カップラーメンの上級ってのがあってJAS規格がちゃんとあって、かやくの量が麺の重さの15%のものがこれに該当するそうですぜ こんばんは、冷めた大人のレカ郎氏です 水曜でありますな。学校も休み明けになってまた平穏な平日が戻ってきたって感じだな うん 学校じゃスキー授業も始まったみたいで、冬休み中校庭に除雪車でこしらえた雪山に上ってやってましたわ。ああ・・・あれを見るとスキーの嫌な思い出の数々が色鮮やかに蘇る・・・・ そして鬱になる 鬱が〜出た出ぇ〜た、鬱がぁ〜出たぁ〜♪ ヨイヨイじゃねえよ そんな今日はといえばやっとこさバッテリー交換を。昨日買って来て早速充電したら2時間程度で終わっちゃったから、大丈夫か?とは思ったものの、早速取り付けですわ。まああんなん類人猿だって出来る作業なんだけれど。 ボンネット開けてバッテリーをマイナス端子から順番に外して、バッテリーを固定するバーとカバー取ってダメになったのを撤去して新しいのを載せてカバーつけてバーで押さえて端子をつけりゃ終了だわさ。 ただ2つほどポイントとして、まず端子をつける前に紙やすりで磨いておく。こうすると通電がよくなる。そしてもう1つはつけ終わったら端子に グ リースを吹く。すべりをよくしなきゃねぇ〜 じゃない。バッテリーが万一塩吹いた時グリースをつけておくと飛び散らなくて済む。 「ウチの女房(彼 女)もしお吹くよ」って言うのはなしな。 そりゃ塩じゃなく潮だからな じゃ飛び散らないようにそれにもグリースを・・・ 黙れよ ま あここまではごく簡単で5分もあれば終わる。まあバッテリーを固定してるバーをさらに固定するためのバーをエンジンルーム内に落っことしたりすると厄介な ことになるから、それだけは気つけて。ただインテRの場合このバーに固定ボルトがついてて、プラス配線とつながってるからめったなことじゃ落ちない。 問 題はここから。バッテリーを外すとあらゆる物がリセットされちまう。オーディオの設定はもちろん、パワーウィンドウのオート機能もリセットになっちまう。 もっと言えば実は今のMT車にはクラッチにコンピュータが入ってて、それもリセットになるから半クラッチ位置の記録が失われるんだとか。この辺ワシもなん でそんなもんついてんのかすら分からんからなんとも言えんけど、実際はバッテリーを外したらディーラーのコンピュータで補正する必要があるらしい。 けど何度もバッテリー外してるけど問題があったためしがないからいいんじゃね?とか思う。 まずはパワーウィンドウの再セットアップ。窓を全開にしてからまた完全に閉める。これをするだけでいい。あとはオート機能が復帰したか作動させてやるだけ。 まあ3回やってやっとセットになったんやけど・・・。 で、 一番厄介なオーディオの再セットアップ。ラジカセだけってなら問題ないんやけど、そうじゃないからね。色々音質の調整やら時計のセットまであるんですわ。 これが一番めんどくさい。大体今までどの設定だったかなんて覚えてるわけがないし、しょっちゅうやる作業でもないからどこをどういじるのか忘れちまう。だ から説明書をいちいち出して見ないと分からん。 もうさ、バッテリーなんて交換すること前提になってんだからいちいち全部ボケ老人のごとく記録消えるのやめろよ。PCだってコンセント抜いてもデータ消えることないし、携帯だって電池切れただけでメモリが全部消えるなんてことねえじゃん。クルマ進化しろよ・・・・ 今のクルマなんてコンピュータが走ってるようなもんなんだから余計だよな。これがAT車とかならもっとめんどくさいことになるのかもね。 やっと設定が終わったところで作業終了。エンジンも問題なく始動したし、これでしばらくはいいんだろうな。そうじゃないと困る。毎年バッテリー交換とかやってらんねえからマジで。 ま あでもね、バッテリーってある意味ガス欠よりヤバイからね。ガス欠ってのはメーター見りゃ残量どのくらいか分かるけどバッテリーの残量ってなんも持ってな かったら分からんし、劣化具合なんてのも分からんからね。突然山ん中でエンジン止まったっきりかかんなくなったなんてことになったらいい年こいて泣いちゃ うじゃん。 で、昨日バッテリーを手持ちで持って帰ってきたのと、駐車場の地面を削ってたってのでやっぱ腕が死亡。ってか思った以上に死亡。腕の関節が痛いのなんのって。ウチが店に遠いのが悪い! 今 日はそのあとちょっくら撮影に出ようかなと思ったものの、なんか曇って来て雪がチラついてきたから却下。今日は晴れてなきゃダメなバルブ撮影だったからこ んな天気じゃ出るだけ無駄ってなわけですわ。ま、明日以降様子を見ながらって感じやね。だんだん日の入りが遅くなってきたのは結構やけど、バルブ撮影する 時間も遅くなってくるから早いうちにやっておかなねぇ。 No.(2505) |
|
|