DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2017年03月30日 の日記 ......
■ 車庫から出るとそこは白かった   [ NO. 2017033001-1 ]
こんばんは、線路と道路を走れるDMV、あれはクルマが線路に入ってくようになっとるけど、発想の転換で汽車が道路に出て行くってのはダメなのかね?と思うレカ郎氏です。


いや、首都圏みたいに10両編成の通勤列車が道路にゾロゾロ出てくる・・・とかじゃなく、1両編成2両編成が道路によっこらしょっと出てくるというね。
ダメなもんかね?道路走るのに必要な装備ちゃんとつけて、ハンドルも運転台についてるとかってのでも。道路をタイヤで汽車が走ってたら「おお!?」ってなるぞ〜。
まあ運休が続く日高線にDMVを入れるだか入れないだかって言ってるけど、あれもマイクロバスとかでなく大型バスじゃできねえのかね?マイクロじゃ収容人数に限りあるでしょ〜、教習所の送迎車じゃあるまいし。


さて、パクネが容疑者になるわけだが、さてさて、おんなじようなことやってる安倍でんでん以下関係者が容疑者になることははたしてあるんだろうかね。パクネは証拠隠滅の恐れがあるってんで逮捕されるわけだけど、でんでんだって証拠隠滅しまくりじゃん。過去にはドリル小渕ってのもいたっけね。 
まあ、日本の場合司法も全部丸めこまれてるって言うか、グルでまともに機能してるとは言えないから、でんでんが容疑者になることってないのかもわからんけどね。色々終わっとるんだよ。



さて、今日が3月最後だったっけ?なんて勘違いしてた今日なわけなんだが、今日はなんだか天気が朝から悪くて、午前中から雨やらみぞれやらが降ってて午後には雪まで降ってんだもの。気温も2度前後で経過して寒い1日だったわけなんだが、とりあえず行かなきゃいけなかったのがメガネの修理。駅前までチャリで行けば10分前後ではあるんだが、湿り雪と雨が交互にワァァァっと降ってるわけだよ。でも歩いて往復してる暇なんんざねえしってんで行ったよチャリで。まあシャッコイのなんのって。上はジャンパー2枚、下も厚手のオーバーズボン履いてたものの顔だけはどうしょうもないからさ。
着くまでにズボンはお漏らししたみたいにじっとり来たし。 あ、ズボンがきれいになった!  ってそうじゃなくて。

とりあえずテープで留めてったわけなんだが、そのテープが水に濡れてはがれて来ないか心配だったもの。

あさってからは4月だってのに今日はダウンだったなレベル的には。ただダウンじゃなかったのは乾かないんだあれ濡れちゃうと。だから分厚いジャンパーはダメだなと思って薄手のジャンパー重ね着で行ったんだけどさ。

で、まあメガネ自体はテグスの交換をしてもらって事なきを得たわけなんだが、ついでにちょこちょこっと店を見てから戻ってきたんだが、「あ〜またこの中チャリかよ・・・と」もうテープが剝がれるって心配はなくなったものの、シャッコイのは変わらないからさ。

その後始めたのがチャリの整備。部品の破損で作業が止まってたわけだが、昨日がんばって買いに行って来たやつを今日つけたわけだよ。

で、新しい方のシフトレバー、ケーブル交換をするためにあれって上蓋が取れるようになってるはずなんだが、取り方が分かんない・・・。普通ネジ留めになっててそれを外すとパカっと開くようになってんだけどそれが見当たらない。まあ元々新品にはケーブルが既に入ってるから開ける必要はないものの、今後ケーブルが切れたとか、切れる前に交換するって場合はどうすりゃいいんだと。つける前にひっくり返してっくり返し見たけど開くような箇所がないんだよ。しかもハンドルに固定するためのネジは六角ボルトでめんどくせえし。

で、装着して変速機とも接続して動かしてみるとHI側、つまり6速でチェーンがガガガガガっとなるわけ。おっと、これはめんどくさいあれか?
この場合チェーンの長さに問題があることが多いんだよ。で、今回そもそもついてたチェーンのコマ数を数えたら105Tだったんだよ。でも去年チャリその1をやった時はそんな少ない数じゃなかったわけ。確かに数えると10コマ近い差があったもんだから、間とって110Tで切ってつけといたんだけど、どうもサイズが合ってないらしい。そこでまず2コマ減らしてみたらまだ
ガガガガとなるもんで、さらに2コマ減らすとガガガ現象が解消。長かったんかい!
減らす減らすって簡単そうに言うけど簡単じゃないんだこれが。専用の工具使ってチェーンのピンを抜いてチェーンは切ってくんだけど、これが結構大変でさ。工具にチェーンをまっすぐ入れないと千円以上する工具を一発でお釈迦にしちゃうし、結構力いるし。

で、その後変速機にも問題があって、LO側、つまり1速にするともういいのにチェーンがギアを乗り越えようとするわけ。脱落防止のプラスチック盤がついてんだけどそこに乗っかるわけだよ。
そこで今度は変速機の調整をするわけなんだが、これがね〜、当たりを見失うと果てしない作業になりかねなくてさ。しかもスタンド使ってるわけじゃないからペダルを回しながら当たりを見て調整してくって技ができんわけさ。ちょっと調整ネジを回しては車体を傾けてタイヤを浮かせてペダルを回してみて様子を見るの繰り返し。
ん〜、チャリの作業用スタンド作るしかねえか。
買うんじゃねえのかよ。

いやね、買うより作った方が早いんじゃないかと思ってさ、あんなん足場用の鉄パイプと足場のベース買って来てドリルで適度なところに穴開けてフックなり太めのボルトでもつけりゃいいだろうし。また買うと高いんだ作業用のスタンドは。
鉄パイプなんて1本千円前後で買えるから材料代はそんなにかからんし。でもどうやって持ってくるん?

で、落成してとりあえず問題なかったもんだから早速試運転と思って外にでたらマジに雪降ってやんの。
試運転はいいんだけど寒いのなんのって。まあ特にうちの前の路地を何往復かしてみて問題なかったもんだから今日のとりあえず試運転はここまでだなと思って車庫に入ってからさ、チャリ1号用に買ったかごにつけるタイプのライトを取り付けたわけ。この取り付けがタイラップなんだけどさ、これがすぐ切れるんだ。で、手持ちのタイラップをつけようと思ったら幅が合わない・・・。本体には通るんだけどかごの網目に入らんのさ。そこで昨日店に行ったついでにそれも買って来たんだけど欲しいのは2.5mm幅で20cm程度のやつだったんだけどもう色んな種類あるのになぜか2.5mmは10cm、それ以上の幅になると長さが20cm30cmってあるんだよ。そうじゃないんだって!10cmの長さじゃ足りないんだって! でも10cm以上ってなると幅が適合しない・・・。なんでだよ!?と思いつつとりあえず長さ10cm、幅2.5cmのを買ってきたものの、やっぱり長さが足りない。付属品というのもあったものの、これは全然ダメなんだよ。チャリ2号ですでに使ってるライトなんだけど、付属品のタイラップはすぐ切れちまったんだな。で、とりあえずチャリ1号用のもこれで・・・と思ってケースから出して、ライトに通した途端ぷっつんだもの。 お前は86年の流行語か!?

もう前提不可なわけだよ。そこで改めてタイラップを買ったのに、長さが足りねーんだよ。

でだ、まあ最近のメーカーはやれ部品がないから修理できないだの、部品の製造は生産終了から6年だの10ねんだのって言ってて、部品がないことを理由に買い替えさせたりするわけなんだが、メーカーや製品に飼いならされてはいけない。なかったら作ればいいんだよ。 で、作ったよ自分で。

幅が合わなかった長いタイラップをハサミで楯に切って幅を削ったんだよ。カッターで差し金当てて最初切ったんだけどあれカッターで切れないのな。でハサミで切ったんだけど、まあこれではんとかかごには通ったもんで、とりあえずそれでライトを固定したんだけどやっぱしちゃんとしたものじゃないからいつ外れたり切れたりするか分からんわけさ。だからタイラップがお釈迦になる前に別な方法考えるか長さも幅もちゃんと合うタイラップを見つけて来なきゃならんわけだ。さてどうしたもんか・・・。電気器具用とか園芸用は合うのがないって分かったから、頼みの綱はクルマ用だな。今チャリ2号につけてるタイラップがカー用品についてきたやつなわけ。それだと幅もきちんと合うんだけどはたしてそれが売ってるかどうかだな。ま、カー用品店行った時にでも見てみるか。
ただ色々試したんだけどどれもダメでね。タイラップがダメだったから針金つけたら針金切れちゃうし、二重に針金回しても針金あみ込んでつけてもダメだったし。結局ベストだったのがチャリで余ったブレーキやらシフトのケーブルだったんだけどあれはきちんと結べないし、だんだんほつれてくるんだよ。ほつれるとあれって細い針金を束ねたものだからその針金がなんかの拍子に手に刺さったりするわけ。もういっそ裏から板でも当てて金具で固定しちゃうか?え?  どうもあれはかごにつけるってアイディアはいいんだけど固定方法がよくない商品だな。

で、作業と掃除を終えて車庫から出てきたらなんじゃこりゃぁぁぁ!?

30分ほど前まで試運転してたのに外がいきなり真っ白け。なんか毎週木曜は雪積もるようになってるわけ?
また積雪状態に逆戻りときたもんだ。なんなんだ今年は。こういうの多すぎじゃね?降雪量は去年並み、平年よりは少なめなのに雪解けは去年より10日近くも遅くて平年値で見ても倍近くまだあるし。雪解けが遅いのに加えて度々こうやって回復するじゃん。敵キャラのHP削ったのに回復能力で半分ぐらいHP回復されたみたいなもどかしさ、苛立ちが今年の雪に関しては感じるな。

でも今回は胆振方面で大雪になってたらしいんだよ。登別じゃ昨日0時で0cmだったのにいきなり40cm近い降雪に見舞われたらしいからさ。苫小牧、室蘭、千歳、日高方面も軒並み10cm以上の降雪だったし。

ワシも車庫に挟まるといけねえってんで昨日改めて片づけたばっかしのラッセルで除雪したもの。なんなの?4月も目前なのに。
さすがにもうラッセルはいらないだろうと思ったのにまた使うことになるとは思わなんだ。先週の例もあるしってんで改めてラッセルは玄関横で待機モードになっちゃったもの。
ほんと今年の春は遠いな。冬の始まりに来年の春は遠いぞ〜って言ったけど実現しちゃったよ。

明日は本格的な試運転しようと思ってたのに下手すりゃ走行不能で試運転にならずでまた最終段階にきて作業停滞ってか?
これは就職とかで北海道に来た内地人は驚いてるべ。こんなの東京の真冬だからね。まだそんなことやってんだよ北海道は。4月も目前だってのに。いい加減にしてもらえんかね?なんか今年の夏もこうなるとうらなりの野菜みたいな夏で冷夏になるような気がするんだよな。去年に引き続いて野菜不作でさ。こういう春先の傾向って夏まで引きずることも多いし。いやいやいや、まいったなこりゃ。



No.4369

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: