DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年07月12日 の日記 ......
■ 確認を怠るべからず   [ NO. 2016071201-1 ]
こんばんは、速度計ってタイヤとか車輪の回転を元にするわけじゃん。じゃ飛行機は?と思うレカ郎氏です。

GPS?そんなもん昔からねえもんな。空気抵抗とか?ってことは風速計みたいなもんを基準にしてるとかなのかね?でもそれじゃ風強い中を飛んでると速度めちゃくちゃになるんじゃね?と思うんだけど。



それにしてもなんだかほんとバカばっかりになったんだなと思うのが選挙後の話でさ、今朝の新聞見てほんとにあきれちまったんだよ。安倍自民に投じた理由があまりにも短絡的とか安易すぎ。経済が少しでも良くなってくれればと思って投じたが、憲法改正には反対って意見が出てたりしたんだけど、安倍政権がどれだけ経済よくしたってよ?と思う。その部分すら効果出してねえなら経済政策も出来ない、憲法は無茶苦茶にする、こんなので投じちゃダメじゃんって思うんだよ。

やりもしないような選挙対策の政策なんかより、昨日も一昨日も言ってることだけど、どこが、誰が何をして何を発言してきたかで評価すべきであって、選挙期間中に改憲の話はしてなかったというのは理由にならないんだよ。だって選挙期間前は散々改憲の話してんだから安倍は。
それにわが軍発言をはじめとしてヤバイ臭いがぷんぷんしてるわけだろ?自民とか安倍は。こんなやつらに改憲させちゃダメなのは言うまでもないわけじゃん。発言内容なんかで最近よくある取り消しとか撤回したところでそいつやその党が何を考え、どんな思想を持っているのかは分かるわけだから。それで考えたら安倍とか自民はやばいぞってのは突っ込んだ知識を得なくたって判断できると思うんだよ。少なくとも数の暴力を振るえないように数を削るための策は打てるわけだろ?自民に当時ないという方法で。

選挙前にワシはあえてあそこに入れるなとか入れろみたいな発言はしてこなかったけどさ、なんとなくまずい気がして。でも選挙が終わったから言ってやる、自公になんかなぜ入れる?一番入れちゃいけない党だろ?
国民の利益になることは全然やらないで国民に不利益ばっかりもたらせて、選挙が終われば国債大量発行だもの。誰がいいって言ったよ?国債は降って湧いた金でも国民が払うもんでもなく、政府が国民に対してするものだろ?誰が借金していいって言った?誰が貸すって言ったよ?

ようはさ、今1人当たり800万900万とか言ってる国の借金、あれっていいかえると国民1人当たりそれだけの額を国に貸してるってことであって国民が払うべきものではないんだぜ?政府もメディアもその辺すり替えてるけど。国民1人当たり800万900万って政府が返さなきゃいけない借金を減らす努力もせず、ヌケヌケと議員報酬なり給料なりを上げてんだぜ?あり得んでしょ普通。政府や公務員が本来借金返済のために死に物狂いでものを国内外に売ったりして利益を出して返済する、これが本来なわけだからさ。
国債は国民が払わなきゃいけない借金だと勘違いしてる国民がどれだけいることか。この辺からもほんとに知識レベルがヤバイんだよな。
そして国債が発行される、国の借金が増えるってのは政策の失敗が招くことだから、これほど借金を増やしてる安倍はもう失脚して地獄のそこまで落ちやがれってなったっておかしくないんだぜ?

そういうことを政経の時間にはたして学校教育で教えてるかどうかだよ。だから今回の選挙で感じたのは18歳19歳がいかに特に政治に関しての知識レベルが低いかってことなんだよ。政治に関して考えたり知ることはすなわち自分の住む国について考えたりすることなわけだからさ。ってことはいかに自分の国について関心も知識も持ってないかが分かるわけだよな。自分の住み家のこと知らないなんておかしいべさ。
そしてあるのはどうでもいい芸能の知識とかそんなのばっかりだろ?いいんだよそんなもんこそなくたって。

自分の家に賊が入って荒らしまくってるようなもんなんだぜ?もっと関心しめして危機感持てよとほんとに思うんだよな。国賊だべあんな安倍自民なんて。
海外に一体いくら税金バラ撒いてるかだけでも考えてみって。投資投資という意見もあるけど投資してる場合でもないだろうし、投資する価値のないところ、日本を敵国とみなしてるところにもべらぼうな金をバラ撒いてるんだぜ?いいのかそんなので。税金取られる時だけ文句つくけどその税金の使い方まで見てるのか?とほんとに思うんだよな。

だからさ、もう18歳選挙権なんかいいから、意識をきちんと持った人間だけ選挙の対象としてくれって思うんだよ。ハッキシ言って入れるところないから自民に入れたとか、よく考えないで投じてるやつら、そもそも選挙に行かないやつらには選挙権与えなくていいって思うし。

だからワシが言うのは、こちらからアクションを起こして投票権を得るというものなわけだよ。選挙権は18歳以上の日本国民全員にあるけど投票権はこちらからアクションを起こさないと得られないってことにするとかさ。

こちらから選挙に行きますって意思表明をして投票権を得て投票に臨むというやつだよ。こうすれば当日入院した、死んだ以外は投票にまずもって行くわけだろ?そこまでして棄権するやつなんてそうそういないんだからさ。
投票に行かないやつらはそもそも数にいれなくていいと思うもの。議論に参加しないやつは知らんって感じで。
そこまでしてやる必要もないでしょ、いざ受験だ、就職だってなったらついて来れないやつらは簡単に見捨てるような国のくせに。

そうすれば投票率は90%以上になるだろうし、きちんと民意が反映されるようにもなる、組織票とか言うインチキも力を失うはずなんだよ。そして政治について関心を持って積極的にかかわる連中だけで選挙するようになることでいつ首にされるか分からんわけだから政治屋1人1人が危機感持って仕事するようにもなるはずなんだよ。
こちらから興味持って選挙に臨むことで色々な媒体を通じて個人や団体に関する知識も自分で得るようになるから選挙カーで周る必要もなくなるわけだし。

昨日言った野党がバカすぎるからってことに加えて、有権者もきちんと意思と知識をを持ってないことが安倍をつけあがらせてる要因の1つでもあるわけだしさ。

経済政策と憲法改正、天秤にかければ経済の方なんて二の次になると思うんだけどね。まずは憲法の問題でしょ。改憲して他国から狙われるようになれば経済もへちまももないわけだからさ。国の安全や安定があって初めて経済問題ってのは語れるもんだとワシは思うんだよ。
そう考えると安倍の言ってる経済政策と改憲というのは矛盾することが何となくわかって来るんだよな。

その経済対策だって一体どこまでが範囲に入ってるのかすら分からんわけでしょ?結局は公務員とか議員、そして経済の専門家がいない、経団連、あとは日本会議か。この辺だけを視野に入れてるわけだから。安倍が言うのはこれらが儲かってその雫がどうの・・・って話なわけだろ?
国民の大多数は公務員とか経団連のおこぼれに預かってろ、こういうことをあいつは言ってんだからさ。安倍の経済政策に期待して投じてるのが間違いなのは分かるんだよな。会社が小さくなれば小さくなるほど意味なくなるわけだし、バカのミクスのせいで介護関係の費用負担が値上がりするって現実もあるんだぜ?

早い話経団連や公務員が国民から金を吸い上げて富裕層になる、これがバカノミクスの正体だとワシは思うんだよ。いいのかこれでと。それでも自民党に投じる気になるのかね?とほんと思うんだよな。あり得んでしょ普通。入れるところなくても自民に投じるのだけはないわ〜ってやつでさ。

一説によるとミンス党政権の方がまだ経済が上向きになったって話もあるわけだからさ。

そして原発の問題もだよな。除染で出た放射性廃棄物を混ぜ込んで建築資材にしようとしてるわけだけど、これを進めてるのも政府なわけだよ。原発は再稼働ありきの原子力規制庁なわけだし。おまけにベクレたものを政府主導で全国にバラ撒いて1億総被ばくをやってんだぜ政府は。

だからさ、ほんと今の有権者であれば何やっても許されるって感じしちゃうわけだよ。国も終わってるけど国民もまた終わってるってことなのかもわからんね。まあ政府が長らく国民を腑抜けにする教育しかしてこなかったってのもあるんだろうけどさ。
ほんと利口なやつほど国を捨てて海外に移住してるのは正解だと思うもの。ワシもできることならしたいもんだ。



さて、まあそんな今日は火曜なわけだけど、これも選挙の話題で、今日の朝刊を見たら得票率が全部出てたんだよ。そこでひっかかったのは得票数0って人。なんで?自分で入れないの?親親戚兄弟は入れてくれなかったの?友達いないの?そう考えるとたとえボッチで頼れる親戚筋もいなかったとしたって自分では入れるでしょ普通。それとも自分ですら入れなかったの? 自分で自分に入れちゃいけないんだと思ってたとか? そんなことはないでしょうよ。

しかし学級委員決める多数決じゃないんだぜ?ってほどしか入ってない人もいるんだよな。2桁とかね。一桁って人もいたっけか。8とか6とか。すげえよな〜なんか自分に本気で絶望しちゃいそうだな。俺ってそんなに信用されてないん?みたいな。ゼロよりいいけどね。


でさ、思うのは回を重ねるごとに増えるような気がする開票ミスとか選挙のミスね。ミス開票じゃないよ。 どんなだよそれ。いらねえ人材だろそれ。

それしか仕事ないようなもんじゃん選管なんて。なのになんで間違う?と。数え間違えはまあいいとしても、用紙の渡し間違えとかどんだけさ?って思うんだよな。いかに仕事に責任持ってやってないかだよ。だって用紙に書いてあるんだから、選挙区とか比例とか。用紙の色も違うわけだしさ。気づけよ誰か。
有権者もそうなるときちんとあってるか投票用紙を確認する必要があるってことなんだろうな。言われるがまま書くんじゃなく。
渡す側はもう指さし確認する勢いで確認するべきじゃんそれってさ。
センター試験のミスもそうだけど、仕事に責任感と危機感持ってやれってほんと思うんだよな。それが試験なら受験生に、選挙なら足を運んできた有権者に見せる誠意ではないかと思うんだよな。

でさ、まあ色んなミスがあったわけだけど、民主書いたのが民進にカウントする、しないとか、そういうので別れたらしいんだよな。で、判断は各所の判断にゆだねられたらしいんだけど、それってあらかじめ予想つくわけじゃん、なんできちんと民主と書いた票は民進にカウントするかしないかぐらい決めとかないんだよ?と思うわけ。それともそんなことすら予想つかないボ腐れ頭しか持ち合わせてなかったってか?
選管もっとしっかり仕事しろよな。すぐ轟沈しちまった戦艦大和の方がまだ仕事してるんじゃないかって感じするもの。 「せんかん」違いだろそれは。

他に仕事あるなら別だけどないんだからさ。選挙管理だけしてる組織なんだろ?選挙のプロ組織なんでしょ?だったらその名に恥じぬ仕事をしたまえと思うんだよな。それでメシ食ってんだろうし、必要以上に金ももらってんだろうし。
ミスった分だけ減給にするとか面白いよな。


で、そんな今日はと言えば久々のほぼ快晴。ほぼってのは「久々にこんな真っ青な空見たぞ」と思って振り向いたら反対側に雲があったと。
WMO世界気象機関によると雲の量が1割以下の場合を改正と定義するらしい。ってことは今日は分類的には快晴で間違いないんでしょうな。
ただし雲がなくても霧や煙が立ち込めてると快晴にはならんらしい。

そんな今日は残り4コマのフィルムを消化しに撮影に出ることにしたんだよ。こういう晴れはなかなかないだろうし、時間もあるし平和な日に落ち着いて撮影するにはもってこいだと思って。

で、暑い中延々とダラダラ続く上り勾配をチャリで登って行くわけさ。三脚背負って。

なんだかんだで、一脚、スタンド、重たい三脚って持ってるけど、一番使い勝手いいのが今使ってる三脚だったりして。使用率下がるかな〜と思ったけどそうでもなさそうだな。

で、とーちゃこして撮影開始したんだけどさ、残業になっちまってさ。ってのは2枚目の撮影の時「今だ!」とシャッターを押したらシャッターが落ちない・・・。
何回押しても落ちないんだよ。そらそーだ。電源入ってねえんだから。

何してんだよワシ。 レカ郎のバカ、レカ郎の間抜け、レカ郎のインキンタムシ。  インキンじゃねえし

いやね、シャッタータイミングを図るのに電源落としてボタン押す練習をしたんだよ。それっきり入れてなかったんだな。でもそうなると撮影前に露出の確認なんかをしてなかったってことにもなるわけだよ。シャッター反押しで確認してれば電源切れてる場合表示が出ないってんでそこで気づくわけだからさ。ダメダメじゃん。

ってなわけで、ペナルティも兼ねて残業になりましたとさ。
いやね、他に撮ろうと思えば撮れたんだけどそれは逆光アングルなわけ。このいい天気でバリ順光の中それで終っちまうのは残念過ぎるじゃん。ぜひこのバリ順光で撮りたいわけだよ。ってなわけで1時間残業になったんだけどさ、その間撮るものなくてね〜、いや〜暇だった暇だった。
でも1時間遅くなるだけで日が傾くから今度は影の問題が出てくるわけさ。だからなるべく早く終わらせておきたかったものの、とりあえずフィルム1本完了。今回は半月くらいで使い切ったな。早い時はこうして早いんだけどね。遅い時は半年もカメラに入ったままとかだし。

まあね、日が長い今時期が稼ぎ時だからさ。稼げるのも今だけだろうし。来年以降なんぼ日が長くてもそれを活かすことはあるのかどうかもわからんし。

で、帰るわけだけど、今日は西風がまたやや強く吹いてたもんで西の向かって帰るにあたって帰りは下りになるはずなのに結構漕がないとなわんわけ。いい加減この風も収まったらどうかね?3か月以上やってんだけどこんなこと。だから動画撮るコンデジは風対策が欠かせないんだよ。丸腰だと風の音がうるさくてうるさくて。


そういや座って待機してる時足にホタルのようなものが飛んできたっけ。たぶんホタルじゃないと思うんだけどね。赤い斑点が2つあったけどホタルは頭というか首じゃんあるのは。でもそいつは完全にクビより後ろに合ったんだよな。だからゴミムシダマシかなんかだとは思うんだよ。 そいつが払っても払ってもまた飛んで来るんだよ。  ああそうですか、ゴミムシにはゴミムシダマシが寄ってくるってやつですか、ああそうですか。そしてゴミムシダマシだけにゴミムシのワシは騙されるんだな。振り込め詐欺にでもあうんだろう。

ホタルなんて素敵な虫じゃなく、ゴミムシにはゴミムシダマシがお似合いってことなんですね。そうですか、分かりました。

でもホタルって実際気持ちのいい形ではないよな。どっちかってとケツが光るから重宝されてるだけで、ケツが光るって特技がなかったらあんなの害虫扱いで駆除対象、家に入ってきたら大騒ぎになってキンチョールかアースジェット刑に処されるレベルだよなあの見た目は・・・。


No.4107

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: