DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2011年10月03日 の日記 ......
■ やっぱり暑いより寒い方が耐え難い   [ NO. 2011100301-1 ]
コックさんのあの高い帽子、18世紀に客が被ってた帽子がいいな〜と思って被ったのが始まりだそうですぜ


こ んばんは、パトカーで一番使わないのってクラクションじゃね?と思うレカ郎氏です。  あれってほんとはむやみやたらに鳴らしちゃいけないじゃん。さらに パンダともなれば危険行為をしかけたりするやつってのはいないだろうからむやみやたらじゃない場面自体一般車に比べて少ないじゃん。ってことはほとんど鳴 らさないことになるじゃん。  まあ変わりにサイレン鳴らすんだけどね。  あのサイレンアンプって足踏み式なんだぜ。助手席のペダルを踏むと鳴るように なってんだよ。


クソ〜・・・寒いじゃあねえか。なんなんだ?この寒さはぁ、今何月ですかぁ?この野郎
寒くなるのは早いし長いんだよな。参るよな・・・。でもまあ宇宙全体で見れば暖かい部分なんてほんと一部なんだから寒いのが当然なんだろう。宇宙ってやだね。
ったく、ほんと寒いだけでも嫌だってのに、寒くなると腰が痛くなったりオペった傷がビリビリしてきたりする。ほんとやんなるよな〜。
ほんと寒いとろくなことがない。冬装備だって金かかるし、その冬装備ものって高いんだよな。スタッドレスしかりスノーブレードしかり。
夏場なら事故んないような速度で走っても事故るし、チャリ使えないから交通費はかかる、歩きで時間は何倍もかかるくせに用事は全然足せないし。フローリングは氷のように冷たいしほんと参る。ってかこの前やっと春来たばっかしじゃねえかよ・・・。
ワシには地球時間は早すぎる。

で、そんな今日はと言えば職安デー。イカの足のうち獲物捕らえる2本の腕は食腕、今日行くのは職安・・・食腕と職安、  ・・・あぁ〜なるほど。  何がなるほどだ

しかしまあ今日の雨は前半で片付くはずだったのに、午後になっても雪が解けたんじゃねえかって言うよな冷たい雨が降ったり止んだり。
こりゃいつ降られるか分からんな〜ってな感じなんですわ。
まあ元々今日は雨予報で火曜に順延しようと思ってたから、いっそ明日にすっかとも思ったものの、なんとなく都合が悪い。めんどうなことは早めに片付けておきたい。  けど30分歩いてバス停まで行くのは極力避けたい

ってんで、もし降っても最小限の被害で済むように、今日はバス停までチャリンコですた。
しかしまあ走り出してすぐ

うわ゛ーうわ゛ー 何これ、クッソ寒いんですけど! ってなことに。

ジャンパー上下着てるのにこれだし、おまけに手がもんのすごく寒い。手袋・・・。あ、そういやゴム手がダメになって投げたんだったな〜、買わなきゃハドソン(死語)
もうかじかんで手が赤くなるほどですわ。この前まで半袖だったんだぜ、何これ・・・。秋はどこへ行ったん?

中山じゃ12cm積もったし、滝川でも積雪、旭川でも初雪で、旭川じゃ史上2番目の早さ、113年ぶりの記録更新だそうで。
いいよ〜そんな嫌な記録は。

バ スで職安になると何が一番ネックになるかったら片道30分の歩きですわ。歩いてってそこが職安ではいそこで終わりならいいのよ。そうじゃないからね。ス タートラインまで30分歩きみたいなもんだよ。往復1時間のロスだわさ。で、バスで2、30分じゃん。バスで着く頃、チャリで同時に出たとしたらもう求人 検索下手すりゃ終わって出て来るって感じですぜ。

で、バス停にチャリンコを置いてバスでマダオの施設へ。
まあやっぱちらほらと降ってましたわな。
し かしまあ工事がひどい。ところ構わず工事するからもうあちこちで渋滞ですわ。やめろよほんと。税金が無駄になる以外にも渋滞による損失ってのもかなりでか いぞ。無駄なことして税金無駄に使って無駄に渋滞引き起こして無駄に迷惑かけられる、これが腹立つわな。で、どうせ儲かるのは政治に癒着してるような土建 屋と天下り先だべ?ふざけんなよマジで。
使い切り予算やめないのはどうせこんなとこが理由なんだろ?
腐ってんなほんとこの国は。その金、資材、人、復興に回せばすごく進むと思うぞワシは。
痛んだ舗装を直していますって看板に書いてるけどさ、つい最近もやってたろ?ってトコもかなりある。なんですか?そんな短期間で痛むような舗装してたんですか?そんな仕事で金もらってたんですか?って話だよ。リコールだよなそんなもん。

これから年末に向けてクルマが増えるし、雪が降ればタダでさえ渋滞が起こるってのに無駄に工事までしてたらほんとたまらんぞおい。

で、やっとこ到着して早速今週も求人がないのをチェック。
ないわ〜。ってか応募するのがないわ〜ってやつの他に、こりゃないわ〜ってのも。ほんとさ、介護と医療系の求人は別にして表示してほしい。見づらくてしょうがない。そんなもんどうせ一般人は資格ないんだから応募できねーんだしさ、出す意味ねえだろう?って。

終了後帰ることに。まあいつものように田舎方面に向かうバスはすぐ来ないと。
おまけに元々混む道路なのに混む時間帯、さらには国道を渡った先でまた無駄な縁石入れ替えの工事してるもんだから、バス停のある通りが大渋滞。バスが見えてるのにこっちに来れないってことになってるんですわ。腹たつわ〜、寒いと余計腹立つ。
大体縁石入れ替えなんて春とか夏にやってるか?やってねえだろ、ってことは必要ねえ工事だからじゃねえかって。
こ の時期すぐ除雪で痛むのわかってるのにやる道路工事なんてのは大体無駄で緊急性なんてねえ、必要か不必要かと聞かれれば不必要な工事に決まってんだよ。必 要なら予算ついたら早々にやるだろうから。北海道に新幹線が来ないのと同じなんだよ。必要ないから。それを無理やり作ろうとしてるのは利便性云々なんて理 由じゃない、建設工事することが目的だからさ。作るの目的なら美術品と同じじゃねえかって。


で、バスで田舎へ。もうバスも今日はヒーター真冬と同じモードで入ってたしね。関西とか中京とかまだ暑いような場所じゃ考えられないんじゃね?
東京の真冬レベルなんじゃねえの?って。  ・・・じゃ温いな東京の冬は。東京で髪の毛凍らないだろ?凍った髪からツララ出来ないだろ? 鼻毛凍らないべ?
もう今日当たりなんて凍死しようと思えばできるぞこの寒さは。

で、 バス停からさらにチャリで帰るわけですよ。日中以上に寒い中を・・・。これ11月下旬とかだよ、1ヶ月以上先だよ。その頃は手袋とか厚手のジャンパー着て 下にもう1枚薄いジャンパー着てとか防寒対策ばっちりしてるけどさ、この時期だもの、そな重装備じゃないからまあなしたのかと思うほど寒い。
冬装 備なんてしてない時期に冬が来たようなもんだからね。暖房も入ってなきゃ着てるもんも薄いし。やめろよなこういうこと。突然の来客みたいじゃねえかよ。   やべえ、パンツ脱ぎっぱなしだとか、洗ったブラが干してあるとかで焦るべ?あれみたいなもんだ。やばいんだよ、いきなり来られると。

まあ明日は平年並みになるって言うけどさ、1ヶ月ちょっと前海水浴行ったとは思えませんな。
単に日が短くなる、光線悪くなるだけじゃなく、こういうこともあろうかと思って遠軽行くの今年は早くしたけど、大正解だったわな。

No.(2398)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: