DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2012年11月24日 の日記 ......
■ あんなに暑かったのにちゃんとこんなに寒くなるのってすげえよな   [ NO. 2012112401-1 ]
太陽の塔には正面、上、後ろに顔があるが実は4つ目の顔が地下にあって意味は祈りや心だそうですぜ


こんばんは、ネットの利用規約って全部読む人いるの?って思うレカ郎氏です。

あれ読む人いないの分かってて書いてる人も結構辛いよな。「どうせ誰も読まねえんだし・・・」とか思ってるに違いない。誤植とかわざと入れててもバレにくいだろうし。
ってかそれ逆手にとってすげえルールとか実は書いてあるとかね。

し かも利用規約のこの部分には納得できねえはと思って同意しないと次の画面に進めないってのもすごいよね。金出して買ったソフトとかでもそうじゃん。買った んだけどこのルールはねえよ・・・と思って同意しないと次へが押せないとかね。納得しなくても次に進むためには同意しなきゃいけない、すごいルールだよな ある意味。

ちなみにこの日記はどうせ誰も読んじゃいねえしってんで好き勝手書いてんだけどさ。誰も見てねえもの書いてる意味があるのかという疑問が出るものの、まああれだ、書くことが目的なのだよ。工事することが目的の公共事業みたいなもんだよ。
誰も読んでねえならワシの個人情報洗いざらい書いたって問題ないよな・・・。  自分で自分の日記ディスってやんの


で、まあ冷えたね。田舎は今シーズン一番の冷えだったね。実測でー4.5度まで下がってたし。
まあ2ヶ月前まで30度あったんだぜ。日中ウチん中暑くなるってんでカーテン閉めてたぐらいなのに今じゃ日光様様だもの。その日光もひだまりを踏んでも暖かくないんだよ。パラソーラー以下だよもう。
あのパラソーラーもさ、距離と角度が結構シビアだよな。近すぎるとなんだか当たってるところが暑いんだけど話しすぎるとなんか寒いとかさ、角度が悪いと暑かったり寒かったりするじゃん。エアコンの吹きだし口も羽の角度が結構シビアだけどあれと同じようなもんだよな。

で、まあそんな今日はと言えば久々に特に用事のない日。だったもんで撮影にでも出ようか、そろそろフィルムを消化しておかないと・・・とは思ったものの本務機での撮影はなし。
なんかさ、光度は足りないし、すぐ暗くなるし、撮るものはないしでほんとこの時期やる気出ないんだよ。現着してカメラ構えて測光してみたら露出が既にまともに撮れる露出じゃない時の脱力感はないからね。またかよ!なんて腹立ったりなんかしてさ。
雪でもあればまだ露出が上がるから少しやる気になるんだけど雪があったらあったで出るのがすげえ大変で嫌になったりなんかするんだよな。つまりだ、この時期から春までの間はクソな季節だってことなわけだな うん。
で も雪のレフ板効果はすごいもんでさ、今なんて晴れてたってたいした露出ないのに真冬の雪がごっつりある時期ってのは曇ってるどころか降っててもある程度露 出あるからね。夏場よりISO100のフィルムでいける割合高かったりするもの。それに夏場はあんまりないんだけど、ドア開けて外に出たら「うわ、まぶし い・・・」ってなることがあったりもする。雪が白だから光を全反射するからね。なもんで、一面雪景色になるとなんとなく外が明るくなるんだよな。カーテン 越しでも分かるもの。これが仮に雪が黒だったら真冬ってすんげえ暗いんだろうね。

きっと雪の妖精さんが明るいから雪が積もると外が明るくなるんだね。 
はいそこ恥ずかしい・・・っつかキモチワルイこと言うの禁止だ

で、 まあちょっと気になってることもあったもんだからってんでとりあえずコンデジでの撮影には出ることに。しかし寒いんだ。マイナスに近い温度だったと思うん だよ、一部路面がシバレ始めてたから。昨日積もった雪はきれいに大体なくなって乾いてるところが多かったんだけどさ。ってことは昨日の深夜散布してた融雪 剤がそのまま・・・。 昨日ちょうど帰って来た時散布してたんだけどさ、その直後から窓の外を行くクルマが急に水しぶきを上げるような音で走ってたんだ よ。当然ー2度3度だからそんな水しぶきなんて上がる気温じゃないのにだぜ。融雪剤の効果なんだろうけどさ、あまりにも与えられる実害が多いだけに喜べな いんだよなあれって。まあ融雪剤って言ってないか、凍結防止剤って言ってるか。 どれも同じだよ結局は。  まあ気温的にはー2、3度、朝方はー5度近く まで冷えてたから融雪剤の一番効く温度ではあったんだけどさ。で、前にも言ったけどようは塩の過冷却効果を使ってるのがこの融雪剤なわけですわ。で、水は 0度が凝固点、氷点、っつても三浦綾子の氷点じゃない方ね、まあそんなわけですな。氷点よりも下がってるから氷点下って言い方をするんだけど、ようは0度 よりもそこにある液体は冷たいわけですわ。だから触ったらものすごいしゃっこいんだべな〜とか思ったりするし、そういう状況だから周りの温度も下がったり しないんだべか?と思ったりするんですわ。 だって昔の冷蔵庫って氷入れるところがあってそれで冷却してたわけじゃん。冷たいものがそこにあると寒いわけ ですわ。だから真夏湖畔とか海辺とかに避暑しに行ったり、寒い時期は海上とか川の近くが特に寒かったりするわけじゃん。真冬の日本海沿岸なんてクッソ寒い ぜ。

まあ大卒でも塩が氷解かす、過冷却という現象が起こるというのを知らない人がいてびっくらこいたことがあったけどさ。小学校の理科で やったべ? 氷に塩かけて温度計で温度を測ってどうのって言う実験。 基礎知識だと思ってたからあれは逆にからかってんのかと思ったぐらいだったな。

で、 あの融雪剤、塩化カルシウム、まあ俗に言う塩カリというやつなんだけど、ワシの場合今みたいに融雪剤として昔は使ってなかったわけですわ。そうだな〜融雪 剤散布ってのをよく聞くようになったのってここ10年くらいじゃないかと思うんだよ。それまではあんまり聞くもんではなかったんですわ。で、ワシがその存 在を知ってたのは融雪剤で撒くんじゃなくグラウンドの土ぼこりを押さえるのに撒くものってんで知ってたんですわ。
あれって運動会が近くなると撒い たりしてたんだけど、北海道だと5月6月に運動会が多いわけですわ。で、その頃になるとグラウンドに塩カリを撒くわけですな。で、ワシもその作業をやった ことがあるもんで知ってるんですわ。雪がやっとなくなってほっとしたところに塩カリを撒くもんだから、一時的に一面真っ白になって雪が残ってるみたいに なってギョっとしたりするんだけどさ。
運動会が近くなると、特に前日とかなんだけど、各委員会で役割が与えられて準備をするわけですわ。で、ワシが所属してた委員会がグラウンドの整備だったもんで、スコップで塩カリを散布したって経験があるわけ。

あれって不思議なもんで、雪があったりするわけでもないのに撒いてしばらくするとジワジワと解けて水気が出るんですわ。で、辺りを湿らせるわけ。だから土ぼこり防止で撒くんだけど、あれ不思議なもんだよな。もうナメクジなんてそこ歩けないぜ。
そ れでその存在を知ってたんだけど、今はもっぱら融雪剤で撒いてるもんな。昔はほんとそんなことしてなかったもの。だからクルマも今ほどサビサビじゃなかっ たしさ。クルマのサビがひどすぎるなんてのはほんと近年だぜ。だからそういうのを聞いた時寝耳に水みたいな感じしたもんな。


で、 まあそんな乾燥路面が多かったもんだからチャリで行ったんですわ。しかし寒い。で、ところどころ凍結してるところもあったもんだから、ちょっといつもより 減速モードで走ってたんだけどそれでも寒いんだ。チャリで当たる風は基本扇風機の強ぐらいの風速だって言うからね。マイナスに近い気温で扇風機は使わんで しょやっぱ。
ジャンパー2枚でも寒い。もう冬用ジャンパーに切り替えなきゃだめなのかしらなんて思ったりするんだけど問題が1つある。

洗ってない!

洗ってないんだ冬用ジャンパーを。あれってシーズン終ると存在忘れるんだよ。で、忘れたまんま次のシーズンが来たわけ。
今から洗えばいいべや・・・って言うかもしらんけど乾かないじゃん今時期洗うと。 で、一冬着て歩くとなかなかいい匂いになるわけですよ、学生服と同じで。さてどうしたもんやら・・・ってところなんだけどさ。
す ごいよ、なんぼ車庫の中に干してあるとはいえさ、おとといタイヤ洗った時に使った雑巾、最後洗って干しといたんですわ。ちゃんと広げて。なのにまだ乾いて ないからね。冬は空気が乾くけど飽和水蒸気量も下がるから乾きにくいわけよ。ましてや車庫の中だもの、夜はマイナスだよな。だから夜はおそらくシバレてる と思うんですわ。それじゃ乾かきまへんて。1回真冬にクルマのマット洗ったことあったけど、車庫に干して置いたら次の日見たらそこから汚らしい色のツララ 下がってたことあったものな。乾いてないどころか昨日洗った状態のまま冷凍保存されてるだけじゃん!ってやつさ。
最近は湿度も下がって来ていよいよ乾燥の時期、加湿器の出番が近づいてるななんて感じですわ。
まあある程度湿度も下がってくると窓の結露も少しよくなるんだけどさ。
身の丈にあった湿度になるって言うかそんな感じなもんだから。


で、 現着して40分ほど撮影してたんだけどまあ寒い。で、履いてった靴が夏用だったもんだから、凍結してる日影に立ってるとほんと足から冷えがくるわけ。もう ね、大体気温5度切ると1時間外にいるのが限界になって来ますわ。なもんだから、真冬に歩いて撮影行くと1時間以上かかる場合が辛いんだ。クルマで行くと まだ逃げ場があるからいいんだけど、歩きだと隠れる場所がないもんだからもう寒いのなんのって。
1回道東行った時、もう8年くらい前になるのかなぁあれは、4時間も5時間も次の汽車まで時間があってさ、駅と撮影場所の間を黙って立ってると寒すぎるってんで意味もなく何回も何回も歩いて往復して寒さしのいでたことあったっけな。
札 幌辺りの公園の住人さん達なんかは夜中地下道なんかも占めだされるものの、そのままだと凍死しちゃうからってんでひたすら歩きまわってるって聞きますわ。 で、地下とかが開きだす頃に入ってってそれから寝たりするんだそうですわ。 すごいよな、5時間6時間も夜中歩きまわってんだぜ。相当な距離になるだろう しある意味足腰だけはものすごく強化されるよな。逃げ足早っ!みたいなさ。 特に寒冷地は公園の住人さん達も大変だよな。まあ今なら24時間やってる店も 結構あるからそういうところにしけこむってのも手だとは思うんだけどさ。

それで言うと、年越し派遣村なんてのもあったことあるけどさ、あれもほんと一次期のブームだったよな。なんかさ、それブームでいいのかよってこと行政はするんだよ。今だと節電か。


で、 撮影の後またチャリで戻るんだけどさ、さらに寒いわけよ気温が下がってるもんだから。で、寒いと体の動きも鈍くなるもんだから、なんかチャリが重たく感じ るわけ。妙に疲れるし。これ歩きでもそうなんだけど、もう限界だ〜ってぐらいまでクソ寒い中にいたあと歩きだすと足が動きにくいんですわ。なんかサッサ  サッサと歩けないわけ。少しあ歩いて暖まって来たら徐々に速度上げれるようになるんだけど、やっぱ人体も暖機が必要なわけですよ。  暖機が必要なのはエ ンジンだけじゃないからね。工作機械だってそうだもの。冬の間は使う前に低速で5分くらい動かして暖気して暖めながらオイル回したりするんだぜあれ。だか ら今のクルマは暖機がいらないなんて言うけどそんなわけないんだって、クルマだって機械なんだしさ。オイル類の温度だって下がってて硬くなってるわけだし さ。エンジンが例えよくてもオイル類はそうじゃないわけだしさ。

で、やっぱり長持ちさせる秘訣は暖機をちゃんとすることだって言うしね。特にMT車だと冷えた状態で回転が上がった中走らせるとクラッチのON、OFFの度にエンジン回転が上がったり下がったりするわけさ。それが一番よくないって言うからね。
AT車の場合はエンジン冷えてると回転上がってるもんだからエンジブレーキが効かないとかさ。
ガ ソリンが・・・ってのもあるんだけど、それは必要な無駄だからさ。必要もないのにコンビニの前でエンジンかけっぱなしで店入ってくとかさ、エンジンかけっ ぱなしで昼寝してる昼寝用覆面とか、エンジンかけっぱなしでいる警ら車両とかはあれはほんとの無駄だよ。 警ら車両ってほんとエンジン切ってること少ない よな。自分のクルマとガソリンじゃねえからってさ。その燃やしてる燃料も血税で買ってるんですが・・・。ヲマワリにエコと節約という言葉はないってことだ ね。

で、ウチを通り越してレンタルDVD屋へ。思った通り3連休なもんでセールを昨日からやっとるわけですわ。ただ、残念ながら今借りたいものがない。でも買いたい物があったもんで行ったんですわ。
ちょっと古いDVDながら、1枚180円って値段で全9枚あったのをこの前見つけてさ、どうするかな〜と悩んだ末買うことにしたわけ。まあ全部揃ってないし、店にある分でも巻抜けしてたりするんだけどさ。
ん で、全部いただいてきたりして。ついでにそういやこれ出てたんだっけと思った新作を思いだしたものの、既にレンタル中。念のため戻って来て一時的に置いて ある棚をチェックしたらそこにあったもんで1枚だけレンタル。今回のセールは新作まで全部DVDが1枚80円だからね。通常より新作だと200円も安いわ けよ。

で、レジに行ったらさ、もうごめんなさいだったわけよ。
ってのは、セル版を中古DVDを9枚買ったわけですわ。で、その店 だと中古DVDは客の目で傷とか汚れとか不満な点がないか目視でチェックさせるわけ。なもんで、9枚のDVDを1枚ずつ店員が袋から出してケースを開けて ディスクを出して「これでよろしいですか?」と見せてくるわけさ。で、セールやってて混んでるわけですよ・・・。もうね、その作業に時間かかってるもんだ から、他の客に申し訳ないやら、忙しい時にめんどくさい作業させることになった店員にも申し訳ないやらでもう大変よ。
あれは器が小さい小心者には酷な事態だったね。 
終って帰る時のすばやいこと。そしてまた終って振り返ったら列が長くなってんだこれが。うわぁ〜まずいなこりゃ・・・ってやつさ。あれはほんと参った。

ま、そんなとこですな。
No.(2816


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: