アラビア語には「anta」という二人称があるそうですぜ
って、あんたなぁ・・・
こんばんは、ビックカメラの曲の出だしが「たんたんたぬきの金カップ」に聞こえるレカ郎氏です。
あれパクリだよね?パクリだよね?
っつかあんたも古いなおい
で、早いもんで土曜なわけなんだが、今日は思ったほどの天気じゃなかったな。
じゃ今日でよかったじゃん、都心に買い物っての。 いや、荒れてほしいわけじゃないんだよ。でもそんな寒いってわけでもないし。
ただ秋はほんとに進んだな。紅葉から落葉の季節になってきたもの。こうなると一気に寂しくなるんだよな。
で、今日はハナっから引きこもりを決め込んでたもんだから、思わぬ天気にさてどうしたものかと。 とりあえず本屋のチェックをしておこうと思ってたもんだから、じゃ暇つぶしにちょっと行ってみるかってんで商業施設内の本屋まで行ってみたわけ。今日は少し風があったもんだから葉っぱがずいぶん落ちてて場所によってはもうほとんど木に葉っぱが残ってねえなんてことになってるところもあったりして。 イチョウの木なんて下にごっそり葉っぱ溜まってたもんな。
まるで黄色いじぃうたんを敷き詰めたみたい
そこ恥ずかしいこと言うの禁止だ
ウチの裏にもイチョウがあるんだけどさ、西日が当たると木がまっ黄色になるもんだから、その光が部屋に入ると部屋まで黄色になるからね。
黄色いカーテンを引いたみたい
だから恥ずかしいこと言うの禁止だっつの
まあそんなに寒くはないんだよ。それもそのはずで16度まで上がったって言うからね。南風が入ってたみたいだからなんだべな。 ただ、比較的風がある中で昨日出てたケヤキフシアブラムシの野郎が今日も出回ってるんだよ。今日なんて時々雨降るような天気だし、風もあるからやつらの飛行コンディションとしてはよくなかったはずなのになんでよ? やべえ、出遅れた、条件悪いけど出ちゃえ!的な?
まあ当然っちゃ当然なんだが、雑木林とか木の多いところに近くなるとやたらヤツらがぶつかって来るんだよ。また集団的自衛権か。 吸いこみそうになったりするんだよなあれ。あんまし出るとクルマのフィルターなんか詰まっちゃったりせんのかね? しかしまあ週末とはいえやけに道路が混んでたな。なんかあるのかね? 明日辺り札幌でも雪とか言ってるもんだから、住宅街を通るとところどころからタイヤレンチの音が聞こえてきたりするんだよ。あちこちでタイヤ交換してるってことだろうな。でも最近はスタンドやらでやってもらう人増えてるからね。何でかしらんけど。体悪いとか歳食ってもうできねえよって場合以外は自分でやるべきじゃねえかと思うんだよな。じゃねえと覚えないし、自分のクルマなのにどこにどんな傷があるかすらわからんみたいなことになるじゃん。 洗車もそうだけど、時々そうやって作業することで傷み具合だとかそういうのを目で見て確認しないとだめじゃねえかと思うんだよな。それが運行管理者の責任だろうし、未然に整備不良を防ぐことにもなるわけじゃん。時々灯火類の球切れがないかチェックするとかもそうだけど。クルマって本来そうやって乗るべきだし、めんどくさいもんって言うやつも多いけど、クルマってのはめんどくさいもんなんだよ。それが嫌ならチャリにでも乗っておけって話だし。 ほんとっすよ
ってかタイヤと同時にワイパーも交換するわけなんだが、ふと思ったのは東京とかならまだしも、九州とか四国辺りだと冬のワイパーって見たことない人多いんでないかと思うんだよな。痛んでもいないワイパーなんで交換するん?みたいなね。冬タイヤの存在はしってるだろうけどワイパーまで交換するってのはもしかすると分からんかもしらんね。だって交換の必要がないんだもの。なけりゃ変える必要もないし、売ってもいないんじゃねえかと思うんだよな。 スノーヘルパーとかもなにする道具か分からんかもね。
でもさ、こういうのは知らない方が幸せなんだよ。こんなもの必要なところってのはもうあんた・・・ねぇ。
しかも冬物ってなんでも高いんだよな。夏ものの2倍することもあるし。
で、商業施設に到着してみりゃもう冬モードだなってのが混み具合。駐車場も結構入ってるし、店ん中も人だらけ。そういう中で走り回るガキがいるとかね。 「ボク、人混みで走り回ると危ないから走るんじゃねえこのクソボウズ!」とかね。 途中から態度変わってんじゃん。
でもまあ下手に注意なんかしたら親に逆上されかねんからね。でもそれが結局そういうキチママをつけ上がらせる原因にもなってんだけどさ。雷オヤジに怒られないで育った世代が親になってるんだからなおさらだよ。
っつか今のこういう悪しき国民性を生み出した1つの原因として銭湯に行かなくなったってのがあるとワシは思うんだよ。 銭湯というのは世の中のルール、マナー、人づきあいの縮図ではないかとワシは思うわけ。だから水入れすぎると怒られる、泳いだし騒いだししても怒られるってのが銭湯だったわけじゃん。 そこで人に迷惑かけちゃいかんのだなとか、人づきあいってのはこういう風にするんだなってのを学んでったと思うわけ。 ところが家に風呂が普及したら周りのこと考えなくてもいいわけじゃん。好きな温度、好きな時間、好きなように入れるわけじゃん。これがある意味人間同士のコミュニケーションを悪くしたんじゃないか、個人主義と言われるわけだけど、この家の風呂ってのがその骨頂ではないかと思うわけだよ。 だから公共心ってのも育たないし他人との関わり方を知らないというか分からなくなっちまったんじゃないかとワシは思うわけ。 もっと人同士が接しやすかった時代ってのはみんな銭湯に行ってた時代、家に風呂がなかった時代ではないかと思うんだよ。ようは銭湯で他人との触れあい方、接し方を学んだ、練習の場になってたんじゃないかと思うわけなんだな。
だから月1回でもいいから銭湯に行くってのをした方がワシはいいんじゃないかと思うんだよな。
下手すりゃ今なんて小学校の修学旅行まで他人と風呂入ったことねえなんてガキいるって言うからね。信じられん・・・。 でさ、そういう経験もねえくせに、いっぱしの口利いたり英語だけはできたりするんだよ。風呂に限らずみんな机上の空論で育って来てるようなもんなんだよ。口では言うけど実体験が伴ってないというか。それじゃダメじゃん。それの典型的な例が政治屋とか役人だよな。
さ、こうして説教臭くなって来ると歳食った証拠だったりするわけですな。 ワシはあれだな、世が世なら口うるさい雷ジジイになってたべな。
で、本をチェックしたものの、なんだかね・・・もう本も見るところがなくてつまんないんだよな。カー雑誌なんてほんと見なくなった。モーターショーの記事とか専門の本とか出てるけど見ないもの。来年札幌でもまたモーターショーあるけどたぶん行かないと思うし。 チケット代もそうだし交通費が無駄な気がするんだよな。クッソつまんねえクルマばっかしで。 今のクルマって結局お前らこういうの好きだろ?みたいな独りよがりで作ったのばっかだし、ユーザーの求めてるものに対して答えてないんだよな。国のくだらない方針ばっかし鵜呑みにして。自動運転なんか実用化したらますますこういう分野は衰退するだろうな。都市部なんてクルマに興味示す人いなくなるんでないかと思うもの。クルマは売れても商用とか事業用だけみたいなね。
で、まあ30分前後しかおらんかったのに外に出ればまた暗い。 なんだ、結局降らなかったじゃねえか、こけおどしかよと思いつつ帰り黄昏た空を見つつ帰って来たんだけどさ、帰って来てほどなくしてクルマがジャージャーいって走ってる音がするわけ。見るとまともに雨降ってんだよ。
これはつまり危なかったってやつなのでは?5分前ってことはないだろうけど、ずぶ濡れ30分前だったってことか?危ねぇぇぇ 全然降る気配する空じゃなかったんだけどねぇ。
で、夜になって風向きが変わったら気温が急降下、日中と比べると10度も差があるのね。そしてどんどん下がるし。だからさっきまでそうでもなかった部屋がなんかヒヤヒヤしだしたなみたいな、そんな急激な変化をするわけだよ。 峠なんて宵の口は10度くらいあったのに3、4時間で一気に雪降るような気温まで下がってるところあるからね。こういう極端なのはやめろっつの。だから鼻もぐずってしょうがねえのか?
No.3878 |
|