DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2017年11月28日 の日記 ......
■ 何事も下準備が必要   [ NO. 2017112801-1 ]
こんばんは、なんで温泉旅館ってはっぴなのかね?と思うレカ郎氏です。


まあハッキシ言って今は温泉ではっぴ着てる従業員は少ないわな。ワシの知ってるところでも1か所2ヶ所くらいだもの。確かにはっぴ姿だと旅館って感じするけどなんではっぴなのかね?祭りでもないのに。
しかもだよ、はっぴにネクタイ姿だったりするわけだよ。まあ合ってないわけではないけどなんで和服と洋服両方なんだよ?って感じはするな。上ジャージにズボンがスーツの服装チェックしてる教師か!って感じだもの。お前の服装の方がおかしいだろうと。あれははっぴにネクタイと違って全く合わないからね。はにわルックの女性とを注意してるお前の服装も五十歩百歩だろって感じだもの。

ネクタイとの組み合わせで言うと、作業服にネクタイってちょっとかっこいいな〜と思うんだよ。ってか一時期ワシもそういうかっこで仕事してたことあるけど。
あと個人的に好きなのはスリーピース、三つ揃いね。あれかっこいいだろ〜。ベストなんか中に着ちゃったりして。でもどう見ても大門団長だなって感じするけど。

面接とか商談に三つ揃い着てったらそりゃ相手に目に留る、印象に残ること間違いなしだろうな。みんな当たり一辺倒の中だもの。


さて、そんな今日は火曜なわけだが、今日の気温変化は妙だったな。夜中はー5度以下に下がってたんだよ。ところが明け方にかけてどんどん気温あがって来て朝にはプラスだもの。昨日の日中よりあったかいぐらいだったからね。で、日中は7度まで上がってたもの。ってなわけで雪が解ける解ける。10cmくらいあった札幌の積雪も再び1cmまで減ったからね。その1cmが今年はどうにもしぶといんだけど。

で、気温あがったらやろうと思ってたのが庭の後始末。大根を先週あわくって全部抜いたもんだからついに更地になったワシの畑。ところが土起こしがクソったれた雪と寒さのせいで出来なかったもんだからこの時を待ってたわけだよ。ってなわけで今日はまず野良仕事を。
ダァァァっと肥料を撒いて剣先スコップで土を起こして肥料と混ぜてくわけなんだが、水をたっぷり含んでる土の重いこと・・・。さらにスコップが平らになるほど土がへばりつくのなんのって。バター塗らなきゃダメか? そんなんで済むか。
なもんだからスコップも重たくなって来るわけだよ。時々移植ごて使ってべったりへばりついた土を落とすんだけどあんまし意味ないからさ。

これで今年の野良仕事は終了。来年春まで更地なわけだが、大根は盆に植えたんだよ。3か月程度だわな。で、同じくらいの期間があるとジャガイモもできるんだよ。冬がなければ十分まだなんか植えられるのに・・・。

で、その後スコップを出したついでにやったのが除雪の準備。まだ12月じゃないもん、除雪は12月になってからだもんってんでここまで一切除雪しないで来てるわけなんだが、解け残ってるやつ、それとこの前入った除雪車の置いてったやつがまだ残ってたわけ。これこのままにしておいたらまた寒気入ったらシバレて取れなくなっちまう、ってことは一発目から除雪に難儀することになるってんで、除雪する範囲で道路脇に溜まってるやつを撤去しに行ったんだよ。いや〜思いのほか面白かったりして。
路面と雪の間にスコップ突っ込んでやると上の雪ともども塊で氷がガバっと取れてくるんだよ。確かに除雪車の置いてったやつだし、水含んで重くなってるってのがあって、持ち上げるとものすごい重いんだけど、ボコっと取れてくるのがなかなか・・・。
いっつもこれで済んでればいいんだけどね除雪もさ。

ついでに人が踏み固めた氷とも雪ともつかなくなったかたい部分も除去して除雪の準備完了なわけなんだが、どうやら12月1日ショッパナから除雪になりそうな感じらしいんだな天気傾向的に。今年はとにかく暖気が続かないもの。夏からそういう傾向はあったけど、なんかするとすぐ寒くなりたがるって言うかさ。軽自動車みたいなもんだよ。なんかするとすぐ失速するというね。

だから一応雪はほぼ消えてチャリに乗れるぐらいのところまではまた再び来たわけなんだが、それも1日あるかないかぐらいじゃないかと。参ったなほんと。冬の準備が進まないんじゃないんだもの。出来ないんだもの。
ギリギリセーフだったのは水汲みぐらいなもんで。いや〜あのニセコ行ったタイミングは絶妙だったな。ってか半分アウトみたいなもんだったし。
雪降ると何かと厄介でさ。所要時間も長くなるし。

で、その後歩きで出かけたわけなんだが、この前のツルツル路面はどこへやら、もうすっかりウォーキングモードで歩けるようになったものの、ウォーキングって出かけてるわけじゃないから、カバン背負ってるもんでまずここでウォーキングの歩き方をしにくくなるわけだよ。そして靴も冬靴なもんで重たいんだ。だから夏場より労力使うのなんの。いやさ、あんまりそういう負荷かけると足傷めたりするじゃん。
なんで冬靴って重たいのかね?もっと軽いの作れんのかね。


で、帰りはちょっと遅くなったのと、雨が降ってたもんでバスで帰ることにしたものの、チャリとか歩きで行ける場所、しかも雪さえなければタダで行き来できるところに交通費かけるのってすげえ抵抗あるんだよな。まあ言うならばタダで今までもらえてたものが有料になるとかそんな感じだよ。
こうやって雪さえ、冬さえなければかからん無駄な出費が交通費に限らず冬場は多いんだよ。金銭的なものばかりじゃないよ。時間だよ時間。冬場は移動時間が読めなくなるから夏場より早く出なきゃならん、でも布団からはなるべく出たくないのが冬なわけじゃん。拷問だよなほんと。さらに雪なんか降った日にゃ出掛ける前に除雪だもの。日中降ってりゃ帰って来てからもう1回だし。

ちょっと大雪降ればバスはいつ来るんだか分かんない、汽車は止まってるってことになるし。やっと休みだ〜ってなると決まって週末ごとにドカ雪で除雪三昧なんて場合もあるし。
乗りものだって夏場は自力で通勤通学してた人たちがバスだ、汽車だ、地下鉄だってなるから混むし。混むってことは乗降に時間かかるから遅れるってことにもなるわけだし。
ほんと冬ってろくなもんじゃねえわ。百害あって一利なしって感じだもんな。
寒くなると決まってインフルとかノロウィルスとか妙なもんも流行るようになるし。


No.4612

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: