こんばんは、今の気温は2度で大変寒いです! とかレポートしてんの見て「なに言ってんだ?あ”あ”!?」と思うレカ郎氏です。
こっちでこの時期に2度とかだと「うわ〜変に気温あがるなよ〜道路ワヤになるべ」ってやつだからね。
ってなわけであけましておめでたなわけだよ。だから妊娠してんじゃねえって。 でも何がめでてえのかよくわからんな。めでたくねえじゃん。また歳取るんだよ?なんもよくねえよ。新しい年を無事迎えられたことが云々とか言うかも知らんけど、早く死ぬほど得をするような今の時代にそんな屁理屈言われてもねぇ〜。もうちょっと生きてることに価値がある世の中ならまだしもさ。 ま、安倍でんでんは新年のコメントで、国難がどうのとか言ってたらしいけど、その国難招いたのはまぎれもなく長らくお前らがやってきた政治運営の結果であって、国民にとっての国難はお前らがなかなか政権から引きずり降ろすことが出来ないこと、いつまでもでんでんが総理の椅子に座り続けてることだと思うんだがね。
ってなわけで、18年になったわけなんだが、2000年になって18年、平成になって30年だぜおい・・・。ミレニアム〜とか言ってたのが18年前なんだぜ?二千円札発行になって18年なんだぜ?全然手にしたことないけど。
そんな18年の始まりはやっぱり徐雪からだった・・・。んもおぉぉ! 深夜はそうでもなかったものの、明け方にかけて降ったもんだから、今日の除雪は早朝にやったんだよ。量だけみれば少なかったものの、今日の雪は重い・・・。これは早めにやらないとダメなやつだな〜と。ま、今朝は交通量も少ないし、バスの始発は9時だからいつもよりはスムーズに除雪出来たものの、そもそも元日から除雪なぞしたくない。
で、午後は今度4度とかいうふざけた気温まで上がったもんで除雪半分、排水半分って感じに。一応排水溝は稼働状態にしておいたものの、雪詰まってたり氷が邪魔してたりでうまいこと流れてなかったもんで。大体雨降ってたぐらいだもの。この時期に雨だぜおい・・・。
あとは車道わきの雪を除去したり、ついでに氷も底ざらいして削り取ったり。緩んだ時にこういうのやっておかないと。 ま、交通量はいつもよりグンと少なかったもんで比較的やりやすかったものの、そもそもやりたくないわけだよ元日から。
で、その後通常営業で今日も出かけたわけなんだが、徐雪のせいで遅くなったってのもあり、元日からそんな片道40分とか歩いてられっかってのもあり、ちょっとお試ししたかったってのもありで、バスで行ったわけだよ。ただし今日乗ったのはいつも乗るルートのバスじゃなく、全然違う方を回るバス。なかなか乗る機会がなくてさ。ってのは通常ルートのバスが来てすぐ来る時刻だからそりゃ先に来た方に乗るじゃん。しかも1時間に1本で日中時間帯しか走ってないならなかなか乗る機会がないわけだよ。 で、物は試しで乗ってみたんだがワシは驚いた。バス代かけて乗ってるってのは歩きより早い、つまり特急料金払ってるようなもんなんだよ。でも駅前について見たら歩くのとかわんねーじゃねえかこの路線・・・。 とりあえず止まってる方が長いなって感じだったのと、さらに駅前付近で何度も何度も信号に引っかかってんだもの。まあ歩くよりは体力的負担は軽いかもしらんけど、時間で見ると歩きとほとんど差がないという・・・。んーこの路線は使うこと今後ないかもね。まあなんでも試してみねえと分からんから。
で、今日もバスは19時で終了なもんで帰りは歩き。まあここで歩いておかねえと今日のウォーキングノルマが達成できんのだが、帰りの時間には湿り雪が結構降ってやがったんだよ。みぞれからやっと雪になったみたいなベチャベチャのが。下痢で言うとやっと形出て来たって感じだな。 別に下痢に例えんでもいいだろ
なもんで、頭から着てるものまでベチャベチャ・・・。湿り雪が一番タチ悪いからね。駅前付近は今日の暖気で路面が踏み固められてカチンカチンになってるし。あれ絶対冷え込みでしばれたらツルツル路面確定じゃん・・・。
歩いてるうちだんだん水滴とくもりで前は見えなくなって来るし、ほんといらんことして気温上がったり雪降ったりすんじゃねえよ。 今日も昨日同様あちこち店は閉まってる、コンビニすら閉まってる、交通量は深夜並で人通りもまばら、地下鉄駅なんて最終出た後閉鎖した駅?みたいな感じで誰もいねえって摩訶不思議な光景があちこちにあったな。みんなあれか?酒飲んでひっくり返ってるってか? でも酒飲まんでも正月はすごせんだよ。じゃなきゃワシはずっと正月過ごせてないことになるわけだし。くだらない紅白ナンチャラなんか見なくたって年越しそば食わんくたって年は越せるわけだし。越したくなくても・・・。
No.4646 |
|