DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年11月11日 の日記 ......
■ 水が滴るダメ男 [ NO. 2010111101-1 ]
薄毛率はアジアの方が欧米より低いそうですな。
こんばんは、光学式マウス、あれの赤LEDが電球だったら熱くてマウス持てないよね〜なんて思うレカ郎さんです。
さてさて、木曜ですわね。で、今日ももちろん雨ですわね。
大概にせぇこの野郎、土日挟んで2週連続でずっと降りっぱなしってなんだよ。
これ、夏場じゃなくてまだよかったわな。畑に色々植わってる状態でこんな長雨やられたら根腐れもいいところで野菜の価格高騰だべさ。まあ夏場でも長雨の連続だったけど。
で、今日は午後から上がるとか言ってたんですわ。 上がるっても生理じゃないよ。 分かってるよそんなこと
でも実際はしっかりきっちり降ってるじゃん。みぞれ混じりでさ。
午後からそしたら出れそうだなと思ってたのに見事に出れず。あ〜イライラする。
15時半頃になって日が差して上がってきたんですわ。
わぁ〜あの明るい星はなんだい?え?太陽って言うの?知らなかったなぁ〜。
ま あだったらと隣の街まで買い物でも行こうかと思ったんですわ。でもまてよ、なんか信用ならんし、気温が5度ってか?チャリで片道40分でこれはきついだろ う・・・と判断。迷った挙句断念して近場をウロウロすることに。特に行く当てもなく。そう、いつだって行く宛てなんてないんだよ。
まあ運動と体力保持を目的にさ。
チャリで走り始めた途端「うわ、さぶっ!」
もう4度近い中でしたからな。そろそろあれか?子供に忍者呼ばわりされるフェイスマスク着用か?あれ、すでに郵便配達のバイク便が着用しはじめてますわな。
どこへ行こうぞ・・・とウロウロし始めて10分くらいかしら、ポツポツ雨が・・・。すぐ上がるんじゃね?と思ったもののそれはご都合主義ってもんでそのうちわ〜っと降って来やがった。日差しながらね。
これに騙されるんだよ、日差しながら降るってのに。日差してるから大丈夫だってことにはならんのですわ。
これってあれか?曇りながら晴れてるって言うのか?それとも晴れながら降ってるって言うのかね?
アカン、寒いし冷たいし撤退や! ってなわけで早々に引き返し。ジャンパー2枚着てたからまだいいものの、1枚ならびっちゃりいってましたわ。
ったく今年何回濡れればいいんだおい・・。そんだけ降ってるってことさね。まあ今年、特に最近はこんなもん気にしてたらなんもできんけどね。もうさ、降ってること前提で考えりゃいいんだよ。
地震も突然揺れるからおっかないんであって、常に揺れてればなんてことないもんじゃん。
帰ってきた頃には頭は濡れてましたわ。しかもしっかり日差しがなくなって暗くなってたし。晴れるか降るかきっちりしなさいよ。
で、今度明日は雷雨に突風とか言ってるしね。なんなんだ一体・・・。
さてさて、北海道じゃTPPが話題になってますな。TPP、ようは輸出入の関税を撤廃するってやつですわ。これによって工業製品の輸出入が安くなってとか、農産物の輸入が盛んになって低価格で買い物ができるようになるって話ですわな。
ただ、これによって食料自給率は13%まで落ちて農業王国北海道だと深刻な問題に発展するなんていわれてますわ。
まあ農産物の輸入自由化でだいぶダメージを受けてますからな。そこへ関税撤廃ってなると、日本の農産物はブランド品以外みんな無くなるなんて言われてますわ。
こ れを推し進めようとしてるのが経団連なわけですな。ワシはあの経団連という組織はろくでもないところだなと思いますわな。自分達の思うように世の中動かそ うとするじゃん。そして大体会長がトヨタとかソニーとかキャノンの社長で自社中心でしか考えないじゃん。選挙をエサに政治まで動かすんだぜ。政治で決めよ うとしてることが産業によくないってなれば経団連が反発して結果政治が折れるなんてこと、過去によくありましたからな。自分らの利益で物事計ってるような もんですわ。
まあそれは置いといて、このTPPというのは何を考えてるんだとワシは思いますわ。
食料自給率を上げましょう、地産地消です、食の安全、トレーサビリティなんてのは最近よく言われる話ですわ。これを全否定するようなもんですぜ。
食料自給率が13%まで下がって地産地消ができなくなる、どこの誰がどうやって何を使って、どんな種で育てたものかというのが分からなくなることで食の安全が保て無くなるわけですな。
こ の他、今シナともめてるけど、こういう問題が今後もっともっと起きるかもしれない、そしてイラク戦争で石油が高騰してガソリンが180円、190円なんて ことにも数年前なりましたわ、それと今のレアアースの問題もありますわ、あれから考えると、日本が直接関与してもしなくても、輸入先でもめたり、輸入先と もめたりすればたちまち食い物が入ってこなくなるわけですな。つまり安定供給という面にも疑問符がつくわけですわ。
さらに、輸入先の問題もあると 思うんですな。輸出が盛んになればまず現地では輸出が中心になるわけですな。そうなればその国の人が食べれない中他国に農産品を送り続けることになった り、森林を切り開いて農地にすることでの環境破壊、生態系への悪影響をはじめとした環境問題、フェアトレードという問題も発生してくると思うんですわ。
こうして考えれると、予想以上の弊害を持ってるんじゃないかと思うんですな。
た だ、売国政治とか、経済界では推し進める声が大きい、でもワシは思う。だいたいこういう連中というのは苦労せずにメシを食えてるんだと思うんですわ。そし て実態を知らない。金さえ出せばいつでも何でも食べれるという認識ですな。でも人間が生きていくには食べ物が必要なわけですわ。それを誰がどうやって作っ てるか、どうやって自分の口に届いているかということを考えたことがあるか?と思うんですわ。あって当たり前の世界にいるほどこういう感覚って鈍るんだと 思うんですな。
でも食べ物ってのは農家の人が、漁民が汗水流して、命削って作ったものなわけですな。そして農産物にしろ、何にしろ何かしらの命をいただいてるということにもなるわけですわ。そういうことを忘れてるんじゃねえのか、抜けてるんじゃねえのかと思うんですな。
食べ物は決して工業製品ではないんですわ。農民、漁民、そして食材の命あっての食べ物なわけですな。
さ らに食料自給率の低下で一次産業は崩壊し、それによって地域の衰退、崩壊、農業に関して言えば、人間が作り出した里山という環境の崩壊、土地の崩壊、そし て雇用、生活の崩壊ですわ。こんなことで少子高齢化はどうするの?税収は?って考えればさ、答えは出るじゃない。地域が衰退すれば夕張みたいなところがゴ ロゴロ出てくるわけですな。で、大都市にいれば分からんのだけど、日本というのは、都市というのは、地域というのは地方の集まりで成り立ってるわけです わ。その構造が崩れれば日本の崩壊にも繋がってくると思うんですな。
安くものを買うことができるようになる、でも失業者が増えたり収入が減ればなんぼ安くても買う金がなければ買い物ができんのですわ。全部上辺だけでしか物事計ってないよねって思うんですわ。
そうなると結果デメリットの方がでかすぎるということになるんだと思うんですわ。世界から取り残されるとか言ってるけどそれもどうなのかと思うし。よそはよそで日本は日本ってことだってあると思うんですな。
そしてさらにたとえ条件付でTPPを容認しても、このチキン外交しかできない日本、簡単に海外からの注文に折れて結果無条件降伏になってしまうんじゃないかと思いますわ。
今は世界から遅れるとか言ってる場合じゃなく国を立て直す時期だってのに何を考えてるもんだろうなとワシは思いますわ。
工業製品の輸出が落ちる?じゃ国内でいいじゃん、昔はどうやってた?農業も工業も自給自足で発展してきたじゃないか、そう思いますわ。
No.(2072)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: