DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年12月15日 の日記 ......
■ 放置国家日本   [ NO. 2016121501-1 ]
こんばんは、プーチンも宿帳にやっぱし記名するのかね?と思うレカ郎氏です。

どうなのかね? ってのは「しないだろう〜」とは思うものの、一方で外国の大統領とか要人が来た時の宿帳がその宿とか町の資料館みたいなところに展示してある場合もあるじゃん。だったら書くのかな〜とか思って。チェックインとかチェックアウトも自分でするとかね。


まあウラジミールたんが来たわけなんだが、どうも分からないのが、こう言っちゃなんだが、たかがプーチン1人なわけじゃん。なのにまるで洞爺湖サミットか、伊勢島サミットかってぐらいの騒ぎやら警備なわけでしょ?なんでロスケの大統領1人でこんなに大騒ぎになるわけ?ワシには分からん。だって他の国の大統領が来た時ってここまで騒ぎにならんでしょ。ってことはある意味差別じゃね?と思うしさ。それともあれか?滅多に客なんて来ないウチに珍しく来客があったみたいなもんなわけ?
なんかかつてないぐらいの大騒ぎで、ニュース番組なんて特別枠でやってたじゃん。よっぽど他にやることねえのかと思っちゃうな。


でだ、まあ結果的には共同経済活動ってことになったらしいんだが、問題の北方領土は?と思うんだよ。
今回の首脳会談って目玉はこれなわけでしょ?  とワシは思ってたんだけど違うの?
でさ、北方領土う問題が今回随分言われてるわけだけど、ワシは思う。だったら、そんな安倍の地元じゃなくせめて北海道でやるべきではないか。根室といわなくても札幌でやるとかが筋じゃねえかと思うんだよ。なんで遠く離れたところで北方領土問題を語ろうとするわけ?って思うんだよ。

沖縄の基地問題を県外の人間がしゃしゃり出てってワーワー騒いでるようなのと同じじゃねえかと思うんだよ。
経済活動の行く末には北方領土返せが根本にあると思うんだが、であれば北海道で首脳会談をやるべきだったんじゃないかと思うわけ。じゃないと見えてこないから、いろいろな問題が。
都会で田舎の問題を議論してるようなもんだぜ?

それに結局経済活動ってのは合意したらしいけど、北方領土返還に関しては進展なしってことらしいでしょ。つまり食い逃げだよな。確かサハリンの天然ガス開発ってのも北方領土問題をにらんでの共同採掘だったんじゃないかと記憶してるけど、また食い逃げされたわけだよ日本は。

まあね、ワシとしては北方領土問題は進展なしでよかったと思うんだよ。ってのは安倍が北方領土問題を進展させたら安倍の支持率が上がるから。ってことはまだまだ安倍政権が続くことになり、自民党政権がますます力つける結果になるわけでしょ。であれば、今回はご破算になって何やってんだ安倍、おまえなんか辞めちまえってことになる方がワシ個人としてはいいんじゃないかと思うんだよ。

実際もう無理なんでないかと思うしさ。ってのはもう70年にもなるわけで、ロシア統治下になってから生まれた人だってジジババになってるわけでしょ。そういう人たちにとって見ればふるさとなわけだから、今更日本に返還するってなればそういう人たちからふるさとを取り上げることにもなるわけでだしさ。
だから70年もこの問題をなあなあでやり過ごしてきた自民党に問題があるんじゃないかと思うわけ。先送り先送りで臭いものにふたをして来た結果、取り返しのつかないことになっちゃったってことだと思うんだよ。この問題を70年も放置してきた自民党に責任あるとワシは思うんだよな。そりゃ今更返せって言うのは難しいもの。相手がもう少しましな国ならいざ知らずロスケだしさ。シナとか北朝鮮と繋がりがあるような国だからね。なのにヨーロッパとか言ってんだぜ。他のヨーロッパ諸国が嫌がるでしょ、あんなのとつるん出る国と一緒にせんでくれって。

でもロスケもロスケだな。お前んとこ世界で一番国土広いんだからあんなチンケな島ぐらい手放せよってワシは思うんだけどね。ハッキシ言って。

しかしまあ2時間3時間遅れてきたわけだけど、作戦とかいろいろ言われてるわけじゃん。遅れるなら宿にちゃんと連絡したんだべな? じゃないと宿から電話行くぞ。  行かねえって

なんで遅れたのかね?下痢しててなかなかウチから出られなかったとか。 あるいは途中渋滞がひどかったとか。「クルマが混んじゃって・・・」あるいは「いや〜空が混んじゃって」みたいな。  なんだよ空が混むって

柔道黒帯のプーチンだから、宮本武蔵の真似したとか。  そりゃ柔道じゃなく剣だろ

なんか柔道の交流もするって言うからさ、プーチンさん、いっちょ安倍を本気で投げちゃってよ。大外刈りとかで。

政治家にさえなってなければ、オリンピックで大活躍するプーチンの姿を我々は見られたかもしれんわけだよな〜。年食ったら監督になるとか。だって黒帯だからね。でもなんで柔道なのかね。将来整体師にでもなろうと思ってたとか。  ねえってそれは

でもなんか安倍もプーチンもハナっから領土問題は解決しないものと思ってたように思えるんだよな。北海道を会談の場にしなかったのもそれじゃねえかとも思えるし。
こうして日本の社会保障やら年金は削られ、税金だけは巻き上げられるのにロスケにまで税金を無駄に使われる結果になりましたとさってことだと思うんだよな。
今回の接待だってナンボかかってるもんだか。



で、そんな今日は早いもんで木曜なわけだが、冷えるねぇ〜。降らないと思ったら冷えるもの。ただ、深夜の除雪はなし。というか久々に1日除雪しないで済んだんだよ。なもんでようやく筋肉痛も治ったんだが、まあひどいもんだった。ひと冬分とは言わんけど、その半分くらいは除雪したんでないかと思うほどだったもんな。

今日も気温が上がらずでうちの部落はー4度5度くらいで経過してたもの。これって1月2月じゃんって感じなんだが、だったら厳寒期はどうなるのよ?って思うもの。

で、今日日中は降雪があるって話だったもんで「またかよ、もう勘弁しろよ」って思ってたら、予想に反して日中の降雪はなし。なんでぇ驚かせやがって・・・。
ただ今日は後志方面が降ったらしいな。蘭越じゃ昨日まで7cmとかだったのにいきなり30cm近くまで増えたらしいもの。ってことはあれか、蘭越じゃ昨日までチャリ乗れるような状況だったってわけだろ?だから札幌からだと中山を越えて行けば行くほど雪がどんどん減っていくって感じだったんだろうな。あの豪雪の倶知安ですら今日のドカ雪でやっと札幌を越えたらしいからね。どうかしとるんだよ今年の降り方は。

だって新篠津の方が断然積雪札幌より少ないとか普段じゃありえんもの。岩見沢で10cmとかどうなってんの?って感じだしさ。岩見沢が千歳より雪少ないっておかしいもの。
札幌ばっかしドヒャ〜っとバカみたいに降りやがってこの野郎。

ってなわけで日中の作業が思いがけなくなかったもんだからさてどうしたものか。とりあえずウォーキングしておいたんだけど、その距離約5km。ってか今日のコースはこう歩くしかないわけだよ。だって他に道がほとんどないから。もういいやって途中で曲がって帰って来れないんだもの、曲る道がないから。
まあね、こうやって運動しておかないといざ除雪だ、バス停まで歩きだってなったら出来なくなっちまうんだよ。人生最大体重も記録中だし。体脂肪率的にはどうなのかね?これで体脂肪率がヤバイ数値であればヤバいんだなって理解するけど、体脂肪率がそうでもないのに体重増えてるってなれば筋肉なのかしら?ってなるわけだし。なんでこんだけ体動かしてんのに増える一方デブかね? そこんところがどうにも分からんデブよ  デブじゃねえし

で、ついでにあそこにコンビニがあったからちょっくら寄ってくかと思ってたんだがいざ行ってみたらない。  そりゃそうだ、何年も前に別な店になっとったんだから。  っつかワシのデータもいい加減古いなおい。1回もアップデートしてねえナビじゃねえか。
いや、その跡地に出来た店に何回も行ってんだぜ?その前だって何回も通ってるし。いい加減ピンボケなんだよワシも。

1時間ほどで戻って来て終了。しかしまあ個人宅で契約してる排雪サービスもまだ始まってないところが多いもんだから道幅が狭いんだ。排雪する雪を雪山にして歩道に積んであるもんだから。すごいところだとクルマ1台分しか道幅ないなんて路地もあるもんな。でも思う。あの排雪サービスはかえって生活道路を狭めるというか汚くする要因じゃないかと。ってのはせっかく排雪して持ってってもまたすぐそこに雪積むわけじゃん。次持ってってもらう分として。だから常に雪山がそこにあるようなもんなんだよ。逆にウチみたいに敷地内で処理してる場合は家の前がきれいなわけ。だからあの排雪サービスってのもどうなのよ?って部分は少なくないんだよ。作業で大型重機とかダンプがしっかり路面でるまで除雪してない生活道路に入って来ることで路面が掘り返されちゃってワヤになるとかもあるし。
ほんとは家の塀に雪山をビタっとつけるってルールにはなってるものの、そうやると塀から数十cm分残されるってんで塀の間に隙間開けてその分雪山を車道側に出すもんだから道路が狭くてしょうがないんだよ。まあそうやって汚くしてるウチの前ってのは生活道路に除雪入った時ゴソっと置いてかれるんだけどね。やっぱきれいにしてるうちの前には置いて行きにくいじゃん。



No.4264

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: