DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年07月18日 の日記 ......
■ 肌で感じる景気低迷   [ NO. 2016071801-1 ]
こんばんは、トルコで軍、司法関係者6000人解任らしいけど、そんなことしたら人いなくなるんじゃね?と思うレカ郎氏です。

だって既に軍人を何千人もタイーホしてんでしょ?一連のクーデター騒動で。ってことはトルコの防衛は今めちゃくちゃ手薄になってるし、タイーホされたのが数千人単位だから、こりゃ刑務所だって大変だよ。何が大変って飯炊きがもう大変じゃん。 そっち?
いきなり数千人分を追加で作らなきゃいけないってなると人手足りないのなんのって。

ってか裁判とかやるのかね?1人1人裁判やって刑期が確定しないとだめなんじゃね?と思うんだけど。そういう司法制度ではないのかしら?トルコは。

ってかさ、軍が警察によって鎮圧されたとか言ってるじゃん。トルコ軍警察より弱かったってこと?ダメじゃんそれって・・・。

日本はどうだ?ってなると警察より自衛隊の方が強そうだよな。だって警察って装甲車とか戦車、機関銃とか持ってないし陸海空に対応できてないじゃん。ヘリっても戦闘ヘリじゃないし、パイロットは警察が雇ってる人員みたいだし。船舶もそうらしいよ。この前そんな求人見たもの。警察艇の操作をするって仕事。でも自衛隊って自衛隊が直接飛行機とかヘリとか船動かせるわけじゃん。
ってことは日本の自衛隊がクーデター起こすと成功する可能性トルコより高いってことになるわけだよな。
そもそも警察ってあれでしょ?飲酒運転して現場に駆けつけるからその前に事故って自爆してるとかね。  

今の日本でクーデターとか革命起きたらどうなるのかしら?意外とトルコ国民は反クーデターだったと聞くわけだけど、まあ報道による情報だから操作されてたら分からんけどね。じゃ今の日本はと言えばどうかと言えばいざクーデターとか革命が起こったら、意外と国民は反政府に回って何倍にも膨れがあったりしてね。それだけうっぷんも溜まってそうだし。
TVばっかし見てて洗脳されてるのは全然そうは思わんのだろうけど。
今はほんとTVから距離を置くほど物事の本質が見えてくる気がするな。報道はほんと安倍政権に丸め込まれててひどいもんだ。

しかしまあ都知事選が始まってるわけだけど、小池が優勢なんだそうですな。ラーメン大好き小池さん、これですな。  え?

でもね〜素直に喜べないんだよ、自民ごり押しの増田が大きく溝を開けられてるってのを。もちろんそれ自体は喜ばしいんだけど、小池が自民を離党して日本会議から足を洗ってないってところがさ。
だから増田が負けて小池が勝ったら急に自民党が今までノビテル先導で小池いじめをやってたのに「お前自民党いんだよな?だよな」ってすり寄ってって安倍色に染めるんじゃないかと。だからきっぱり足を洗ってほしいわけさ。頑なに自民党であり続けることに不信感を持っちゃうんだよな。

じゃ全く自民の息がかかってない鳥越はどうかと思えばなんだかわけのわかんない行動してるらしいでしょ?それにあまり芳しくない支持率らしい。政策らしい政策もないらしいし。がん検診ぐらいか。まあこの辺もガンビジネスとつるんでるんじゃないかって感じするんだよな。ただ、これを実際やられると自公政権には痛手になるかもしらんね。ってのは東京都でがん検診がたくさん行われることで今までひた隠し・・・にはなってないんだけど、原発事故由来のガンが次々発見されてガンの発生率数値も大きく変わって来る可能性がある。そうなると今まで黙ってた自公政権どうなってんだ?ってことになってくるだろうからこれは政権と東電にとっては痛手になるとは考えられるんだけどね。おかしいでしょここ数年でバタバタ著名人だけでも急死してくのは。若い人までだからさ。絶対ヤバいんだって東京は。
口が裂けても東京に死の灰が降ったなんて言えないんだけどね政府は。

だからさ、またここでも野党に勝とうという気迫が感じられないんだよ。もし知事になったら自公+経団連と日本会議から圧力掛けられるし〜みたいなさ。相撲の八百長みたいに「ドンと言ってその流れで負ける」のがベストだとでも思ってるんじゃないかと思うんだよ。

だから結局鳥越だけに取り越し苦労に終わる選挙だったりして・・・と思うんだよな。まあとりあえず現段階で増田が全然ダメってのはいいことだと思うけどね。
経歴無茶苦茶じゃん増田って人物は。岩手県知事時代にどっさり借金こさえて総務省の役人になってここでも借金作って、しかも東電の取締役だったわけだからさ。だから知事選がダメだった場合はまた東電に天下りって感じで戻るんでしょうな。そういう人物を選んでくる自民党はマジでヤバい。そして小泉はこの男をどう見るか。今や小泉は反原発に回ってて形としては反自民という形になるわけだけど、かつての自民党総裁だった男がこれをどうとるか。自民党よりであり続けるならば増田を推さなきゃならんのだろうけど増田は東電の取締役だった男で東電は福一を吹っ飛ばした電力会社。さあ困ったぞ小泉君。

まあワシとしては小池が足をしっかり洗ってるんであれば小池でもありだとは思うんだけど、自民からも日本会議からも足を洗ってないなら小池もなしだな〜と思うんだけどね。みんなそこが引っかかってるんじゃないか?小池もね〜結局自民党じゃん・・・みたいな。
ちなみにカスゾイは自公が推薦して知事になったってこともお忘れなく。

その自公が出してきた候補増田がまたこういう人物だもの、カスゾイフラグ立ってるでしょこれは。

まあでもあれだ、まだ東京は知事にダメだしして辞職に追い込んだだけいい。北海道なんて4期も知事やってるのに成果らしい成果も出さず、自公政権に都合の悪い質問はのらりくらりとかわすだけのハルミをまだ選び続けて契約更新し続けるんだからさ。もういいってハルミは。北海道に骨埋める気もないみたいだし。富山に家族置いて来てるのがそれだよ。普段北海道にいるのかどうかもわからんよな。
そういう覚悟がない人にはやってもらいたくないし道民気取ってほしくない。退路を断って職務にいそしんでもらいたいもんだ。
自民党のバラ撒いた将棋の駒じゃなくね。


で、今日は3連休最終日ときたもんだ。今週末、もしくは来週には小学校が夏休み、高校は今週辺りから夏休みってことになるんだろうな。

海や川に行って溺れて、山に行って遭難して、チャリでツーリングしに行った先でパンクして、いや〜楽しい夏休みがきますな〜。  全然楽しくねえだろそれ。

夏休み時期になると夏も後半だなって感じだけど、なんだってこの連休はほんとダメダメなクソ天気だったな。今日はとりあえず降ってなかったけど、海水浴なんてムードでは全然なかったしさ。北海道はね。なんか気温もそろそろ夏本番で30度近くまで上がったっていいのにいつまでたっても20度前後を行ったり来たりだもんな。日本のどっかで猛暑でも北海道は長袖だよ。

で、まあ結局この3連休も天気に恵まれなかったわけだけど、今年2年ぶりの開設になったドリームビーチが全然なんだってね。そりゃそうだ、気温や天気が週末ごとにこれでしかも規制だの金よこせだのがうるさくなっちゃそりゃ人も減るってもんだ。

今までタダだった駐車場がいきなり600円だか800円取るらしいじゃん。先週近所に出来た駐車場なんて24時間止めてても300円頭打ちだぜ?
あんな砂と砂利でクルマ汚くなる駐車場でそんな金取るし、焼肉するな、19時で帰れじゃ人も集まらないって。

でさ、完全に焼き肉がダメなのかと思ったら海の家でセットをレンタルしてならできるってわけわかんないだろ?
そこら辺に炭を埋めてく人がいるから危ないとかいう理由らしいけど、それは海の家の前でやったって、レンタルのセット使ったって同じなわけじゃない。結局焼肉したかったら金よこせ、金払わないやつは認めない、これなんだよな。

そのうち飲食物持ち込み禁止で全部海の家で買え、こうなるんじゃないの?

そもそもこうなったのは飲酒運転したカイズのバカ野郎と長年違法建築を放置してた小樽市と海の家を違法に設置してた管理組合の問題であって大多数の利用者には無関係の問題だったはずなんだよ。であれば焼肉禁止じゃなく、酒類を販売しないってことにするのが筋であり、駐車場の出口で飲酒の検問を常に実施してるってのが筋ではないかと思うんだけどね。そうすりゃ売ってない、持ち込んでも飲めないってなるわけだからさ。
でも海の家で酒売ってるんだぜ?なんかおかしいよな。責任を大多数の利用者におっかぶしたのがこの問題じゃないかと思うわけだよ。

で、やるなら石狩湾の海水浴場全体でこういうことするなら別だけどやってるところ、やってないところがまちまちなわけじゃん。ってことはつまりうるさいドリビはやめて他行こうってなるわけだし、ドリビとしてもそんなつもりはなくたってこういうことしてるとうちの方針に従えない人は来るな、つまり嫌なら来るなって言ってるようなものになるわけだからさ、飲酒運転の責任をよその海水浴場なりにおっかぶしてる、ただ責任逃れをしてるだけという風にも取れるわけさ。

だから出口で飲酒運転の検問をしろって言うわけ。これで済む訳じゃない。警備会社雇って警備員が実施するんでもいいしさ。で、発覚したら警察に即通報するとかさ。どうせ警察にずっと張ってろってもノルマになるかもしれないのにそれは嫌だとか言うにきまってんだろうから。自分達も飲酒運転してるから旗色が悪いからなのかもしれないけどね〜。これが皮肉に聞こえるのはそういう心当たりがあるからじゃないか?

でもどうなのかね?ドリビの規則って管理組合が決めたことなのか、それとも小樽市が決めたことなのか。小樽市が決めたことなら分かるけど、管理組合が決めたことであるならば、法的には拘束力ってないと思うんだよな。だって海岸の土地自体は管理組合の私有地でもなんでもないわけで、だから海の家の違法建築問題が出たわけだから。

ま、今年も海行けないであろうワシには関係話なんだけどね。
行くとしても石狩湾はないな〜。ワシらはいっつも余市とか行ってたからね〜。

でもさ、札幌市内の公園なんかは火気厳禁だ、焼肉すんなってうるせーからドリビで焼肉するべってのが結構いたんだけどね。そいう場まで奪われちまうわけか。

出来もしない打ち上げ花火やらボール売ってて使えもしない焼肉用のコンロや炭売ってる、どこで使えってんだ?と思ったりして。


で、そんな今日はと言えば天気が良ければ日程もいいし夕方の撮影にでも出ようかと思ってたんだよ。月曜だけど祝日だから職安巡礼もないし。
でもこの天気じゃん。夕方どころか日中の撮影すらままならないような状況だったもんで当然なし。天気も怪しいってんで駅前にちょこっと買い物に行っただけだったんだけど、まあなんか3連休なのに昨日のネコ目といい今日の駅前といい、人あんましいないんだよな。平日の日中にちょっと毛が生えた程度というか。やべーなほんと。大都市圏ならいいかもしらんけど、休日こそ稼ぎ時ってところがことごとく人少ないんだもの。店の店員も人いなすぎてダベってたぐらいだし。平日の方がまだ忙しそうな感じするもんな。

もう庶民は富裕層に絞られるだけ絞られて僅かな余裕もないから遊びにも必需品以外の買い物もできないなんて状況になって来てるんじゃないかと思えて仕方ない。
その上あらゆる税金が上げられ、そしてなかった税金も勝手に増やされる中、さらに消費税上げるなんてことしたら色んなジャンルの店がバタバタ潰れてってほんとにヤバイことになると思うんだよな。それこそ政府べったり経団連の一員であるトヨタですらね。クルマ売れなくなるんだもの。買えない、維持もできないってなれば需要もなくなるだろうからさ。

自分たちの目先の問題しか考えてないから増税なんて発言できるんじゃね?経団連も。モノが売れなくなったら真っ先に困るのが経団連だろうに。だって物売って利益上げてる企業の集まりみたいなもんなんだからさ。

ってなわけで、いつもよりも空いてる道路を尻目に見ながら行き来してきたわけなんだが、天気も芳しくないってんで余計なんだか沈んで見えた3連休だったな。

遊戯施設だと日曜の夕方はほんとヤバイくらい人いないからね。札幌でこれなんだもの、地方都市ならなおさらだよな。


No.4113

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: