DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年12月13日 の日記 ......
■ クルマはちゃんと点検せよ   [ NO. 2016121301-1 ]
こんばんはレカ郎です。ドリフターズにおけるイエローは高木ブーだと思う今日この頃いかがおすごしでしょう。

大体ヒーローものとか、戦隊もののイエローってのはデブとかどんくさいとか存在感薄いって感じじゃん。つまりドリフにおけるイエローは高木ブーだと思うんだよ。

レッドは長さんか?長さんったらブラックって感じもするけどね。雷様のイメージで。
ピンクがちょっと困る。ピンクは女キャラだからね。まああえて言うと加藤ちゃんとか?ちょっとだけよ〜の時ピンクじゃん。


さて、昨日の夜は冷えた。ウチの部落は−10度前後まで行ってたもの。ただ深夜の除雪は久々になし。降雪はなかったものの、拡幅作業も来なかったもんだからその後始末もなし。ってなわけで毎朝片側1車線になっちゃってるもんで大渋滞だもんな。バスがバス停に着いたらもう車列が動かなくなっちゃう感じだもの。こりゃ大変だ。
しかも明け方からまた降雪であっという間に5cm以上積もりやがって。ほんとしつこいな。12月も中旬になろうかという時期なのに早くもみんなうんざりって感じじゃねえかと思うんだが、この光景って年明けも年明け、雪まつりの頃みたいな感じだもの。まあひどいもんだ。

ただ余計なことしてドカ雪の後なのに日中6度まで気温あがったもんだからさあ大変。一気に雪が緩んで隣ん家の屋根から大量の雪がドドドドドって落ちる瞬間みちまったぐらいだもの。

で、今日日中は除雪あり。朝方降った分の除雪・・・はおまけ程度だったものの、今日は排水だなと思って出てみたら予想以上の洪水になってんだよ。そこで早速排水溝掘り起こし。といっても既に穴自体は出てるもんで、穴に通じる水路を確保するだけ。鉄のスコップで氷を割って、まるで青函トンネル貫通式のように最後に塞いでた氷を割った瞬間ドバァ〜っと水が一気に流れた流れた。ただし一番肝心の排水溝が穴は出してあるものの、穴の周りに大量の雪があってそれを除去するったらえらい目にあるわけだよ。だから穴自体は出てるのに機能してないってのがちょっと困りもの。ただ雪をどかせばいいだけじゃないからね。下にある氷まできっちり割らないとダメなんだよ。しかもアスファルト出るまで。ってのは高低差が出ちゃうと、つまり氷で排水溝側が高くなっちゃうと水が流れにくくなっちゃうからきっちり取る必要があるわけ。あとある程度の幅も確保しておかないとすぐ水と混じってる雪やら氷で水路が詰まっちゃうんだよ。それでなるべく排水溝周りに雪積もらせないようにしてんだけど、今回のドカ雪はちょっと対応しきれなかったもんな。穴の周りが雪山と化してる・・・というか穴自体が雪山の中にまるでクレバスか火山の火口のようにぽっかり空いてるような状態なんだもの。そこまで水流れるようにするったら雪山1つ人力で片づけなきゃならないほどの労力だからさ、無理じゃんよ。

で、その他にも緩んだ隙に踏み固められたりして分厚くなった部分を削ってアスファルトを出してしっかり段差をつけたりして。横断歩道でしっかり段差付けておかないと、微妙に段差があったり踏んだら崩れるような足場は危ないんだよ。ズルンと滑ったりするから。ってな作業をやっておったらちょっと離れた交差点で何やらおかしな動き。
小型のトラックが交差点を曲がって来たところで止まったきりになってるわけ。あれぇ〜なした?埋まったってか?そんなアホな、今日は車道アスファルト出てて埋まるような状況じゃないぞ?運転ミスって雪山にささったってか?と思ってよく見るとそういうわけでもない感じ。
と、そのうちヘッドライトがだんだん弱弱しくなってったんだよ。あ、もしかしてバッテリー上がり?
一連の作業を終えてそっちの方に行ってみると確かにトラック自体は雪に埋まったりはしてないんだよ。ただ、斜めって止まってるもんだから乗用車はなんとかすり抜けられても大型車ってなると無理なわけ。車線は1車線しかなくて狭くなってる中車線を微妙に斜めって塞ぐ形でトラックが止まっちゃってるもんで。
埋まっちゃったって場合なら掘り出すの手伝ってやれるけどバッテリー上がりはねぇ・・・。ってか走行中に立ち往生するってメンテナンスろくにやってなかったべ?相当だぞそれ。ってか前兆ぐらいなかったか?セルモーターの回りが鈍いとか。
トラックなんかはUターンしたり迂回してったりしてたものの、どうしょうもないのが路線バスでさ、来ちゃったんだよ走行してるうちにバスが。交差点渡って来たところでバスが立ち往生。しかも2台も来ちゃってたもんだから、乗用車ならすり抜けられた場所もバスでふさがっちゃって誰も通れなくなったわけ。もう通行止め状態よ。
まあワシとしては深夜のように誰も来ないから車道に堂々と出て効率よく除雪出来たんだけど、そのうちバスの乗客が降りて来てぞろぞろ歩きだしたんだよ。おそらく周辺のバス停で降りる客だろうな。もっと遠くまで行く乗客とか歩けない乗客はそのまま残ってたんだけど、あれは対応が悪すぎるな。まあトラックだから大人3人で押したり引いたりしても動くようなもんとは思えんのだが、向かいにスタンドがあって小型の除雪車持ってるわけ。であればちょっと頼んでとりあえずちょこっと引っ張ってもらってまっすぐにするとかさ、邪魔にならないところに引き上げるってのは出来たんでないかと思うんだよ。警察に連絡して交通整理してもらうとかでもないし。ハザードすら点けてねえんだからさ。ハザード点けたのっていい加減バッテリー切れる寸前だからね。最終的には弱々しくなったヘッドライトが完全に消えちまってたんだけど。
ってかワシが行った段階でエンジン動いてたんだよな・・・。どういうこと?バッテリーお釈迦になってたらスパークできねえよな。ってことはそれ以外か?でも最終的にはライト消えてたし・・・。

バスとトラックで横断歩道塞いでたもんだから、道路渡るってなると横断歩道じゃない部分から渡らなきゃならん状況で、車線間の雪で誰も渡れなくなってたわけ。なもんだからちょこちょこっと雪どかしてやったりしたんだけど、循環路線のバスなんてぐるっと回って反対側に来る時間になってもまだ交差点に閉じ込められてたからね。知らない客は20分も30分も待ちぼうけだったわけだよ。
作業を終えてウチに入ってほどなくなんとか開通したらしいんだけど、あれは手際悪すぎるわ。2人もいるのに。

で、その後ちょこっと出たんだけど、その時そこを通ったら歩道上に牽引車でトラックが引き上げられてたわけ。あ、それでみんな通れるようになったのかと。ただとんでもねえのがいて、なんか歩道の雪壁が乱れてるわけ。よく見るとずっとタイヤの跡があるんだよ。どうやらクルマの幅ギリギリあるかないかの歩道を無理やり走ってったアホンダラがいるらしいんだな。誰か歩いてたらどうするわけ?歩行者が雪にはまれってかい?
もうほんと自分のことしか考えないでどこでも走るバカタレがいて困るわ。
こういうのとか道路を縦横無尽に走るチャリンコも同じで、自分のことしか考えてないやつで、道路をわがもの顔で、俺のものみたいな感じで走ってる類なんだぜこういうのって。だからこういうことができるってもんだ。

乗用車なんだからちょっと迂回するとかすりゃいいわけじゃん。なんで無理やり通るかね。しかも歩道を。歩道にも一定間隔で車止めの柵つけなきゃならん時代ってか?そういう大人は少なくとも子供にでっかいツラして注意なり教育は出来ねえよな。

で、まあウロついたわけなんだが、すでにその時間でマイナス近くまで下がって来てたもんだから、雪道が日中緩んで水分含んで、それが凍って来てるもんだから白いアイスバーン、言うならホワイトアイスバーンになってきてるわけ。あれあぶねーんだほんと。全面アイスバーンになるからね。ってか冷えるなら緩むなや。
しかも雪道に水撒いてそれが凍ったみたいなもんだから、ブラックアイスバーンと違って平らじゃないんだよ。それがほんと危ないしおっかないんだ。こりゃ今夜は砂撒きか?って感じだもんな。

で、何やら木曜はまたしても札幌から千歳にかけて土曜ほどじゃないものの大雪の恐れありとか言ってるじゃん。ほんとふざけた天気だよな。おまけに来週また5度まで上がる日が続くらしいからね。緩むなら降るな、降るなら緩むな。全部解け切るかったら全然そんな量でもないくせに、こういうのが一番困るんだよな。


No.4262

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: