DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2017年02月19日 の日記 ......
■ 実際歩いてみなきゃ分からないこともある   [ NO. 2017021901-1 ]
こんばんは、ナントカ国際スキー場とかってのよくあるけど、どの辺が国際なの?と思うレカ郎氏です。

ナントカ国際ホテルとかもよくあるよな。じゃ国際とつかないところは外人が使っちゃダメかと言えばそうではないんだよ。

まあ言ったもん勝ちなんだろうな。どう見たってナントカ荘がいいところだろうってボロアパートでも○○マンションとかついてることあるし。

だからウチも国際アホ日記とか言ったっていいわけだよ。全然国際的じゃないけど。ワシも国際レカ郎とか言ったっていいわけだよ。  いや、名前に国際入るやつはいねえわ。

札幌の道内便がほとんどでプロペラ機ばっかし、ジェット機はほとんど来ない丘珠空港も、国際つけりゃ丘珠国際空港になるわけで、こうなるとなんかすげえ空港って感じするじゃん。

ワシがたま〜に行くこの前全国秘湯ランキング4位に入った瀬戸瀬温泉ホテル、まあこの段階でも実際全然ホテルじゃないんだけど、これだって国際つけりゃ瀬戸瀬温泉国際ホテルになって、なんだか壮大なホテルって感じになるわけだよ。実際はホテルですらないけど。

何かと話題のアパホテルだってアパ国際ホテルと銘打つとなんだかすげえホテルって感じするじゃん。

だからいかに修飾語に日本人は騙されやすいかなんだろうな。

ところで国際線に対して国内線じゃわけだけど、だったら国際そのものの対義語ってなんなのかね? ナントカ国内スキー場とは言わないじゃん。
国際結婚に対して国内結婚とは言わないじゃん。あれか、反対の意味がない一方通行的なものだとか?



さて、そんな今日はと言えばこの時期本来の寒さが続いてちゃっぷいちゃっぷい どんどほちい

古いなそれも。あのCM若き頃の桂文珍が出てたんだよな。ってか今話題になるCMってほんとねえな〜って思うんだよな。最近のCMで覚えてんのなんかあるかったらないもの。まあそもそもTV自体ろくに見ないから分からんってのもあるんだけど。

そんなー12度まで下がったちゃっぷいちゃっぷい今日だったわけだが、日中は晴れではあったもののあんまし気温が上がらず風も吹いてるという状況だったもんで寒かったな〜と。久々にこの時期らしい寒さになると応えるわほんと。

で、今日は昨日まで行ってた場所ではなく珍しく撮影へ。前回はスノーシューの実践を兼ねた撮影だったものの、今日は撮影のための撮影。こういうの今年になって初めてかもね。

今日はなるべく西側へ行ってたかったもんだから、さてその間のどこで撮るか。かなり思案したんだよ。もう青くなるほど。 そのシアンじゃねーんだよ。プリンタか。

その結果なんともアバウトな結論、行ってとりあえず歩いてみろ。

いやね、ワシのエリア外なわけだよ。だから現地の状況はよくわからんわけさ。生活圏でもないし、撮影も何かないと行かないエリアだし。それで去年夏に行ったら半年前まで全然なんともなかった木がめちゃめちゃオガってて草は背丈の高い草がぼーぼーで「えぇぇ・・・」な状況になっててしょうがなくてとりあえず無理やり撮ったけどなんじゃこりゃな結果になったというのがあったんだよ。

なもんで今日はかなり時間に余裕を持たせて行って歩いてロケハンしてよさげなところを見つけるって言うかなり博打な撮影だったんだよ。いい場所がない場合もあるからね。まあ一応はそのエリアは一通りストリートビューで確認してはおいたんだけど、夏場は草がものすごく高いらしい。ただ冬はあんまし関係ないだろうと踏んだわけだよ。
で、今日は都合上不本意ながら汽車で向かったんだけど、どーするかな〜と迷ったのが降りる駅。1つ先の駅で降りると100円増しになるわけ。う〜んと悩んだ結果、100円安い切符を買って、とりあえず降りたところの状況を確認して、ダメそうならそこから改めて後続の汽車に乗って1つ先まで行ってもいいだろう、改札で100円清算すりゃいいんだしと思ってそれで行ったわっけ。
ちょっと時間ギリギリに出たもんだから駅まで早足で行ったもんだから足首痛てえのなんの。
で、現地へ到着。状況を確認すると既に何人も入ってて入れる余地なしだったもんだからここは却下で後続の列車を・・・と思ったところ、もしかしてここで出て歩いたって構わないんじゃね?と思ってそこから歩くことにしたんだよ。
1kmちょっと先の駅まで行くのに急に100円もプラスになるってのもなんかすげえ話だけど。

で、そこからすっさすっさ歩くわけだが、もしかして冬場は使えるかも・・・と淡い期待をした去年までたまに使ってた場所を見てみるも堆い雪山で全然ダメ。去年の春先にも行ってんだけど去年は今年ほどの雪山じゃなかったからギリギリ撮れたんだけど今年は全然ダメ。目の前壁だもの。それに立ち入りできるエリアにある雪山なら登頂してその上から撮るって手もあるし、夏場では無理なハイアングルでの撮影にもなるからおもしろいんだけど、今日の雪山は立ち入り禁止エリア内なもんで登ることもできずただただ邪魔なだけの雪山でしかないんだよ。

ならばとロケハン開始。ただ意外と入れそうなところがないんだよ。ここはどうかと思って見てみれば雪が深くて被写体が隠れちまうとかでダメだったり。走行してるうち隣の駅を越え、さらに汽車を降りた2つ先の駅にそろそろだぞって地点に差し掛かっちまったんだけどさ、ふと見たら足をかけるのにちょうどいい具合になってる場所を見つけてとりあえずそこから上ってみたんだよ。雪山というよりただただ自然に積もっただけって感じだったんだけど、埋まらないかと思って慎重に上がってみたらしっかりしてて全然大丈夫でさ、見とおして見るとなかなか使えそうな場所だったわ。お立ち台の上に上がるから脇の道路から見るとかなり目立って視線が痛いのを除けば。
これ以上の場所も他になかろうと思ってすぐ準備開始。何気に40分くらい歩いてたのかしらね。
もうさ、だんだん時間は迫って来るのにここはどうだ、ここはどうだって見てみる場所がことごとくダメで焦ったもの。
ただ今日見つけたところはほぼ冬限定でしかも歩きじゃないとまずもって気づかない場所だからね。それにクルマじゃ止める場所もないし。だから結構その周辺ではいい感じで撮れるのに誰1人来なかったもの。最初の場所は争奪戦になってたのに。
やっぱね、実際歩いてみないとわかんないことってあるもんだよ。クルマよりバイク、バイクよりチャリ、チャリより歩き、移動速度が遅いほどちょっとしたことに気づくもんだからね。だから歩くより遅い匍匐前進とかハイハイはもっと気づくんだよ。  気づくか!

で、ストリートビューで見ると夏場はイタドリかなんかがワサァァっと茂ってて撮れないらしいんだな。まさに冬限定、しかも雪でかさ上げされてるからハイアングルでの撮影だもの。
まあ練習がてら数枚撮ってからいざ本番だったわけなんだが、待ってる間寒いんだ今日は。なのに最初の場所で争奪戦に参加してた数人は、あんた方この時期この寒さにその薄着かい!?しかも1時間は最低待ち時間あるんだぜ?って思ったもの。

いやね、最近最初の場所みたいなところで撮ろうとするとあーじゃこーじゃうるさく言われるのが多いからさ、なるべくそういうところは使いたくないなってのもあってハナっから候補に入れてなかった節があったのも事実だったりするわけ。お手軽ポイントほど人集まるし。その結果時間はかかったしかなり歩いたけど世紀の発見をしたわけだよ。決して学会には発表しないけど。

あとは露出がどこまで出るかが心配だったものの、まずまずな結果に。まあ日は陰ってたけど。コンデジ動画で見てみるとちょっと暗く写ってんのが気がかり。雪の時期は露出決めるのが結構難しくてねぇ。
で、終了後はすぐさま撤収 鉄舟 山岡鉄舟。江戸城無血開城の立役者。長いは無用だぜ。

で、向かったのがなんと地下鉄駅。帰りはウチまでバス使いたかったもんだから乗継券のある地下鉄でしょ、徒歩10分前後エリアに駅あるしと思っててさ。でも地下鉄駅も本来考えてた駅より1つ先になっちまった。

そんなわけで駅まで歩いたものの、向かい風が冷たいのなんのって。ウチの方とはまた違った山から直接吹いてくるというか、スキー場で浴びる風みたいな寒さなんだよ。で、地下鉄で帰るわけだけど、随分長いこと乗ったなぁ。
でも後で計算してみると札幌の地下鉄は運賃が高いのに、汽車より20円安いんだよ。なもんで純粋に乗り継ぎなしの料金でも地下鉄の方が安いんだけど、乗り継ぎってなるとJRにはバスへの乗り継ぎ割引ってないから、まともにバス代がかかるわけ。ところが乗継割引が入る地下鉄だとバスが140円で乗れるんだよ。考え方次第では地下鉄に90円引きで乗れるって言い方もできるけど。
バスの乗り継ぎも比較的スムーズにできたもんで、撤収から1時間で帰って来れたものの、行きでは駅まで30分歩いてそれから汽車ってなわけで、50分近くかかってることを考えたら、やっぱしバスに乗るには物足りないような距離ながら、駅とウチの間でバスに乗る効果はでかいんだなってのが分かるんだよ。ただ同じ区間をチャリで走るのとバスに乗るのとではそんなに差ないけどね。1分2分程度の差で。

ってなわけで次はまた来週、今度はスノーシューを使っての撮影の予定。ん〜まあ冬至の時期から比べれば、今日の時間だって冬至の時期は真っ暗いことを考えたら随分明るくなったとは思うけどやっぱりちょっと物足りなさがあるからね。来週は今日より撮影時間が遅いから露出がそこまであるかどうかがすっげー不安だったりするんだよなぁ。


No.4330

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: