明けましておめでとうございます、今年もワーワー吠えて行こうと思ってるレカ郎氏です。
まあそんなわけで2016年が終わり、2017年になっちまったわけだよ。1年って早えぁな〜と思いつつ、また12か月?長げぇ〜なぁ〜と思ったりして。
まあそれにしてもワシはほとんど見てないんだが、昨日の紅白は叩かれまくりだな。飯食ってる時画面はろくすぽ見てないんだが、音だけは聞こえるわけだよ。で、その音声を聞いただけで「なんじゃいなこれ」って思ったもの。ってか改めて思った。TVは見るな、聞け。 映像というのは映像のマジックが使えるわけだよ。ワシも動画編集したりするから分かるんだが、映像というのはごまかしが利くわけ。ところが音声というものはごまかしが利かないんだよ。だから映像をシャットアウトして音声だけ聞いてる、ワシの場合聞こえちゃってるってのが正しいんだが、そういう時ダメダメなのが分かるわけ。 特に言われてるのが司会のひどさらしいんだよ。これはワシも聞いてて「なんてひでえ司会してんだ、司会業をナメんな!」って思ったもの。 司会というのは簡単そうでそうじゃないんだよ。つまらない結婚式と天候の悪い峠に共通するものそれは、はいみなさんせーの、 視界(司会)が悪い、これなわけだよ。司会1つで場の空気がよくもなれば悪くもなる。司会を生業としてる人がいるように、素人ができるようなもんじゃないわけさ。ましてやしゃべりのプロでもないようなのを引っ張りこんで来てやらせる、無理があり過ぎるだろうと。 あと構成のひどさね。なんつーかいかに安倍HKが独りよがりで番組を作り、そういう態度で経営してるかが分かるわけ。見せてやってる、放送してやってるって態度が見えるんだよ。だからあんな構成しかできないんだよ。とりあえず安倍HKの番組、特に連ドラと大河ベース、言うならばこれらのベストアルバムみたいなものをベースにしてその年話題になったものごとをなりふり構わず引っ張って来て肉付けする、こんなんじゃ面白いわけねえんだよ。だって4時間以上もつづく番宣みたいなもんなんだから。しかも安倍HKのくせに特定の商標とか出していいのかよ?って思うし。
で、いいとこ取りしてきた挙句おもしろいだろ?って押しつけてくるわけじゃん。
そして安倍HK特有の人の不幸を食い物にするとか、それで「感動したろ?」と感動を押し売りしてくるわけじゃん。これらが非常に耳について聞いてるだけでムカついてきたもんな。こんなの紅白ってか?と。 歌番組なのに茶番の多いこと、しかもつまらんお笑いを出して来て騒いでるだけ。民法の悪いところを集めた番組って感じじゃん。 なんであれでいいと思っちゃうかな。まあ自己陶酔してる放送局だからなんだろうな。 しかも出てくる歌手、特にJ−POPの連中はどれも知らんやつ、知らん曲ばっかしじゃん。別にワシはその年流行った、売れた曲を無理してやらんでもいいと思うんだよ。特に今や音楽業界が崩壊しちゃってるわけだから、カスラックのせいで、そんな世の中の流行歌とかたかが知れてるわけだろ?だからレコ大ってもなにそれ?知らんって曲が選ばれたりするわけだよ。ダメじゃんレコ大がこれじゃ。だったら、昔の歌でもみんなが知ってるような曲をやるとかでもいいと思うわけ。 それに紅白という歌番組を制作してるくせに安倍HKは音楽を差別してるからね。演歌だから、アニメ、特撮ソングだから、洋楽だから・・・こういう差別してるような曲にいい番組なんて作れるはずがない。どんなジャンルであれいいものはいいし、ごり押ししてるジャンルでも悪いものは悪いんだよ。
だからワシは思った。そういうのはあっぱくさくて大物歌手が次々出てった残りかすみたいのが今の紅白なわけじゃん。だから民放がほんとに紅白を潰しにかかるなら簡単なんだよ。 一流の歌手に一流のスタッフ、一流の司会者を連れて来て紅白っぽい番組を作ること。これだけで十分紅白を潰せると思うもの。 そんな対抗馬がさ、つまらんバラエティとか殴り合い、こんなんじゃ対抗できないって。見る人を選ぶんだから。紅白見てる人ってのはおそらく惰性で見てる人が多いと思うんだよ。半分義務というか。であれば、その仕方なく見てるに近い層を取り込むのには一流の紅白を民放がやればいいだけのことなんだよ。ほんとにいいものだけを集めて、つまらんお笑いはなし、寒い三文芝居も番宣もなし、周りで合わない踊りを無理して踊るとか雰囲気ぶち壊しなのもなし、ゴリ押しなんかもなしでジャンル問わずいいものだけを集めてくる、これでいいと思うんだよ。だって対抗馬の紅白は強いわけじゃないんだから。まあそれには目利きが必要だったりはするんだけど。ビシっとしたものを作って視聴率がグィィンと上がればスポンサーだってたくさんつくだろうしさ。ただ野球中継みたいにCMの間に試合やってるみたいな放送はダメだよ。またかよ!ってチャンネル変えちゃうから。
まあ政治みたいなもんだよ。安倍は支持してないけど野党がバカすぎるから安倍が結局勝っちゃうみたいなさ。
以下に視聴者の立場に立って、視聴者の意見に耳を傾けるか、これに尽きると思うんだよ。
これをやってガバっと視聴者が民法に流れたら安倍HKだってさすがにあせるわけじゃん。そうやって番組同士が切磋琢磨、お互い影響して磨き合って行くことでよりいいものになっていくとワシは思うしそれは視聴者にとっても放送局にとってもいいことだと思うわけ。そうなることでスタッフだって歌手だって育つわけだし。 今の出て来て間もないような連中すら上がれる紅白の舞台、そんな低い敷居にはなんの価値もないし、あんな素人でも司会ができると判断する安倍HKもいい加減イカレテるなと思いますな。 ほんとだよ あっちでなんか面白いのやってんぞってなれば惰性で見てたような層がドっと流れると思うんだよな。
しかも投票結果がまるで意味ない、どっかの選挙みたいなことになってたって言うじゃん。歌合戦ってのもそろそろやらなくていいんじゃねえかと思うんだよな。何?歌合戦って。何で戦ってるの?勝ち負け決めちゃうってことはつまりそれは歌自体にイチャモンつけてることにならんかい?って思うし、であればそれは製作者とか歌い手に大変失礼なことだと思ったりするんだよ。お前たちの歌はダメだって言うようなもんだから。 しかも投票結果がインチキなわけじゃん。野鳥の会がカウントした方がよっぽどいいわ。だったらやめちまえって思うし、ただの歌番組で何が悪いんだよ?って思うし。
この自己陶酔、独りよがり放送局ってのは最近言いだしてる受信料の問題でも分かるよな。TVない世帯はほんとにないか確認させろ、虚偽だったら罰則というやつ。番組押し売りしておいて、テメーらで盗まれない対策もしないで何言ってんだよ?って思うんだよ。放送局は番組を作ってそれを売ってるわけだろ?つまり番組は商売道具なんだよ、商品なんだよ。だから有料チャンネルはタダで見られないようにスクランブルって番組にカギかけて契約してないやつには見せないわけだろ?これが本来取るべき措置なんだよ。 ところが安倍HKはなんぼでも駄々漏れさせといて金よこせ、そりゃないじゃないかと。水一切使ってないのに水道引いてるから水道代よこせって言ってるようなもんだぜ? そしてこういうことを総務省がNG出すどころか一緒になってやれやれって言ってんだからあきれちまう。 PCからもPCあるからって理由で受信料取ろうとしてるわけだろ? PC持ってるから、TV持ってるからって安倍HKの偏見放送見るとは限らんわけじゃん。 PCなんてTVカード入ってなくても、PCという形はしててもTVが見れる中身になってないかもしれないわけじゃない。なのに金払えってか?それはないだろうと。 科学的な分析をするためとか、動画編集のため、仕事で使うためにPC使ってる、所持してるって場合だってあるわけじゃん。PCはTVではないし、もしTVが見られる機能があってもそれはTV見るためのPCではなく、あくまでもPCはPCであってTV機能はおまけにすぎんわけだよ。 こういうことも総務省は国民の側じゃなく、安倍HK側に立つんだよな。おかしいだろどう考えたって。 安保のデモも結構だけど、こういう理不尽放送局に対しても抗議すべきだと思うんだよな。 おまけに人から金カツアゲしてって作る番組がアレじゃ終わってるじゃん。どの放送局よりも金もってんのに作る番組があんなのばっかしだもの。番組に予算使わないでテメーらの高待遇維持するためにばっかし使ってんじゃねえかと思っちゃうもんな。
こういう強奪まがいなことするんであれば、少なくとも安倍HKは民営化、もしくは国営化すべきなんだよ。特に国営化ね。そうなると異常に高い給料なんかはガツーンと公務員レベルまでは下がるわけだよ。これが嫌で国営化させないのが安倍HKなんだよな。かといって自分たちで稼ぎださないとならん民営化なんてもっとしないだろうし。 でもまず話はそこからだって話じゃん。あまりにも一方的すぎるもの。こういう考えだから番組だってあんなのしか作れないんだっつの。 この安倍HK問題に関しては視聴者、特に契約者はもっともっと怒るべきだと思うんだよな。
さて、年越し、毎年年明けと同時に更新するわけなんだが、ギリギリでなんとか素材はできたんだよ。ところがいざアップってなったらまあなんだかスムーズにいかなくてまいっちまったな。年が明けてすぐ怒ってるワシ。2017年は怒りで始まったなと。
で、その前に23時45分頃から今年も外からゴンゴン聞こえて来たわけだよ。 お、受験生が焦って壁に頭打ち付けてる音だな。 違うっつの
窓を開けて顔出して見たらあっちからもこっちからも(タンスに)ゴンゴン聞こえるわけ。
ってなわけで、更新の手を一旦止めてちょこっと外に出て生除夜の鐘聞いてきたもの。いつもより静まり返った深夜の街にあっちからもこっちからもお寺の鐘が聞こえてくるという非日常、これがいいんじゃないか。こういうのをわびさびとか風流というんだよ。そんなもんも分からずうるさいとしか思わない、クレームの対象としか見れない非国民は宇宙空間か無音の砂漠、あるいは人のいないどっか深い山奥にでも行っちまえ。 寺もそんなバカなクレーマーに臆するなよ。昔からの風習できちんとした理屈が合ってやってるんであれば胸張っていけよ、クレーマーにその理由を電話口でもなんでもいいから説教たれてやれ。そしたらおとなしくなるんだから。きちんと理屈に筋が立つものは理不尽なクレームをはねのけられるはずだからね。
煩悩云々だけでなく、どっからともなく聞こえてくる除夜の鐘に耳を傾けながら今年もろくなことなかったな〜とか、あ〜今年もやなことあったな〜、あのやろう今度あったらぶん殴ってやるとかって1年を振り返る、これが除夜の鐘じゃないかと思うんだよ。 えぇぇえ!?歪んでる思い出しかねえのかよ
いや、年越しの時ってそういうもんだと思うぜ。過ぎゆく年を振り返る時って感じで。いいじゃないか、1年に数分程度除夜の鐘をBGMに1年を振り返るってのも。 1分間の黙とうみたいなもんだよ。 煩悩云々って話も実はそういうことなんでないかと思うけどね。で、気持ちを新たにして新年を迎えると。 そして年明け数秒後に怒ってると。 それワシだって
もうね、ここんところ結構忙しくしてたもんだから疲れちまって、続行で年賀状とはならんかったな。
で、元日の今日はと言えば久々にオールで除雪もなく穏やかだったわけなんだが、初日の出、存在忘れてたな。 で、日中は久々にプラスまで気温が上がって、ここ最近じゃなしたのよ急に?ってぐらい過ごしやすい日だったわけだよ。悪天候も正月休みってか? そんなわけで元日だからダラダラ・・・とはしてないわけ。早速片道徒歩40分かけて駅前方面まで出かけたんだよ。まあ至って平常運転と。いや〜さすがに元日、明るいのに交通量が早朝並でクルマ少ないんだ。なんだか逆に不気味な感じしたりして。歩いてる人もそんなにいなかったもんな。 気温も上がったもんだから歩きやすかったし。いっつもこうならういいのに・・・。にしても遠いなおい。 チャリなら10分かそこらの距離だからね。それがいきなり徒歩40分は遠すぎるわ。 まあ正月だからって特別なにかあるわけでもないからねぇ。もう楽しい正月やらクリスマスってのはないんだろうな。こうやって人は冷めて行くんだよ。 あ〜まだ年賀状やってねえなぁ・・・。
No.4281 |
|