こんばんは、よく考えると「苫小牧」の「牧」って字、いつからお前「まき」じゃなく「まい」になったんだよ!?と思うレカ郎氏です。
普通に読めば「とまこまき」だわな。「苫小枚」ではないんだよ。すげえ字似てるけど。
あれか?たぶんアイヌ語から来てる地名に最初漢字充てたやつがアホンダラで「枚」を間違って「牧」って書いて「バーカァ」ってはやし立てられたもんだから「これは俺が「まき」って読むことにしたんだ!」とか悔し紛れに見栄張ったのがそのまま・・・なわけねえよな。
なんでだこれは?
ってなわけで5月ですなぁ〜。ほんとこの前正月だったのになんなんだこの早さは。 その割には季節が進まないな。ほんとウチの部落なんて0度近くまで冷え込んでたもの。ほんとに5月?って感じなんだが、まあ世間ではGWなわけだよ。ゴールデン×ウィークなんだよ。 腐女子的発想かよ。
そんなもん1日もねえよって人もいれば10連休って人もいる。休みにも格差ですなぁ〜。 ほんと色んな分野に今格差ってあるじゃん。同じ列車なのに普通車、グリーン車、グランクラスとか、解放B寝台、A個室、スイートとか、同じ船なのに雑魚寝からスイートルームまであったり、同じ行き先のバスなのに3列シートと4列シートがあったり。北海道は今のところそういうのなくて長距離は一律同額で3列シートだけど、内地はシート配列で料金が違ったりするんでしょ? 野球場にもシートによって格差があったりするじゃん。
国民は平等ってのはもう死語ですな。あるとすればせいぜい平等院鳳凰堂ぐらいなもんだ。 10円玉の裏にあるあれだあれ。
でもあれだぜ、過去の歴史から見ると格差が広がり過ぎると待ってるのはクーデターとか革命とかだぜ。革命ってもIT革命とかじゃないんだぜ。 フラストレーションがまたりまくると「バッカヤロォォ!!」って父さんがちゃぶ台返しちゃうようなもんでさ。家庭内における革命は父さんのちゃぶ台返しみたいな。今そんなことする家ねえよ 現代風ならあれか、息子が親を刺し殺すとかが家庭内の革命ってか? どっちかってとクーデターとか暗殺みたいなもんだけど。
で、そんな今日はと言えばちょっと都心まで出て見ることにしたわけ。3月に行ったきりだったもんでちょっと久々ではあったんだが、今日ならドニチカが使えるしと思って。ただちょっと出遅れた感はあったわけ。とりあえず天気がクソだったからね〜ここんところ。
今日はとりあえず10度までは上がったらしいんだが、それでも寒かったぞ〜。ジャンパー重ね着で行ったんだけどさ、しばらく撮影してたら最後の方凍えたもの。風が今日も比較的強く吹いてたってのもあって風で冷えるわけさ。しかも北風だし。
雲の流れも速いもんだから露出がコロコロ変わってさ、ほんと参ったよ。
収穫としてはまあそこそこかなと。ただ思ったほどではなかったなってのはあったんだけど、出遅れてってこれならまあ御の字なのかもねぇ。
しかし見てるとクルマもそうだけど歩行者とチャリの交通マナーなってないな。信号無視は当たり前、乱横断上等だもの。あれじゃ事故だって起きるの当然だわ。起きない方がおかしい。今曲がって来てるバスの前を悠々と渡りだす僕は死にましぇーんなやつまでいるからね。あんなのひいてもドライバーが悪いことになってチャンウンが仕事失って頭剃られて交通刑務所行き、場合によっちゃ家族まで失って人生終了なんだぜ?冗談じゃねえよな。 いい加減でかい方がとりあえず悪いってシナみてえな決め方やめねえか?って思うもの。明らかに交通ルール無視して道路渡ったり歩いてたりチャリで走ってたり、飛び出してきたりしてもぶつかればクルマが交通ルールをしっかり守って走ってたって悪いことになるんだからさ。おかしいだろこれって。クマ牧場の檻に入ってって噛まれた、あれ殺せって言ってるようなもんだからね。線路に入ってって汽車に轢かれても汽車が悪いとか言ってるようなもんだし。
クルマだってマナー悪いの多いけどさ。右折禁止を右折してるやつとか歩道走るアホンダラ、リビングでくつろいでるかのような運転姿勢でスマホいじりながら運転してるやつとか、赤信号なのにズルズルズルズル前に出てって交差点の真ん中ぐらいまで出ちゃってるアホンダラとかもうどうなってんだってやつばっかし。こういうの取り締まれよって。つまんねえ上げ足取りばっかしやってねえでさ。悪質なのほど取り締まって免停300年とかにしちゃえばいいんだよ。
運転操作に技術を伴わなくなるほどこういうバカ野郎が増えてしょうがねえな。ほんと国内でATの販売と使用禁止にしちゃえよ。乗れないやつは乗るんじゃねえってことで。
で、活動時間が伸びたもんでその後の買い物ってなったのが18時半過ぎだもの。そろそろ閉店が見えてくるような店もあるもんな。で、今日はDVD−Raをまず買いに行ったわけ。誘電のがもう製造してなくて入手困難になりつつある。すでにワシが使ってたレーベル面光沢ディスクは入手困難になってるってんで、仕方なくグレード落してでも誘電のディスクを手にしておこうと思ってさ。 今日は150枚ドーンと仕入れたんだけど、品質に定評があった誘電なのになぜ?だよ。光学ディスク部門から撤退って言うからさ。 だから今あるのは在庫分なんだろうな。すでに量販店の店頭からは誘電商品ほとんどなくなってるもの。だから量販店じゃないところで買ってんだけどね。
まあこれからも可能な限り都心に出る度に1つ2つと仕入れて在庫増やしておこうとは思ってんだけど、こまるよなほんと。ってかさ、今はHDとかフラッシュメモリとかにメディアが移ってるからとか言うけど、それってようは機械内蔵型じゃん。機械がイカレたら大量のデータがぶっ飛ぶんだぜ?やっぱしなるべく形として外に出して保存できるようにしないとさ。写真データとか逝ったら終わりじゃん。
ってなると結局一番保存性に優れててコストがかからないのがアナログで写真だとフィルムってことになるのかもしらんね。実態としてデータが手元にあるわけだから。
で、結局あんまし回れないうちにタイムリミット。都心の店は閉まるの早いところ多いからね。
でさ、帰りの地下鉄で見たのは親子4人で乗ってたんだよ。でも両親がスマホに熱中してるわけ。で、乳母車に乗るような子どもと幼稚園に行ってるかな〜ぐらいの子供だったんだけど、両親ともにスマホいじっててかまってもらえないもんだからつまらなそうにしてるわけ。 きっと家でもやってんだろうなそういうのって思えちゃってさ。違うかもしらんよ、違うかもしらんのだけど、子育てそっちのけでスマホばっかしチョしてんじゃねえの?と思えちゃうわけさそういうの見ると。 なんだかおかしいよなみんなスマホに操作されてるみたいで。 車内見渡すともう8割9割方スマホいじってんだもの。すげえ異様な光景にワシには見えるわけ。 ワシなんてガラケーすらろくにいじらんからね。なんかモバイルとか全然興味ねえしさ。心が若くねえのかしら? だからさ、子供と満足にコミュニケーションとらないでスマホで外の奴らとコミュニケーションとってるとかいうおかしなことになってる親も結構いるんでないかとかいろいろ考えさせられるひとコマだったわけだよ。 そうやって育った子供の人格ってどう育つのかね?とも思うし。 なんつーか人がそういうデジタル機器とうまく付き合えてないんだろうな。
食べ物は食べててもバランスのいい食事をしてるかどうかは別みたいなもんで。
で、帰りは夜になってやっとクソったれた風も収まったもんだから風にやられずに帰ってこれたものの寒いんだ。3度だったからねその時で。いつまでこんなに寒いのさ?って感じだけど、さらに時間進んで日付変わる頃にはうちの部落はマイナス近くまで行ってるもの。5月なのに冷え込みとかまだ言ってんだぜ北海道は。内地じゃ暑いとか言ってるのになんなんだ?天気まで格差社会ってか? あ、そうやって納めるんだ今日は。
No.4035 |
|