DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2011年04月16日 の日記 ......
■ パンクして困ってる女の子を助けて恋が芽生えるなんて話はまずない   [ NO. 2011041601-1 ]
雷は空気抵抗の少ないところを選ぶので2度目も同じ場所に落ちやすいそうですぜ。


こんばんは、最近は略語が多すぎて逆に分かりづらいわ!と思うレカ郎さんです。

さて、土曜でありますな。気づけばまた土日に天気悪いってのがまた始まってるみたいですな。ってなわけで今日は雨。しかも夕方から暴風じゃあぁりませんか。
台風でも来てるのかね?

そんな今日はタイヤ交換ですた。  いや〜趣味でさ  ってなわきゃない。
ワシのはとっくに終わってるもんで今日はフリード様のタイヤ交換を。
こ の前の塗装作業の時、ジャッキが徐々に下がってきてたってのがあったもんでちと不安はあったんやけどね。あれだな、ウマでも買わなきゃやっぱダメかもね。 ウマって生きてるやつじゃなくてよ。徐々に下がるのはまだいいとして、いきなりガクンと下がられたらとんでもないことになりますからな。特にタイヤハウス とかに頭突っ込んだりすることもあるからね。本来ジャッキとウマ使えってのがルールではあるけど。

まずはタイヤの準備をしてクルマをいい位置にずらして。今日は雨なもんで、元々車庫の中で作業するものの、シャッターまで閉めての作業。ってなわけで、クルマをギリギリまで下げて前にある程度のスペースを確保しての作業ですわ。

まずはフロントから。フィット系ってフロントを両方上げるためにジャッキ仕掛けるのに使える場所がほんとにない。あってもメチャクチャ奥。だからインテRみたいなわけにはいかんのですわ。片輪ずつ上げてってめんどくさい方法。

んでスタッドレスを外して夏タイヤをつけてナットを・・・ってあらら?長さがおかしいぞぉ?

と思って袋に書いておいた形式とクルマ側のプレートとを照合させたら
フリードがGB3なのに袋に書いてあるのがGD3


れ?

うそだ〜と思ってもう1回タイヤを外してフィットのタイヤをつけて長い方のナットをつけてみたら長さばっちし。

・・・・誰だ?袋にウソ書いたの   ワシだワシ。  すいません。誰に謝ってんだよ。
これだから・・・。何考えて作業してたんだべねぇ?たぶん人の考えないことだろうな。

ってなわけでフィットの袋に入ってたナットを装着。これだとホイールからゴリ氏とかいう誰かさんみたいにナットが飛び出すなんてことなくスマートに装着できたんですわ。一応携帯に納車時の画像が入ってたもんで確認してみたり。

両 方のタイヤを変えてから後ろは両輪ともジャッキアップ。後ろはリアタイヤのアームでジャッキをかけれる場所になんとか届くもんでこれが出来るんですわ。た だかなり奥だけどね。ってことはだ、足が前後共に中心より、ホイールベースが短いってことは、四つある端端で足を踏ん張ってないってことになるんじゃない かと。

リアの交換も終えてあとはナットの増し締め。いや〜収縮式のレンチはほんと使いやすいっすな。テコの原理で軽い力でも強いトルクで 締め付けが出来る。お勧め品ですわな。まあ一応あの最初からクルマについてくるあのレンチで最後に確認入れるんやけどね。ワシ自体が信用ならんから全部で 3回チェックするんですわ。誰かさんみたいに走ってる最中ナットどっかに撒き散らしてきて最後は1本だけになってるなんてことになるよりいいじゃん。

後はタイヤに空気を入れてっと。カーソケットから電源を取るやつなんやけど、結構電気食うもんだからエンジンをかけてコンプレッサーを使うんですわ。で、4輪とも空気圧を適正にして後ろを見たらものすごい水。

どこから出てきた?と思えばマフラー・・・。またかよ。オットサン、いい加減元Jo藻の質の悪い燃料入れるのやめろよ・・・。同じガソリン車でもワシのとかからそんなめがっさ水出ることなんてないですぜ。
あれはそのうちマフラーの内部とかから錆がきそうですな。安かろ悪かろじゃやっぱアカンて。  まああのスタンドはそんな安いとは思わんけど。大体店員の態度がなってない。

で、 最後に試運転してその時に余計にエンジン回してマフラーの水を追い出しておく。戻ってから少し空ふかししてみたんやけど、そしたら今度は少し水はよくなっ てましたわ。元々低回転に抑えられてるエンジンだから、水が溜まりやすいってのがあるんでしょうな。おそらく低燃費重視のエンジンってのは長持ちしないと 思う。水だけじゃなく、カーボンとかも飛ばせないもの。その場合は3000〜4000以上回さないとって言うしさ。

で、雨の中外した冬タイヤを洗う。ってのはテッチンホイールに錆が出て来てるんですわ。新車から3年でもう錆ですぜ。ひどいもんだ。これじゃ北海道で使ってたクルマは中古で高く買い取ってもらえんわな。

そ の錆の処理を頼まれたもんで、今日洗っておかないと次の工程に進めんのですわ。乾いてないと塗装できないじゃん。だからあらかじめ洗っておいたわけ。今日 やっておかないと、次の時には洗うだけで塗装できなくなっちゃうし。乾いてないとダメだからね。まあその前に削るって作業があるんだけれど。

やっぱホイールも溶接部分から錆が来ますな。クルマ自体も見たら結構アームとかが錆びてきてるのね。買った時ソルトガードは塗ったんやけどさ。っつかさ、クルマが融雪剤で錆びることでクルマの強度とかも落ちるから安全性ってのも落ちるんじゃないかね?
軽は言うまでもなく、今のクルマは塗装とかも甘いだろうからさびやすくなってるだろうし。錆びやすくされて融雪剤で錆びやすい環境にされる、ひでえな・・・。
いや、実際高い車って錆びにくいじゃん。ものすごい錆びてる高級セダンとかないのに対し、軽だとほんと錆びてるのが多い。やっぱ値段価あるんだよ。軽は長く乗るもんじゃないってのがよく分かるわな。

これでフリードまで夏タイヤに交換済みですわ。やっと長い冬が終わったってなわけですな。とはいえ、実際夏タイヤ履いてる期間の方が1年を通してみると長いんやけどね。それだけ冬ってのは長く感じる嫌なものってことですわ。

No.(2228)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: