こんばんは、フローレンス・グリフィス=ジョイナー改めレカ郎氏です。
また古いなおい。 ジョイナーったらさすがにワシもガキすぎて記憶はそんなにないんだけど、陸上の記録云々よりもやっぱしあの爪だな。記録よりも爪の印象しかないというね。ジョイナー=爪って感じだもの。じゃ何の人?ってなれば「・・・爪の人」みたいなさ。
あの長く伸ばした爪に色鮮やかなマニキュアってのが強烈だったな。あんな爪じゃ自分でする時困るでしょ。 何が?何が困るんだ? ナニが困る ってそうじゃなくて 今はネイルアートとかいう男のほとんどが理解できないおしゃれがはやってるけど、その先駆者みたいなもんではないかと思ってしまうわけなんだが、とっくにお亡くなりになってるんだってね。しらなんだしらなんだ。38歳でお亡くなりになってるらしいんだよ。だからあの爪ももう燃やされてなくなっちゃったと。結局爪かよ! ん?アメリカは火葬だったか?その辺怪しいけど。
埋葬で言うと天皇家というのはすごい儀式があるんだそうですな。
殯(もがり)という儀式で、古代日本で行われてた儀式らしいんだが、死んだ人、今ならお亡くなりになった天皇が朽ち果ててゆくのを見るという儀式らしいんだよ。死者の復活を願いつつ朽ち果てていく姿を見て死者の完全な死を確認する儀式らしいんだが、ようは腐乱死体を時々見に行くというわけだし、そういう場所があるってことなんだよ。すごいな〜。 で、今の天皇は生前退位の他にも死んだら火葬にしてくれってことも言ってるわけ。これは埋葬する場所の問題もあるし、費用も手間もかかるってことで言ってるらしいんだけど、殯をしなきゃいけないからってのもあるんじゃないかと思うわけ。 これは勝手な解釈なんだけど、自分も昭和天皇が朽ち果ててゆく姿を見てきたと。自分の父親が腐乱死体になって白骨化してく姿を見る、あられもない姿をさらすのを見るというのは耐えがたい、そういう思いを自分の子供や孫にさせたくないって思いがあるのと、なんぼ死んだあと分からんからってそういう姿を人にさらしたくないという部分もあるんではないかと思うわけだよ。
だから今の天皇ってきちっと天皇とはこうあるべきという美学を持ってるんだろうな。美しくさり、美しいまま終わるみたいな。けして人に醜い部分を見せちゃダメだというね。その辺高倉健に通ずるものがあるんじゃないかと思うんだが、こうじゃなきゃダメだと思うわけ、特に人前に出る立場の人は。 ところが今は汚い部分見せまくりでしょ?政治屋見ても役人見ても財界見ても芸能界見ても。平気で来たない部分を見せるし、あえてそれを見せたがる場合もあるわけじゃない。最近多い楽屋トークなるものって本来人前で見せちゃいけないものだと思うんだよ。それをわざわざさらしてるってのはどうなんだ?と思うんだよな。
政治屋だってそうだよ。露骨に金だの票だのを見せつけるわけでしょ?そういうのは見せちゃダメな部分なわけじゃない。その辺田中角栄という人は見せてなかったな。でも最後にでっかく見せちゃったけどね。 でも露骨に下心丸出しではなかったわけだよ。この辺の違いだよな。
スマップだかスモップだかが今話題になっとるけど、これだってもうあそこまで裏の部分を見せちゃったら芸人失格だと思うぜ?だって特にああいう人達って夢を売る商売なわけじゃない。それをぶち壊すようなことをしたらエンターテイナーとしては失格だとワシは思うわけだよ。
まあでもいい大人がなんだかつまんねえことやってなとは思うけどね。大人になってない・・・みたいな。社会に出たら多くの気に入らないやつともよろしくやってかなきゃならんのに・・・とワシは思うんだよな。
でだ、まあ台風さんがあっという間に北海道を駆け抜けてったわけだが、チンケな台風だったくせに被害はやたら出したな。特に水害が多かった。札幌でも避難準備情報出るほどだったけど、道東が特にワヤだったな。 足寄と常呂はほんと中でもひどくて、時々水位情報見たりしてたんだけど、常呂川、足寄川は爆発的に水量があがってったのが分かったもの。 これもう氾濫してんじゃね?と思うようなグラフになってたし。
道央でも豊平川で増水したし、あの石狩川とか十勝川って大きな川でも増水するほどだったみたいだもの。十勝川なんて氾濫注意情報出るほどだったみたいだし。十勝側氾濫したらヤバいっしょ。
で、足寄じゃ利別川、足寄川両方で水溢れ出してかなり水に浸かったところもあるって言うじゃん。低地なんて胸ぐらいまで水に浸かったところもあるらしいからさ。 常呂も農業被害がかなり出てるって言うし。ジャガイモと玉ねぎがやられたらしいんだが、イモなんてまさにこれから収穫期なわけじゃん。目前にしてこれはきっついし、玉ねぎだって今年高騰してるのにさらに水害が追い打ちかけるんだもの。
ま、とりあえず水害がひどかったってのが今回の台風だったわけなんだが、さてそんな今日はと言えば台風一過の青空・・・・というわけではないんだな。何となく曇りで怪しい黒い雲も結構あったりなんかして。 台風が運んできた空気だからなのか、それとも雨上がりだからなのか今日は蒸し暑かったな。 で、ワシの作物はどうなったかね?と思って見てみたら、跳ね返った土で大豆がドロドロになってるし。水を得たもんで草がガンガン出てるし・・・。そういや最近まともに草取りしてなかったっけね。やらなきゃダメかねぇ・・・。
で、駅前方面に用事があったもんで行ったんだけど、途中にある川、昨日増水してたみたいだからどうなったかね?と思って見てみたら、普段水が流れてる両脇に背が高い草がうっそうと茂ってんだけど、それが全部下流方向に向かって倒れてて泥被ってんだよ。つまりそこまで来てたってことなんだろうな。
でもまだまだ。2年前の豪雨ではワシが時々通る河川敷のサイクリングロードすら水没したらしくてドロッドロになってたし、すぐ脇の木にも結構高い位置にゴミが引っかかってたり、大量の流木なんかのゴミが積もってたりしたからね。あの光景はすごかったな。まだ冠水してる場所もあって、しかもその下がヘドロでヌルヌルになってるもんだから、そこ通るのに今は絶対滑って転べないぞって思ったもんだ。そこまでになってないから2年前ほどではなかったってことなんだろうな。まああの程度の増水なら年2、3回あるかなって感じ。
でもまだ流れる水はナイル川とかアマゾン河みたいな茶色い下水みたいな色してたもの。 でもああいう泥が来ることで土地が肥えるんでしょ?だから無駄ではないし、大きな視点で見ると土砂の運搬作用だったりするわけだよ。
火山から噴出した地球内部の物質が岩となり、それが雨風で削られて細かくなってって雨で川に流され、時に大雨によって濁流と化した川に流されてやがて海へ下り、海底に積もってゆっくりゆっくりプレート運動で運ばれてってやがて海溝で地球内部に落ちてゆく、この流れの一環なわけだから、こう考えると地球のシステムってのは実によくできてるもんなんだなってのが分かったりするわけさ。 その一端を見たというのが今回の騒ぎだったとも言えるわけだし。 すごい力とすごい時間を使ってやってるのが地球の物質循環なんだよ。
で、なんとなく天気も怪しいってんで早々に帰って来たんだけど、大雨のせいなのか駅前の噴水修理してたっけ。雨でぶっ壊れたのかしら?それとも定期メンテナンスなのかしら?
まあ各地に色んな被害をもたらせた台風だったわけだけど、道東じゃまた今夜も雨、土曜以降は全道でまたまとまった雨・・・。もういいっつの。降りゃいいってもんじゃねえべ。物事には限度ってもんがあってだな・・・。
No.4144 |
|