたくなかったら交換しとけってやつですわ。

しかしまあきれいに溝なくなるもんですな。ふつ〜に乗ってるだけなのに。
ちょっとやっぱ溝のないタイヤだと濡れた路面でカーブ切る時おっかないんだよね。滑るんでね?っとか思うとさ。


で、往路ではもう撮影はなし。もうそれはすっかり昔話になりつつありますな。あの頃はいい時代じゃったのぉ〜・・・。 いくつだよお前

今日は比較的風もないチャリンコ日和ではあったものの、寒い。今シーズン初のジャンパー上下着用モードでチャリンコですわ。寒いもんは寒い。それに特にワシは寒さに弱いですからな。っつか年々寒いのダメになってきてんな。

で、駅前の駐輪場にチャリを置くんですわ。しかしまあここの駐輪場はマナー悪いな。通路塞いで止めるなよ。止め方は乱雑だし。こういうやつがクルマ乗るとムチャクチャな運転に止め方するんだろうな。困ったものだ。

で、使いにくい求人検索端末で検索開始。相変わらず使いにくいな。なんぼシステムが変わったとはいえ、明らかに前より係員に使い方聞いてる人多いぞ。しかも機械に疎そうな年代ばっかり。もっと誰が見ても、誰が使っても使いやすく分かりやすいものにせなアカン。

あれだ、使う側の立場に立っての他に、使う側に意見聞いて開発したシステムじゃねえだろ?と。求人票自体も実際見づらいし。これ雇用体型何?正社員?非正規?まずそこからして分かりにくい。

なもんでいつもの何倍もスカのくせに時間かかるんですわ。そんくせ「利用時間は30分以内で」ってテロップが時間になったら出やがるんですわ。30分以上かかるようにしたのは誰だよ。

これ、全職安でこうなったのかね?求人票だって今までと様式がまるで違うからみづらいのなんの。

それに就業場所選択が2つまでってなんだよ。札幌市内を選んじゃったらあと1箇所だけだぜ。北広も江別も石狩も小樽も岩見沢だって札幌の周りにはあるってのにさ。今まで無制限で選択できた項目だってのに・・・。

で、使えない端末での仕事を終えて今日はそのまま帰ることに。こうすぐ暗くなるんじゃ職安後にできることってあんまないんだよね。
それに今日床屋行こうかと思ってたのに火曜は定休日、さらに第三水曜も定休日なもんで、明日に職安をずらしたところでまだ休みってなわけで、改めて木曜にもう1回で直すことになっちまったわけですわ。
なんか前回もそうだったよな・・・。普段行かないのに行くってなるとなんか閉まってんだよな、床屋とカーディーラーってやつは。クルマが不調になるのは定休日・・・みたいな。ピット開いてね〜。

あ、そういやあの時もそうだったなぁ〜・・・。それでK塚さんに頼んだんだっけ。あの時ってなんだよ。   まああの時だ

ってなわけでちと時間的には早いぞと思いつつも薄暗くなってきた中を帰ることに。こういう時間帯が一番事故多いんだよな。確かにいろんなもんが見づらいわ。地面付近が薄暗くて空がまだ明るいって感じで光度差が大きくなると見づらくなるわな。
な のに無灯火のクルマ、チャリンコの多いこと。特にクルマは日没30分前点灯を心がけんと。俺はまだ見えてるもんじゃねえんだよ。お前中心じゃなく他人から 見られるようにするんだよ。特にチャリライトは勘違いしてるの多いですからな。ありゃ照明じゃねえんだよ、俺はここにいるんだぞ〜って周りに教える灯火な んだよな。そこんとこ勘違いしてるのが多いんだよ。

まあそんなわけで、すっかり暗くなった頃戻ってきて今週のお勤めは終了。ん〜積雪の時 期になったら歩きなのかね〜この行程。チャリでも結構来るものがあるんだけどさ。春になったら干物みたいにやせ細ってたりして。ダイエットなら大成功やな   ってそこまで自由人でいるってか・・・。

No.(2049)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: