イギリスには「時計塔からカラスがいなくなった時、国が滅ぶ」という言い伝えがあり、現在も風切り羽を切られたカラスが数十匹国費で飼育されているそうですぜ
こんばんは、パスタはパスタじゃなくスパゲティーなレカ郎氏です。 間違えではなかろ?
しかしまあなんですな、荒れましたな。ただ思ったより荒れなかったかなって感じなんだが、夜は風がゴーゴーなってて結構うるさい感じではありましたわ。でも全体を通せば札幌に関して言うと日中は風もそんなになくて雨だけが降ってるってな状態でしたわ。
んで、そんな荒れてる今日はと言えば温泉ですた。
荒れてる日と言えば温泉でしょう
じゃねえよ
いやさ、ダチから行くべって誘われてさ、ほんとはニセコとか白老とかちょっと遠いところまで行くかってことにはなっとった。しかし天気が荒れるってんで近場にしたんですわ。 にしても近すぎる、行ったのは定山渓だもの、札幌市内だぜおい。まあ定山渓って言いだしたのはワシなんだけど。
いやさ、ニセコとか行くとあの雪だもの、ここに雨に雪解けが入ると雪崩になって行かれない、そして帰れない、巻き込まれるなんて恐れがあるなと。それに途中の道路も通行止めになるかもしらんなと。ほんとは出かけること自体やめた方がいいほどなんだからさ。
しかしまあ定山渓なのに9時に迎えに来られてさ、そこから一旦北区まで連行されてそこで別なダチと合流して向かったわけさ。そんなことやっとったわけで、実際向かい出したのは11時だったりするわけさ。なんか無駄が多いなと。まあワシがクルマ出してるわけでもないから黙ってるしかないんだけどさ。
で、向かったんだけど、まあまあ途中の藻岩山下とか真駒内川とかすごいんだ。 川は濁流になってていつもの川はどこまでなんだかわかんないぐらい茶色い水が川幅いっぱいに流れてるんですな。で、山の方からも水が流れてきてて、道路が川のようになってたり、マンホールとか側溝の蓋から水が吹き出てたりするわけさ。 あ〜あそこでケツ出して水当てたらウォシュレットだな・・・ってバカタレ
ウンコしても流れてくなってそんな感じさ。わき道じゃところどころ冠水してるしとにかく水がすごいんだ。そらそうだよ、まだ雪解けの最中なのにさらに山には雪がまだいっぱい残ってんだもの、そこに雨じゃん。なりますってそんなことに。 もうね、今渡ってる橋が崩れたら確実に死ねるなってそんな感じなわけさ。 トンネルなんかも入り口付近で水が打たせ湯みたいにダララララってなってて、あそこに今立ったら修行ってできるな・・・とか思ったりしてさ。 バカだなほんとに
でもやるんだあれ。雨の日に軒先で傘さして修行とか、学校のプール授業の時シャワーで修行とかやるんだこれ。やったべ?やった人手あげろ〜 ほらいた、そこにもいた。やるんだってあれは
で、1箇所目は営林署でやってる温泉へと思って行ったんだよ
ない!
更地はある。けど建物がない。どうもワシの虎の巻き本も古くなってきたご様子。帰って来てから調べたら結構前に国有財産の廃止とか解体とかそんなまあ仕分けになるのかね?そういうので潰されたらしい。つまんない事業とか施設は生きてるのに。ミンス党め・・・なんだけどさ。
ってなわけで、違う温泉ホテルに行ったんだよ。 で、露天に行ったら眼下には豊平川が流れてる・・・・音は聞こえるけど姿が見えない。 潮騒は聞こえるけど塀で海が見えないって温泉前にあったけどあれみたいなもんだな。
で、蒸し風呂、ようは蒸気サウナがあったんだけど、温泉使ってるやつでさ、中で温泉が打たせ湯みたいに流れてるわけさ。そうやって温泉の熱を使ってるってやつなんだけど、ひしゃくがあってさ、それを汲んで座るところにかけたわな。 熱いんだこれが。もんのすごい熱いんだよ。かけてちょっと経ってるのに座るとアチチなわけ。何度なんだあれ・・・。この前行った函館の温泉思い出したもんな。
んで、もう1軒接客で定評のあるところに行ったんだけどさ、露天が貸切で入れなくてギリギリ中規模の内湯だけだったんですわ。あれで600円はちと割高かななんて思ったりもしたんだけど、ただあんまし場所が離れてないのに全然泉質が違うんですな。ニセコなんかもそうなんだけど、これ面白い点で、さらに温泉街って結構函館の湯の川温泉は水道局が、登別温泉は専門の会社が温泉を配給する形を取ってたりするわけですわ。でもその中で自家源泉を持っててそれを使ってる施設に行くと配給されてる湯でやってるところと泉質が違ったりするんですな。これ結構面白いというか、ポイントだったりするんですわ。
で、まあ上がってヒゲも剃ったから置いてあったひげそりあとにつけるあれをつけて手を洗って思った。
なんで宿泊施設の洗面台って使いにくいんだ?と。
あれさ、手突っかかんね?明らかに洗面台の大きさが足りてないんだよ。だから向こう側に手がぶつかるわけ。じゃなんでウチのはぶつかんないんだ?と思って考えたら、確かに洗面台の大きさのあるんだけど、蛇口さ。蛇口が普通だともっと長くて洗面台の中心ぐらいまできてるわけじゃん。そうじゃないんだよ。だからぶつかるんだなと。あれ温泉とか旅館に限らずかなりの割合でビジネスも含めて宿泊施設の洗面台というのは狭くて使いにくいんだよ。もうちょっとなんとかならんものなのかね?あれは。使いにくきゃ意味ないと思うんだよな。顔なんかも洗いにくいしさ。
んでそのあとメシを食いに行こうって行ったんだよ。サッポロビール園。 ワシらは観光客かと。もう札幌外から来た観光客そのものじゃねえかと。観光地堪能してますからな。
ただもうどのぐらいぶりになるか忘れたけど、久々にジンギスカン鍋というものでジンギスカンをした。あれ北海道だけなのかね?アルミの使い捨てのやつもあったりするんだけど、それならなんどかあるものの、本格的な鋳鉄製、所謂鋳物のジンギスカン鍋というので食ったのは久々だった。実際道民は結構ジンギスカンするってもホットプレートだったりしますからな。まあだから焼くという定義ではないのと、油が落ちないからあんまりうまくないんだが。あとは炭火でやる場合は網焼きしちゃうし。 だからあんまりあのジンギスカン鍋というのは使わないはずなんだよな。 でもあれうまいこと考えたよな。ちゃんと油と肉があの鍋で分けられるんだから。あのヘルメットみたいな斜面を油が流れてって下に溜まることで油を落として食うことができると。これよく考えたもんだと思いますな。
さすが観光地で鍋の形が北海道だったりして。交換してもらうとき見たら襟裳と宗谷が持ち手になってたりなんかしたんだけど。そこら辺の住民は「ウチの地域は持ち手かい!」なんて思ったりして。
もうね、まさに市民が札幌の観光地バリバリ巡ってんなって感じでしたわ。天気悪いのに
でもまあ正直定山渓は大型ホテルとかはあるけど、湯治宿みたいなガチな温泉ってのは少ないですな。それっぽいのが前札幌市の施設であったけどなくなったしさ。 修学旅行とかツアー向けの宿泊場所って感じなんだけど、札幌の奥座敷なんて言われる札幌唯一の温泉街なんだし、もうちょっとほんものの温泉というのがほしいなと思ったりしましたわ。せっかくあるのにもったいないよな。
しかしまあ今回の荒れ、しつこいみたいで週の半ばまでなんか調子悪い腹みたいにくずつくんでしょ?一旦崩れると長くなるから嫌なんだよなほんとに。
No.(2950) |
|