ゴキブリは一度交尾するとその後ずっと卵を産み続けるそうですぜ。 ちなみに頭が取れても交尾をするとかや
こんばんは、なんでハガキ、切手だけ返品は現金じゃねえんだよって思うレカ郎氏です。
他になんかこういうのあるか?ないよな〜。クルマ返品するわってなったら現金で戻すんじゃなく相当額のタイヤとかオイルで戻ってくるとか。 嫌だなぁ〜これは
あるいは使わなかったからって公共交通のプリペイドカード払い戻そうとしたら相当額の切符でしか戻って来ないとかね。 これもあったら嫌だな〜。特に旅先なんかじゃ二度とそこの汽車なりバスは乗らねえのに乗車券で払い戻しになるとかどうすれってんだってなるよな。
あれなんでなのかね?単純に手数料取ってでもハガキを払い戻すってなったら45円戻してくれればいいだけじゃね? 金の入りかたに問題があるとかなのかね?1度入ったら二度と出ない仕組みになってるとか。
でだ、まあゴキブリってのはほんとハイブリッド生命体ですな。昨日のダイオウグソクムシじゃねえけどさ、なんかああいう生き物って生物の理を覆すシステム持ってるよな。 なんかゴキブリって頭は半分お飾りだとか聞くもんな。だから頭を取っても死なないし、餌を与え続ければそのまま生きるらしいぜあれ。で、そうやって飼育した記録があって、結果死んだんだけど死因は頭が取れたからとかって理由じゃなく、エサが詰まった結果窒息死したってのが原因らしいもんな。人間で言うと首から上ないまんま歩いてるみたいなもんだよな。 お前はアンパンマンかと。 あれも顔なしでしゃべったり動いたりできますからな。あるいはクビが取れたフィギュアじゃねえんだからさ。 なんかこういう生き物がどうしてそういうことが出来るのかってのを解析したらさ、ほとんど食わなくても生きてける人間とか首なしでも生きてける人間みたいのを作れるよな。だからこうなったら
「あ〜レカ郎さん、お久しぶりですなぁ〜」
「あ〜これはこれは、前回会ったのはほら、7年前の同窓会じゃね?」
「もうそんなになるんだ、俺なんてあれっきり1度も食事してないんだぜ」
「なるほど、俺なんてあの同窓会でもなんも食ってねえし、そうだな〜最後に食事したのはかれこれ20年前くらいかなぁ〜」
みたいな会話ができるわけだよ。
あるいは 「あ、誰かと思ったらレカ郎さんでしたか、いやいや、お久しぶりですなぁ〜頭がないから声聞くまで誰か分からなかったよ」
みたいな会話になるわけだよ。
あとクビなしでも生きれるならまずクビきりとか首吊り自殺ってのはできなくなるよな。切腹も介錯したところでまだ生きてるから、クビはねる以外の方法考えなきゃならなくなるよな。
鶏だってそうだぜ。鶏潰す時って首はねるじゃん。あれもクビはねたところでなんてことないから別なこと考えなきゃならなくなるよな。 まあ実際鶏って首はねても走り回るらしいけど・・・
でだ、まあそんな今日は1月も7日ですぜ。年明けて一週間になるんだな〜。ったく早え〜なおい。いや、どうせ早いならさっさと余命幾ばくもないクソジジイになっちまうほど早けりゃいいんだけどそういうわけでもないだろ? こんなバグだらけのクソゲー人生なんざやる価値ねえからさ。
まあ今日は七草粥を食う日ですわな。昨日日曜だったから昨日食うイベントやったってところもあるらしいけど、そうりゃ昨日は6日だから、六草粥にしなきゃだめだね。 ・・・・・そうか?そうなのか?
ってかそもそもなんで七草なのかね?やっぱ7日だから? そんなわきゃねえよなぁ〜
でもあの七草ってさ〜、実際あれに含まれてる草の中には庭に生えてきたらこの野郎なんてむしっちゃう雑草があったりするんだよな。 まあでも結構野草ってみんな知らないだけで薬の効能があったりしますからな。
そういや七草粥って食ったことねえな。北海道じゃ草なんてこの時期生えてねえよ。雪でも食ってろってか?
でもほんと2月だったっけか?あれは。学生の頃ゼミのしごかれツアーで徳島行ったけど、こっちじゃもう汽車の半分くらいが雪で隠れちゃうってほど雪積もってんのに向こうじゃ草が生えててタンポポ咲いてたのはおどろいたね。こんなに違うもんなのかと。2月だぜ2月、4月5月じゃないんだぜって。 だからさ、季節感って確実に北と南じゃ大きくずれてるよな。
で、まあ季節で言うとまた今朝も冷えたもんな。12月であれだけがんばってたからね。本場の1月になったらまあ冷えが続く続く。今朝も田舎はー14度までいってたし。 でもあれだろ?陸別とかあの辺の人からすれば「なに?−14度?何を言ってるんだいその程度で」とか言うんだろうな。 まあそう言いなさんなって
まあ去年も寒かったけど今年の冬もまあまあ寒い寒い。 ただ札幌に関しちゃ年末からずっとまともな降雪がなくて、この先1週間も太平洋側のように降雪がないらしいんだけど、またですよ、岩見沢がね。まあ留萌とか宗谷、北空知方面もワヤらしいけど、あの去年とんでもない豪雪だった岩見沢、屋根の上に2mの雪が載ってたことがあるとか言う岩見沢がさ、今年の冬既に去年の同じ時期と比較すると積雪が多くなってるらしいんだよ。 岩見沢市民は「また来たか」なんて思ってるんでしょうな。札幌に降る分も雪雲が札幌山地にかき分けられることで岩見沢方面に行っちゃうんだろうね。いやいや、なんかすいませんねぇ〜なんて感じなんだけどさ。 すいませんじゃ済まないんだよな実際さ。実害がかなり出てるわけだから。 実際去年ワシも見に行ったけどまあひどかったなあれは。小さい小屋とかだとその小屋よりもでかいんじゃないかってぐらいの雪が屋根に積もってたりしたもんな。使ってない施設なんかは倒壊してたしさ。これじゃ岩見沢はさらに住んでらんねえって札幌にも近いから出てく人増えて過疎化がさらに進むんじゃねえか?え? 実際ワシの恩師だって栗沢から札幌にたまらずに戻ってきたからね。若きゃまだいいったって歳いってたらそんな除雪だってまともにできないわけだしさ、でもやんなきゃ家が雪に埋まっちゃうわけだろ?でウチから出れなくなって死ぬわけだよ。雪おろししないとウチだって潰れちゃうわけだしさ。で、業者頼もうにもみんな同じこと考えるもんだからいつ来るんだかわかんないとか断られるなんてこともあるだろうしさ。参っちゃうよなほんと。これじゃほんと選択しは出てくしかなくなるもの。
こういう状況で北海道に新幹線だ?笑わせんなって思うわけさ。なんぼトンネルで抜けるって言ってもさ。だって全部トンネルじゃないわけじゃん。だから外の区間でなんかあればすぐ不通になるわけだろ?じゃだめじゃん・・・ってことになるわけさ。 駅でポイントが切り替わらないとかね。よくあることなわけだよ。こういうの長年北海道走ってる在来線ですら未だに完全攻略出来てないのに本州生まれの新幹線なんざ・・・ねぇ、分かるでしょ。
でさ、札幌も降らなきゃ降らないで除雪しなくて済むからいいんだけどさ、今度地面がツルッツルになるんだよな。札幌の場合こういうのが去年何度もあって随分転んで怪我したって人が出たからね。特にあの都心って異常にツルツルになるんだよ。すすきのとかさ。だから酔った帰りに転ぶなんてことになるわけだよな。 酔ったことねえけど・・・ まあワシの場合ツルツルで転ばなくても人生転びまくりだったりするんだけどさ。
でもまあ降らなきゃ降らないで排雪作業は進むでしょうな。雪まつりの雪も今日から搬入が始まったって言うし。もうちょっとだ、なあ、雪まつりが終って少ししたら「ん?」なんてことになってくるからさ。 気づけば冬至の頃は16時日の入りだったのが今は札幌で16:16分だもの、確実に季節は進んでるんだって。 そうだよな〜進んでるんだよな〜。どうもね〜踏ん切りがつかなくてさ〜。なんかこう突き動かす起爆剤みたいなことってないもんかね〜。 何の話だよ
で、まあそんな今日は2013年も本格的に動き出す月曜ですな。月曜と言えば恒例の職安巡礼。 なんだけど今日はなし。 だって休み明けだろ?この1週間求人なんて入ってないわけだよ。だから行っても今日出た分見れるのがいいところなわけさ。じゃ明日かったら明日もなし。ってか今週も引き続き職安巡礼は休みのつもりなんですわ。 そういう状況で行っても意味ないから。 いつも以上に
とはいえ特にこれと言ってすることはないわけさ。まあなんかいいことあるわけでもなく、金があるわけでもなく、そして外はキチガイのように寒いわけだろ?出たくなくなるわけさ用もないのに。 撮影に出たってただただ寒いだけでこの時はまだ日も短いわけだしさ。ほんとね、日短い時期って撮影したくないんだよ。思うように全然撮れなくて腹立つから
なわけで撮影意欲もないわけさ。こういう時期にちょっとニセコで温泉入りに行きたいなぁなんて思ったりするんだけどさ。今年は タ、タイヤが・・・ いや、行こうと思えば行けるとは思うんだよ、アレだけのツルツルの中一応走る、止まる、曲がるは出来てるから。 まあだからBSはすげえな、MZ−03やるなぁ〜なんて思ったりするんだけどさ。
それにしてもほんと寒いのは続きますわ。プラスになったりすることがないしさ。湿度の下がりかたも激しくてさ、加湿器を止めるとすぐ下がってくるもんな。気温が比較的高い日があると、そうだな〜最低でー3度とかの時なんだけどさ、そういう時は湿度の下がりも鈍いから加湿器はその日使わないって措置とるんだけど、今季はそういう日がほとんどないんだこれが。稼動率低いって日はあっても必ず稼動状態にはあるからね。こういう風になって来ると例えば水タンクにピンクのカビが生えてきたりするわけさ。あの洗面台とかに生えるやつね。使い終わったらきちんと洗ってても出るもんは出るんだこれが。で、そういう稼動しない日をみつけて漂白したりするんだけどさ、それが稼動状態が続くと出来なくなって、気づくとカビが・・・ってなるわけさ。 本体だってそうだよな。日常の掃除以外できないから汚れが溜まってくるし。
んで、まあそんなクソ寒い日、2日だか3日の日に行ってスカ食らった100均まで行くことに。今度こそさすがにやってるでしょ〜ってんで行ったんだけどさ、まあ徒歩10分くらいの距離ながら寒い。ってか顔が痛い。ブサメンで・・・・・ってそういうのじゃないんだって今言ってんのは。 僅かな距離でもフェイスマスクほしいほどなんだよ。 もう店に着く頃は「マ、マチ、マッチ買ってください・・・(震え声)」って感じなわけ。 で、買い物を終えて10分くらいで出てきたんだけどさ、店から出るとまた寒いんだこれが。 オーストラリアじゃ連日45度の日が続いてて、年末には南極で真冬日じゃない日があって雨も降ったってのに方やこの寒さだもの、ついに地球もバカになっちまったんじゃねえか?え? 人間があまりにもバカ野郎過ぎて伝染ったんだろうな。腐ったみかん現象で、バカ野郎が集団内に1人2人いるとその集団にバカ野郎は蔓延するって言うし。
節電の冬なのにこれはあれか、節電させない作戦か?原発動かさせる作戦なのか?そして原発が動いたところで地震でも起こすとか。 地球もなかなか策士だなおい。あの手この手で人間を追い出そうとしてるんだね。まあ追い出されても無理ねえ振る舞いしてんだけどさ、人間ってのは。 ほんとっすよ
ってなわけで、全裸なら10分で凍死しそうな中歩いて戻って来て終了。これがまだまだ今月は続くって言うから辛いよな。 特に外で仕事してる人見ると死んじゃうんじゃないかと思うもんな。あれ体によくないぞ〜絶対。ワシの出来ない仕事の1つだなありゃ。やったら主治医にコークスクリューパンチされちまうわ。 あ、病院もいい加減行かねば・・・ No.(2860) |
|