DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年11月21日 の日記 ......
■ これ!どこチョしてんの!バイ菌入るよ!   [ NO. 2015112101-1 ]
戦後GHQがトラックの製造を禁止した際、「日本の再建にはトラックが必要だ」と憤慨した運輸省の官僚がGHQに強硬な申し入れをしたが首肯せず議論は平行線、とその時そばにあった万年筆を日本の官僚が力いっぱい手に刺して鮮血の出る手をアメリカ係官につきつけて「ペンであっても武器にもなれば人の意志を伝える道具にもなるではないか!」と叫んだそうですぜ


今の官僚は100%こんな人材いないよね・・・。自分のためにとりあえず仕事だからやってるだけで、ほんとに日本のためになることをする、日本のためならペンを手に突き刺すぐらいの中2病っぽいことまでして、身を呈してまで説得しようとする人材なんかいないじゃん。だから土下座外交しかできねえんだどいつもこいつも


こんばんは、侍ジャパンだぁ?侍っって言うなら侍日本って言え!って思うレカ郎氏です。

そもそも侍魂なんてないじゃん・・・。お侍さんが聞いてあきれるもの。

なんだっていいんだよとりあえず。忍者ジャパンでも着物ジャパンでも、土下座ジャパンでも、布団で床に寝るジャパンでも、家は靴脱いで上がるジャパンでも、茶筒開かないジャパンでも、漆、松ヤニ、とろろみんなかゆいジャパンでも、正座してお辞儀するジャパンでも、いまいち団結力がなくて意志が弱いジャパンでも、売国ジャパンでもさ。  途中からもう名前じゃねえよ・・・
とりあえず日本っぽければいいや〜みたいにつけたって感じじゃん。  感覚としちゃ侍ジャパンなんて呼び方日本をよく知らない外人が言い出しそうな文言だからね。

まあ今の日本、特に政府につけるなら売国ジャパンか在日ジャパンがいいところだヨ

侍って呼べるのはペン手に突き刺してGHQに迫った官僚みたいのを言うんだよ。

それに侍ジャパンって言うなら負けたら切腹するんだよね?切腹するんだよね?
侍は負けて恥をさらすくらいなら腹切って死んだ方がいいって考えるだろうし。
忍者はその逆なんだよな。見栄とかより任務を遂行するのを最優先にするからたとえ自分がどんなにかっこ悪くても、バカにされても屈辱をうけても任務をこなすためならそれで結構というね。

なんか今の日本人ってどっちのタイプもいないよな・・・。


で、まあ土曜で今週は3連休なわけなんだが、なんでぇ、札幌でも5cmくらい雪が降るとか脅したくせに実にいい天気だったじゃねえか。降ったのは雨だったし。気温も下がるはずの時間から上がってったからね。予報士何してんの? 町中の占い師の占いの方がまだ当たるんじゃねえの?って感じだな的中率は。
っつかあの占いで占ってもらってる人みたことないんだけど・・・。
夜になってあの占い師が出てくるとなんか見慣れた街の中でも別世界のような感じになるんだよな。っつかなんで夜に出てくるのかね?夜行性?

なんだよ、週末これだけ晴れるならわざわざ苦労して平日に都心出なかったのに・・・。ドニチカ使える日なら移動も楽だし早いからね。おまけにスカ食らったし。

ってなわけで、まあ突然こういう天気になられても、いや、予報が大きく外れられても予定なんか立たないってもんだよ。

ってなわけで、どうするかな〜と思ったところでこれといって思い当たらず。
まあそういうわけだからってんで、暇つぶしに商業施設にショッピング。  ウィンドウだけど

見るだけかよ

で、一応出る少し前に雪が一時チラついてたもんだから、それけ寒いんだろうと思って今日は思いっきり真冬装備。ダウンに厚手のオーバーズボンってスタイルで出たんだけど、さすがに暑いか?と思ったらそうでもないんだよ。
そのかっこ以上の装備はもうないからね。

いや、ある、真冬に長時間千歳とかいうクソ寒いところで撮影する時の服装が。ダウンとオーバーズボンの中に薄手のジャンパー上下を着てさらに中はセーターまで着て顔にはフェイスマスクというやつ。
ただここまでにすると着ぶくれし過ぎて歩きにくいんだよな。なんか着ぐるみでも着てるみたいな感じになって。
それでも終了間際には限界になるからね。まあその終了がもう寒くて限界・・・ってやつか日没なんだけど。

建物の中に入ってからしばらく暖まってくるまでぼ〜っと座ってるもの。もうなんか体のチンまで冷えてるなって感じするもんな。 そりゃチンは体にしかついてねえし・・・。

で、初登場というかデビュー戦だったのがこの前買った防寒タイプの作業用ゴム手というやつ。軍手より風通さないからいいんだよこれ。
ただ、ゴムって冷えるじゃん。なもんで出てすぐ指先冷たいし・・・と思って一応持ってった軍手を中に1枚履いて重ね履き状態にしたんだけどさ、そうなるとスキー手袋のように手の自由度が失われるわけだよ。だから細かい作業がしずらいんだな。言うなら厚底ブーツ履いて運転してるみたいな感じ。  あの厚底ブーツもみなくなったな〜。いいとこ1、2年だったなあれも。逆に薄底ブーツとか流行らんのかね?もうペラッペラなんだよ底が。地下足袋?みたいな感じで。底の素材にはあれだな、アスベストとかいいんじゃないか?ワシの時代学校で石綿金網使ってたけどあんな感じでさ。
随分恐ろしいもの使ってたんだよな〜。結構その石綿も割れてたりなんかしてさ。石綿をチョーク代わりにして子供が遊んでたなんて時代もあるらしいし。
アスベスト、PCBはワシの時代身の回りにあったものだからね。怖いねぇ〜知らないって。

ワシも金網持ってるけど真ん中についてるあの白いのはアスベストなのかね?

なんで持ってんだよそんなもん

いや〜なんか随分昔に買っちゃってさ〜、三脚とセットで。アルコールランプも持ってるからすぐ実験出来るんだぜ。
なんのだよ

そういやアルコールは切らしてたな。まあそんなもんコーヒーショップ行けばなんぼでも売ってるわ。
最近じゃでかいホムセンにも売ってるしね。工具売り場になぜか実験道具も売ってんのね。


気温はプラスで3〜5度の間で推移してたんだけどなんかいつも以上に寒いなって感じでさ。気温と体感温度ってあれ絶対違うよな。同じ5度でもあったかいと思う時と寒いと思う時、空気の違いみたいのを感じるもの。

で、到着してあれこれ見てたんだけど、ほんと週末は混んでるな。平日はガラガラなのに。
でも週末は見るだけに限るな。今日も気に入ったものがあったら買って行こうかなと思ってたものがあって、いろいろ見てたんだけど、とりあえず混んでてゆっくり品定めしてられんのですわ。落ち付かないというかなんというかで。
こりゃ品定めするなら平日か大型店じゃないところだなと。とりあえずあずましくない。ガキは走って歩くし。

あ、ガキで言うとズボンに手突っ込んでポコチンいじって歩いてる子供見たっけ。どこチョしてるの!バイ菌入るよ!

あの子供はなんでポコをチョしてたのか。

1、インキンタムシでかゆかった
2、握ってるとなんか落ち着くから
3、チンポジが悪かった
4、実はコキながら歩いてた

幼稚園か小学校低学年くらいの子供がコくかよ!
でもいじってるうちなんかいけない気分に・・・ ならねえって低学年のガキが。

でもあれ子供だからよかったんだよ。おっさんがやってみ、おそらく強制わいせつとかで一発タイーホだぜ?
自分のポコなのにね。人の掴んだとかじゃないのにね。ズボン降ろしたわけじゃないのにね。

で、店から出たら外は真っ暗。あれぇ〜2、3時間一気に進んだ?

いやね、ほんとこの時期って夕暮れから完全に暗くなるまでが早いな。今日の日の入りって16時07分なのに30分後は完全に真っ暗だったからね。夏場って日の入りから30分じゃまだ余韻が残ってたりするじゃん。ないもの、その余韻が。なんだかSEX終わったらさっさと帰っちゃうみたいな感じだもんな。 なんだよそれ

帰りにレンタル屋の前通りかかったら20円引きでセールやってたもんで寄ってこうかなと思ったものの、レンタル中のものがあるもんで、あれ返してからだなってんで通過。

・・・って、もしかして火曜に借りずに今日借りてれば同じものを20円引きで借りれたってことじゃね?
1枚20円引きで5点だから100円引きだったんだな。くそぉ・・・
でも最近50円引きやらねえな。ほんとに効果があるのは50円とか70円の時なんだよな〜。だから東札幌までわざわざ行くんだし。


No.3906

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: