こんばんは、海外から日本に、あるいは日本から海外にスポーツの大会とかオリンピックで出入国する選手って何のビザ取ってんのかね?と思うレカ郎氏です。
どうなのかねこれって。まず留学ではないわな。ただ労働かと言えば「ん?」って感じするじゃん。そもそもスポーツ選手ってそれぞれの試合に出るのが仕事なの?仕事と言えば仕事かもしらんけど仕事とはまた違うような感じするし、なにより「仕事でやってんだよ」とか言われたら観戦する側としちゃ冷めちゃう感じしないか?
それにプロ野球とかは別かもしらんけど、どこどこの社員扱いの選手っているじゃん。なんか普通にオフィスワークしてたりするような感じで。そういう場合仕事と言えば通常の会社でやる仕事でスポーツの試合ってなると仕事じゃない、学校で言うと課外活動というか放課後活動みたいな感じじゃん。その場合明らかに仕事でのビザではないわな。
金銭のやり取りが関わって来るんじゃないかと思うんだが、そもそもたとえば五輪とかワールドカップに出た場合ギャラって出るのかね?であれば仕事であって商売ってことになるからビジネスでのビザが成立するわけだけど、実際よく分かんねえよな。
ま、そんなわけで昨日トランプ大統領が誕生したわけだけど、そうなると当然キングのカードがあのオッサンってことになるんでしょ? だからそういうのはもういいんだって。 でもトランプだぜ。しかも名前じゃなく苗字だからさ、だから墓行ったら「トランプ家乃墓」って書いてあるんだよ。 書いてねえって トラップ一家ってのはあったけどトランプだからさ。 まあ日本人の苗字に意味があるように、トランプって苗字にも意味があるんでしょう、きっと。どういう意味なのかね?そしてアメリカでは多い苗字なのか、それとも珍しい苗字なのか。 ジョン・ドゥぐらい有名な苗字なのか。 それは身元不明の死体につける名前だろ
でだ、早速トランプのオッサンがアメリカはTPPを離脱するとか言い出してるわけじゃない。なのにもかかわらず日本で可決とか意味分かんないな。言うならば先行き不透明な保険に契約すること決めちゃうとか、株券買っちゃうことを決めるみたいなもんだぜ? もっと言えば倒産しそうな建築会社と家建てる契約すること決めたようなもんだぜ? やるってしたら絶対後戻りしない政府の無能さにはあきれるな。よく分かんないものを買う契約するようなもんだぜ? やるって決めたから、今更やめるって言うのはみっともないとかかっこつかないとかそんなくだらないペランペランな面子守るためだけにやってんだったら今すぐやめなさい。そもそもあんた達にかっこもメンツもそもそもないから。大人としてみっともない、人間としてみっともないことばっかしやってる政治屋風情なんだから。
しかもアメリカが決定権を握ってるからトランプのオッサンが正式にうちTPP抜けるわとか言ったらその時点でTPP解散になるんだぜ?なんでもっと状況を見極めないかね。そういう認識でTPPを無理やり推し進めてるんだぜ?よくわかんねえなほんと。何がしたいんだ?って話だしさ。いや売国したいってのだけはわかるんだけど。
安倍も与党も役人も日本会議も何考えてんだかほんと分からんわ。経団連が儲かるから?もう儲からんでしょ、言いだした当初と比べると事情が変わって来てて思ったほどの利益も望めなくなって来てるんだし。大きな犠牲の中で得る小さな利益のはずがその利益すら薄くなるならほんとにやる意味ないんだけど。日本の経済とか産業、社会構造そのものが廃墟のようにズタボロになって終わりだぜ? それに何かを犠牲にして得るものにいいものなんてないんだって。
10年15年ほど前にグローバル経済なるものを推し進めたわけだけど、その結果日本社会がワヤになり、日本の美徳とされてきたものがことごとく打ち壊されて金あり気の薄汚い世の中になったわけじゃない。それをまだやろうとしてるんだからさ。もう売国しようにも売るものないんじゃないの?全部売りまくったから。
ちなみにほんとに国を愛するもの、この国をどうにかしなきゃ・・・と憂う人間は、選挙で自公には投じないはずだな。何も考えてないのが入れてるだけで組織票入れてるような連中は思考停止の下投じてるだけだからね。 入れなきゃいけないで入れてるわけだから。ソーカとかまさにそれじゃん。
消去法で入れてる方がまだ思考働いてるよ。だってあれはダメ、これもダメって一応考えて弾いてるわけだし。
ってなわけで、そんな今日は早くも木曜なわけだけど寒い。連日朝の最低気温がこの時期一番を記録し続けてるもの。陸別とか糠平源泉郷なんてマイナス10度以下だもんな。11月でそれってありなの?って思うもの。
糠平もね〜1回温泉入りに行ってみたいんだけどとりあえず遠いのと交通の便が悪くてさ。いい温泉らしいんだけど。それと硫化水素中毒問題が出てる雌阿寒温泉かい?あれ。あそこも行ってみたいな〜と思ってんだけどさ。道東方面っていい温泉いっぱいあるんだけど、札幌からだととりあえず遠いんだよな。
でも今回のあの事件で初めて知ったのはあの温泉の注ぎ方ね。まああの中毒患者を出したらしいって温泉施設は源泉かけ流しだったのは間違いないなって感じだけど、湯面から上に注ぎ口を設けて酸素に触れさせて注ぐこと、そして硫化水素を拡散させるようにすることって決まってるからどこの温泉も湯面の上からドボドボって注いでたんだなと。そう言われてみればそうだもんな大体の温泉は。物理的につぶれた薬師温泉は湯の底から直接湧いてたからそういうのはないし、今回の温泉もどうやらそういう構造だったらしいんだけど、逆にワシだとそういう温泉はありがたいけどね。だって超新鮮な温泉にダイレクトに浸かれるわけだから。温泉はなまもので酸素に触れると酸化してダメになってくものだからさ。だからろ過循環でややしばらくお湯の交換しないような温泉は温泉であって温泉じゃねえってのはそこなんだよ。 どこなんだ?
いい加減酸素に触れまくって劣化してる、腐った温泉を天然温泉と称してるわけじゃん。そんなの効能もへちまももうないし、逆にションベンとか随分混じってそうじゃん。汽車の便所の水みたいなもんだぜ。あれも循環式じゃん。だから長いこと汲み取りやってない場合青かった水が赤いというかマゼンタを混ぜたような色になってるわけじゃない。あれみたいなもんだとワシは思うぜ。だってやってることそんなに変わんないんだから。消毒してろ過して循環ってのは。
塩素殺菌してなきゃろ過循環の温泉なんて即病気発生モンだと思うもの。レジオネラとか腸炎ビブリオとか。腸炎ビブリオ?
そこへ行くと風呂の底から直接湧いてる温泉なんてありがたいもんだぜ。まさに温泉そのものなわけじゃない。上からドボドボなんて出てる天然の温泉がどこにあるって。いや、あるかもね。普通は湯だまりがあってその下から湧いてるわけだよ。 今回の事件でそういう数少ない温泉が改められちゃうとちょっと残念かなと。まあ人命にかかわることだからしゃーないっちゃしゃーないんだけど。
ただワシも特に硫黄泉では気にはなってたんだよ。特によく行くのがお馴染みニセコの雪秩父なわけだけど、あそこは硫黄泉の中でも濃いからさ。すぐ近くの大湯沼から引いてるわけだけど、大湯沼に火山ガスに注意するように書いてあるぐらいだからね。 で、確かに雪秩父でも上からドボドボっとやってるわけだよ。大型のファンが回ってるのもそれなんだろうな。でも前の施設の時はなかったぞ? 湯気を抜く天井の穴というか吹き抜けはあったけど。 登別でも上からやってるよな。じゃ硫黄泉以外で硫化水素の心配する必要はあるのかと。これ疑問なんだよ。特に古い海水が温泉になってるようなところ、例えば共和町のワイス温泉とかがそうだけど、そういう温泉から硫化水素が出るとは思えないんだよな。 あ、ワイスは上からドボドボじゃなかったか。 新見温泉も上からドボドボ式じゃなかったっけ。
なんでここまで話が飛ぶんだよ。
そんな木曜なわけだが、今日はおおむね晴れ。ただ寒い。都心部ですら上がって3度だもの。これが1月2月ならそこまで上がって立派なもんよ〜ってことになるけど11月上旬でこれだからさ。全然立派じゃねえんだよ。
朝方白くなるほどうっすら雪が降ったんだけどその雪が真冬に降るような粉雪なわけ。11月だぜ?おいおいおい・・・ってやつだけど、とりあえず日中にかけてその雪も解けたもんだから、今しかないってやったのが庭の始末。 落花生がさ〜収穫の目安になる枯れてくるという状態になって来なかったわけ。先月でもまだ花つけてたぐらいで。ってやってるうちに急激な寒さとドカ雪が突如来たわけじゃない。そしたら枯れ葉色になるんじゃなくくすんだ緑になって枯れたというか死んだっぽい状態になったわけだよ。言うならば天寿を全うしたんじゃなく、志半ばで・・・って感じ。 いつまでも生やしてたってしゃーないし、次ドカ雪がいつ来るかわからんわけだよ。そうしたら雪積んだり運んだりするのに困るわけ。ただ雪が解けない限り手も足も出ない状況だったわけなんだが、やっとそのうっとおしい雪も消えたもんだから今日始末することにしたわけさ。
全然枯れてくる様子がなかったもんだから、どうせろくに実なんてついてねえんだろ?と思いつつ移植ゴテをさしたら土に刺さらない! 表土が1cm2cmくらい凍ってるというか霜柱が立ってるわけ。お〜こんな立派な霜柱久々に見たな〜って感じ。でも日中ですら霜柱が解けずにそのままなんだからさ。どんだけ寒いのよ?って話じゃん。 ワシが小学生の時晩秋から雪が降るまでの初冬にかけて毎朝やるのが水たまりの氷割るのと霜柱踏みだったんだよ。あのザクザク言うのがなんとも言えなくてさ。で、それが10時11時頃になると解けてくるわけじゃん。そうなると土と水だからヌルヌルになるんだよ。そこを滑って歩くのが中休みの楽しみだったりなんかして。こういう遊びは今の子供しねーんだろうな。
ただ今日庭に出てた霜柱は踏んでも壊れないほどカッチコッチになってんだよ。ザクザクもヘッタクソもありゃしない。
かなり力入れて土に刺さないと移植ゴテが入っていかんもんで当然引っ張っただけじゃ抜けて来ない・・・というかちぎれそうでおっかないわけだよ。途中でブチなんてちぎれちまったらそりゃ掘り出すの大変だからさ。
なもんで回りを掘って株が動くようにしてから抜いたんだけど、オリャっと抜いたらなんと思いがけず根っこに落花生が実のってたんだよ。おお!一応できてたのね。 ってなわけで他の株も同じようにして抜いたんだけど思ったよりはついてんだよ。でもやっぱし緑でダメになっただけあってこれから落花生になろうとしてるようなやつ、成長途中だったやつが結構ついとったわけさ。だからこんなクソったれた10月11月にならなければもっと収穫があったはずなんだよ。そうね〜例えるなら中絶しちゃったとか、死産でしたみたいな感じ。 とりあえず実のってるぶんだけ採ってあとは茎やら大豆の枯れた茎なんかと一緒に肥料と混ぜて土にすきこんじゃったと。ってなわけでこれで今年の畑は終了。去年も雪の中大根掘り出したっけね。まああれは二毛作でイモが終わった後まだできそうだって大根植えたから雪降る頃までかかっちゃったんだけど。今年はそうじゃないのに同じような状況になったと。
あれだな、サツマイモもそうだったけど北海道で南の地方で栽培してる野菜を育てるのは無理があるな。 最近じゃ北海道の農家でもサツマイモ作ったりしてるし、まさにニセコでこの前買ってきたけど農家はチートだからさ。ハウス栽培してるじゃん。だから4月辺りから内地と同じように植えつけするけどそれはハウスだからであって露地じゃそんな時期無理だもの。桜が咲くまで露地栽培ってまず難しいからね。特にあったかい地域の作物は土の温度が20度以上とかにならんとダメだし。北海道でそうなってくるったらGW過ぎだもの。そこから種植えて発芽してってなると内地とかハウスと比べて1ヶ月も遅いわけじゃん。で、秋も収穫期より先に寒い季節になってきたらハウスかけちゃえばいいわけだから。
春も露地の場合いつ植えられる状態になるか分からんからさ。なもんで室内で水耕栽培して発芽させて苗までにしてもいつ露地に移植できるか分からんし、寒い中とか土の温度上がってないのに移植したら一発だからさ。 で、秋は収穫期になる前に寒さが来ると。ようは植えてから収穫出来るまでのスパンが長いんだよ。だから露地栽培でやるなら北海道の場合ジャガイモとか大根とか植えてから収穫出来るまでのスパンが短いもの、3、4ヶ月くらいで終わるものじゃないとちょっと厳しいんだよ。 夕張メロンですらハウスだからね。だってさ、初夏の時期に出てくるけどハウスで雪あるうちから植えてないと無理だものそんなの。 だからジャガイモとか北海道の特産品ってのは結局その土地にあった作物ってことでもあるんだろうな。あとはハウスとかハウスの中で暖房入れるとか無理しないと育てられないと。
で、その後ちょこっと周辺をウロついたものの、雪はまずまず解けたなと。心配だった季節外れの暴風雪も今回はパス出来たし。なもんでもうちょっとチャリは延命になったかなって感じだけど、今年は油断ならんからね。明日チャリ終了になるかも知らんわけだよ。だから今日が今年最後と思って乗っておかないとまたしても用事が済んでないなんてことになっちゃうかもしらんな。しかしまあ困るよなこんな時期から冬決め込まれちゃ。
No.4229 |
|