DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2011年03月06日 の日記 ......
■ 行きはバス、帰りは列車ってマスオさんはどういう通勤経路なんだよ   [ NO. 2011030601-1 ]
働く女性の3人に1人は水虫だそうですな


こんばんは、マツタケのお吸い物ってあれ、適当な味でもわかんないんじゃね?と思うレカ郎さんです。  だって・・・飲んだことある人の方が少ないじゃん、ってことは本物の味分からないじゃん。

で、 日曜ですわ。なんかほんと2、3日前週末じゃなかったか?と思うほどですわな。これが学校とか仕事があると同じ一週間でもクソ長いんだよな。ましてや一週 間区切りの人ならいい。9日連続とか10日連続、場合によっちゃ月2回しか休みなかったなんて人もいるわけじゃん。そういう人からすればものすごい長いん だろうねぇ。

まあそんな今日は、朝方に原色情報が入ったもんで、前のデータを照らし合わせて、いっちょ出てみるか?ってんで予定より早く撮影に出ることに。まあ場所は毎度お馴染みマンネリポイント。歩きならここしかないねん。

大雪の後緩んでるもんだからまあ歩くところはザクザク。ただのザクじゃないんだよ、ザクザクなんだよ。  ってそのザクじゃねえんだよ。 やめろよそういう万人には通じないネタ

せっかく排雪が進んできれいになったのに、雪山は元通り雪壁になってるしさ。ここは知床峠か! 立山連峰か!
ほんの少しの違いでも区によっちゃ積雪が2倍ですからな。

で、現着。どれどれ・・・とカメラをセット。

またかよ

最 近本務機の具合がどうもよろしくない。レンズを認識しないことがあるんですわ。だからセットしていざ構えたら絞りが0.0になったまんまなのね。しかも ちゃんとセットしていざその時って段階でそれまでちゃんと認識してたのに急になるから困る。随分昔にもなったことがあるものの、その時は端子を磨いたら改 善したんですわ。でも今回は端子を磨いてもどうも芳しくない。レンズを左右にちょっと動かすと認識するんやけどね。
そのせいか最近どうも写真の色 合いがよくないな〜と。レンズが悪いのか、カメラが悪いのかは分からんけど、いずれにせよ、どっちとも10年目だからねぇ〜。 こりゃあれか?デジタル移 行か?   そんなことはしない。買い換えても本務機はフィルムでいく。ただコンデジも電池の減りが激しすぎるから更新も視野に入れて考えてるんですな。 こっちの場合、いっそのことコンデジやめて中古のKISSデジでも・・・とか考えちゃいるんやけどさ。あくまでもフィルムはフィルムで、デジタルはデジタ ルで更新としか考えてないわけですわ。
まあ今やフィルムカメラは本体だと結構安くなってるものの、もし本体じゃなくレンズに問題ありだったら高くつくぞこりゃ・・・。大体今デジタル化で300mmもいらなくなったもんで、300mmってレンズ少ないですからな。

で、まあなんとか撮ったものの、予想は大ハズレで原色じゃなくBぃぃ〜
その後ちょっと違うアングルから狙ってみようと思えばウヤ食らうし、今日はもうダメや・・・と思いつつ汽車に乗って移動。
んで、降りた駅からまた歩きですわ。ああ、早くチャリの季節にならんかねぇ

現着してみりゃ撮影時間の40分近く前。暇だ、そして寒い
室内は日差しガンガンで暑いほどになるものの、外に出りゃ風が比較的強かったもんで、気温のわりには寒いんですわ。あと手なんて出してるとすぐ冷える。もう少し人間も進化しろよ、冷えやすいトコを冷えにくく進化するとかよ。  無理言うなよ

で、撮影を。  熊ダブルっすか

ってなわけで、なんともパっとしない結果で終了。後は徒歩1時間で帰るだけですわ。

っつか行きが汽車で帰りが歩きってなんで行き帰りで使う手段が違うんだ?お前はマスオさんか波平さんか?  行きがバスで帰り汽車っつー変わった通勤だよなあの人達も・・・。どういう立地だよ、そしてどういう定期なんだよ

まあ週末だけあって結構道路も混んでますわな。で、思った


ガソリン高いとか言ってるわりにはみんなクルマ乗ってるじゃん・・・

新聞とかにも出てましたわ。燃油高騰でエコドライブを心がけてるとか。

いやいや、あんたまだそりゃ余裕があるってもんだよ。ほんとに高いな〜とか感じたらまず乗らなくなるって。歩くようになる、チャリになる、そして

ヒッキーになる

そうか、原油高騰は引きこもり人数と比例するんだね。  そうか?

あ、一応いっとくけど、ヒッキーっても宇多田ヒカルのことちゃうで  わかってるっつの

ほ んとに余裕がない場合はガソリンなんて使わなくなるもんですわ。まあ確かに一概には言えませんわな。自力じゃ移動できないような立地とか身体的条件とかで どうしてもクルマを使わなきゃならんという人も多い。けど、あんたこの距離歩けよって人もかなりいるのも事実であり、そういう人は大体メタボっちゃま。

だからさ、ただガソリンが高い高い〜って子供あやしてる時みたいに言うんじゃなく、色々学ぶべきなんだよ。
1 つはいかに現代生活が石油をはじめとした資源に頼りきってるか。電気自動車だってその電気どうやって発電してんだよって話じゃん。HVもEVもみんなそ う。結局エネルギー変換してるだけで、基は石油ですからな。石油で発生させたエネルギーを熱に変えて発電して電気にして消費するか、駆動力に変えて消費す るかとかさ。エネルギー変化しかしてないわけじゃん。
そうじゃなく、便利なものの使用をやめるという選択肢はないんだよな。無農薬と減農薬の違いみたいなもんで、省エネと脱エネは別物ですわ。勝手に言葉作くんなよ。

減農薬も省エネも結局は薬品なりエネルギーを僅かでも使い続けるってことであって0ではないからね。その辺勘違いしちゃアカン。

そしてもう1つは、マネーやら海外がごたつくとすぐ原油価格が上がるってこと、石油が入ってこなくなるってことを別な問題に置き換えて考えてみる必要があるってことですわ。
これを今話題のTPPで考えてみると、自由貿易で食料品なんかの輸入品が自由に入って来るようになるわけですな。ようは原油みたいな状態になるわけですわ。日本じゃ原油はとれるけどとれませんからな。さっさと尖閣周辺を掘っときゃよかったものをブツブツ・・・・

で、 輸入に頼るから輸入元がおかしくなったりするとすぐ原油が高騰したり入ってきづらくなるわけですわ。それがもしTPPによって自由化された農産物であった ら?と考えると、日本人飢え死にしますぜ。気づいたら輸入自由化で国内の一次産業は安い輸入品にやられてみんな共倒れしてて、価格高騰で国内産に切り換え ようにも一次産業がボロボロになってて話しにならん、国内自給ができないってことになるわけですわ。
農家なんてすぐやれったって工業製品じゃあるまいし、出来るもんじゃないですからな。
さらに売国ミンスを初めとして言ってるのは、工業製品の輸出を多くできるようになるってのも、輸出先で受け入れ出来なくなったりすればどうなるよ?ってことですわ。

だ からさ、ただ原油高騰だけ言うんじゃなく、これから学ぶべきことってのはたくさんあるわけよ。投機マネーで食料品が高騰するってこともあるわけだしさ。実 際あったじゃん、家畜の飼料が入ってこなくなったとか、食用油が、コーヒーが値上がりしたとかってのが。そういうのを教訓にしてどうあるべきかってのを考 えなきゃ同じことの繰り返しじゃん。

ワシですらこう考えるってのに、もっといわゆる世でいい大学と言われてる何がいいのか分からん大学を出てきてる人達がこんなことも考えられんのかね?と思うとあんたらってもしかしてワシ以下?つまりガラクタ以下?ってことになるわけじゃんよ。


まあでもガソリンが高くなるとチビチビ入れるって人は出て来るけど、乗らないって方法を選ぶ人は少ないわな。

さて、今年の車検、それ以降クルマはあるのかなぁ〜  ってえ゛?

なんのことだかさっぱりだ


で、 今日も徒歩1時間で到着。まあ緩んだもんでとにかく歩きにくい。それに加えて歩道に雪投げてるバカ野郎とか、グッチャグチャにしてそのまま行っちまう排雪 業者があるもんだから、まあとにかく歩きにくい。除雪費は公道に積もった雪を処理するための予算であって、私有地の雪を処理するものではない。雪捨てるト コないなら排雪サービスでも頼めや

17時前に戻ったものの、まだ日差しがあるんですな。少し前ならもう歩いてる最中に真っ暗になったり、 ひどい時は撮影の時点でもうライト点けなきゃって感じやったけどね。でもあと3ヶ月ちょっともすれば夏至を通り越してまた日短くなって来るんです な・・・。  やなこと言うなよ

No.(2187)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: