DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年12月28日 の日記 ......
■ 子供と大人の時間は重さが違う   [ NO. 2015122801-1 ]
ヒトラーは豆腐を親衛隊の主食にしようとしたことがあるそうですぜ

腹へってしゃーねえなそりゃ


こんばんは、大掃除ってクリスマスぐらいまでに終わらせとかないと意味なくない?って思うレカ郎氏です。

だってさ、1年の汚れを落としてウンタラカンタラってことでやるわけじゃん。でもその落とした汚れ、まあ出てくるゴミってやつは早いやつじゃクリスマスくらいがその年最後の収集日じゃん。それ過ぎてから大掃除したところで出てきたゴミは回収ないからそのまま置いとくしかなくてウチで結局年越ししちゃうことになるわけだよ。
ウチで言うと今日で燃えるゴミが最後だったからね。次は一週間後だもの。プラスチックとかは2週間置かれるんだぜ?雑紙はは下手すりゃ3週4週置かれるもの。で、プラも紙も意外と出るというね。特に年末ってプラスチックが出るんだよな。発泡スチロールとかも含めて。
クリスマスぐらいならまだまともにゴミの収集あるから、それまでに終わらせておかないと、大掃除で出たゴミと年末年始で出たゴミが合わさってものすごいことになるじゃん。
あ〜年明け一発目のゴミ収集日はゴミステーションがワヤなんだっけいっつも。
収集員は今年だと今日が仕事納めだったかもしらんけど、ちょっと早めに仕事納めだったのはいいものの、年明け後しばらく続くゴミの山を思うとなんか暗い気分になるかもね。収集車も小さいんだよ。路地とか入れるようにってことだと思うけど、大型トラックの収集車あってもいいと思うんだよな。

まあワシは1年の汚れどころか大掃除しないからね。思いっきり汚してもうダメだと思ったら引っ越すの。  え!?
大体普段からちゃんと掃除してりゃ大掃除なんてせんでいいんだよ。 ワシは普段も掃除しないけど  おいおい

まあワシ自体がゴミ虫、世の中のゴミだから・・・。出たよ
年も暮れれば途方にも暮れるってもんだ。


で、そんな今日は月曜なんだぜ。もうなんだか曜日がグチャグチャになってきてっけど。ゴミ収集もない、番組も無茶苦茶、バスとかのダイヤも今日辺りが今年最後の平日ダイヤでの運行ってんで、曜日を把握するものが少ないからね。そして普段いない人がいたり、非日常生活を送ったりもするわけじゃん。帰省だ、旅行だってんで。だからもうワヤ。

そんな中今日は朝から岩手の親戚がちょこっと来たんだよ。フェリーで来て早朝苫小牧に着くってんでそんな早くに来ることになったんだけど会うのは2年ぶり。
ウチで朝メシを食って少しあーでもない、こーでもないってやってったんだけど、一番上で小学1年生、一番下でも3歳だもの。ってかぶっちゃけ3歳の子ワシ記憶になかった・・・。前来た時乳飲み子だったからね。
ワシとしてはなんか一番下の女の子は見分けつくものの、もう誰が誰やら・・・。這いずりまわってた子供ももう5歳だからね。大人の5年はたいしたことないけど、子供の5年は大きいもんなぁ。もう10年もしたらフランスパンみてーな頭してバイク乗りまわしてるとか。いねえよ今どきそんな古風なやつ。

で、なんでかワシはそんなに子供好きじゃねえのに子供はワシんとこ来るんだよ。当たり前みたいにワシの膝に座って来るし。ワシを椅子としか見てないようだな。そして椅子は古くなると粗大ゴミで山奥にでも不法投棄されるとか。

でも考えてみりゃワシもこのぐらいの子供いたっておかしくねえんだよな・・・。信じられんけど。いや、ワシの中身が子供と大差ないからねぇ・・・。あ、だから寄って来るんだ、同類だと思って。

ただ、女の子だけは拒否ってんのね。おいでって言っても「嫌」って来ねーでやんの。ことごとく女にだけは、こんな子供にまで嫌われる、それがワシだから。
子供ながらコイツはヤバイってのわかってんだなきっと。
そうです、アタシが変なおじさんです。  誰がおじさんだ。  「変な」は否定しねえのかよ


そんなわけで2、3時間滞在の後本来の目的地である富良野に行ったんだけど、去ってったら急にウチん中静まり返ってやんの。孫が帰ったジジババん家ってのはこんな感じなのか・・・と。

しかしまあ岩手はもう子育てする場所じゃないと思うぜハッキシ言って。食べ物も空気もみんなベクレてるだろうしさ。東京辺りじゃ今心筋梗塞とかガン患者が増えてってるって言うじゃん。今年だけでも著名人が随分ガンとかちょっとあり得ないような病気とか、まだ死ぬような年齢じゃない人までバタバタ死んでったわけじゃん。変だと思うもの。今は抵抗力がない人とかそういう人からかもしらんけど、さらに年月が進むにつれてどんどん増えてくと思うぜ。だって西日本とかじゃそんなにバタバタ死んでってるって話聞かないじゃん。政府はそういう事実全部メディアを掌握した上で隠すんだろうけど。なんかあれば因果関係は認められないで押しきるとか。1回認めればものすごい訴訟の嵐になるだろうからね。そういう国なんだよ日本ってのは。全ては訴えられて金取られないようにする、そのためなら何人犠牲になろうと知ったこっちゃない、これだから。
東京でこれなんだもの、爆心地に近い岩手ならなおさらだよ。
一家そろって札幌に帰りたい帰りたいとは言ってて転勤願いも出してんだけど通らないみたいだし。そりゃそうだよ、今東北からどんどん若いのが逃げてってるわけだから、今いる人間だけは手放さないようにするのは当然だわな。受け入れることは合っても手放すことはないみたいなさ。仕事辞めることでもしない限りは無理だろうな。でも子供3人もいればおいそれと辞めるわけにもいかんだろうし。ようは家族を間接的に人質に取られてる、これが現状だと思うぜハッキシ言って。
こういうことになってもまだ原発再稼働とか言ってんだからさ、泊も動かそうとしてっけど愚の骨頂、キチガイの沙汰だよそんなもん。アホンダラ日本人が原発なんて動かせばまた同じこと繰り返すだけだって。原発事故とその後の対応、安倍みたいなのを政権に長々と就かせてる、安倍みたいなのしか政治家に選べないところから見たって日本人はアホンダラだとしか思えんもの。
大体ワシが日本人って段階でアホンダラじゃん。 今日は随分といつも以上にアレだねぇ〜

で、その後はというと特にすることもなし。幸い除雪もないんだけど、ここ数日かけて少し積もったりしたし、昨日ツルツル路面対策で路面削ってったから、運動不足ぎ見だし今夜辺りちょこちょこっと除雪に出てみようかとは思ってんだよ。まあその程度なんだけど、

とりあえずコンビニに用事はあったもんで、コンビニまでは行ったんだけどそんだけだな。今日も全然気温上がってなくて日中でもー6度とかだったもの。あの暑い・・・?夏の日はどこへやら。34度のあの日はどこへ?熱帯夜だったあの夜はどこへやら。


No.3943

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: