DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2018年05月10日 の日記 ......
■ なんでも初期投資は必要   [ NO. 2018051001-1 ]
こんばんは、画面に貼るフィルムがうまく貼れないレカ郎氏です。

あれなんか失敗するんだよな。今まで何度もカメラとかゲーム機とかプリンタのタッチパネルにまで保護フィルム貼って来たけどほとんど失敗こいてるもの。大体中に空気が入り、よく見るとそこにちっこいゴミが入り込んでたりするわけだよ。んもおぉぉ!ってなるわけだよ。
お!今回はうまく貼れたぞと思ったら上の保護フィルムを保護するフィルムをはがそうとしたら下の本番用フィルムもめくれ上がって来て「んもおぉぉ!」ってなったこともあるし。

で、ワシはよくフリーサイズのを使うんだよ。百均で売ってるアレ。あんなんで十分なんだよ。
で、切って使うわけなんだが、あれってカメラのモニターに貼る場合角っこからめくれて来る場合あるわけ。そこでいっつもやる対策として角を面取りしておく。ハサミで面取りするわけだよ。そうするとめくれて来づらくなるというね。

さて、5月も11日、木曜になったっちゅーんでしょ。それなのにオホーツク海側は軒並み今朝マイナスだもんな。札幌だって十分寒かったもの。昨日の帰りなんて道行くバスの窓くもってたぐらいだし。中でイヤラシイことしてたとか、デブとか赤ん坊が乗ってたとかじゃない限り若干混んでる程度のバスでも窓結露するほど寒かったってことなんだろうな。
もう5月も中なんだぜ?そろそろ気温あがってもよくねえか?と思うんだがね。

で、そんな今日はと言えばなんだが、突如として今更ながら、デジタル一眼レフデビューしちゃいますた。
いやいやいや、参った参った。 

いよいよフィルムカメラに限界を感じて


というわけではなく、いやさ、コンデジがまだいけるんだけど4年目でヤレが見え隠れして来てるわけだよ。レンズの内側にも随分ゴミ入ってるしそれが気になりだしてたわけ。で、コンデジ今どのくらいでどの程度のものが出てるんだべか?と思ってちょこっと見たらさ、2万5千円とかするわけ。偽一眼クラスのコンデジだと。ん〜と思ってて何となく「だったらミラーレスならどうよ?」と思って見てみたら同じような値段であるんだよ。え!?だったらミラーレスじゃんと思ってあれこれ見たらレンズキットがあったわけさ。しかもだよ、ダブルレンズキットっつーんだからすごい。それで4万5千円からあるわけ。いやどうするかな〜と思って1日考えたんだけど、やっぱし欲しいかもしらんと思って手出したのがミラーレス一眼だったわけだよ。

初め見たやつはボディだけだったんだけどボディだけじゃしょうがないと。で、いくつかパターン考えたわけさ。1つはレンズは持ってるわけ。フィルム一眼で使ってるやつ。で、キャノンで揃えるとアダプターつければEFレンズがそのまま使えるわけだよ。なもんでボディ+アダプタで使おうかとも思ったんだけど、動きがいまいちとか、どうも使えないとかだったら困るわけじゃん。じゃ改めてレンズ買おうってなったらレンズ単体で買うとカメラ以上するわけだから。だったらレンズキットで買っちゃった方がいいんでないか?ってことになってちょっとがんばってダブルレンズキットの方を買ったわけさ。ダブルけんじじゃねえぞ、ダブルレンズだぞ。 やんなっ! じゃねえし

しかもだよ、標準レンズだけじゃないんだもの。55−200の望遠までついて4万5千円だもの。これは安い。200ってことはつまり×1.6だから300mm越えちゃうわけ。で、アダプターを買ってフィルム一眼の300mmレンズ使えば480mm相当で使えるわけだよ。480mmったら今使ってるコンデジでデジタルテレコンONにした最大値だからね。

ちょっとコンデジで不足を感じてる部分もあったし、だんだんヤレて来てた部分もあるもんだから、だったらコンデジ代わりに買っちゃおうってんで買ったわけだよ。初級モデルでしかも3年落ちのだけど。
まあ追々レンズはすでに2本ついてくるわけだから、それを元にボディだけバージョンアップしてくことも可能でしょ。今回はイニシャルコストみたいなもんだよ。

新品で一眼レフ買うのって20年ぶりくらい? 初代フィルム一眼以来だもんな。ちょっと動きがよくないんじゃないかってんで中古でボディだけ買って更新してるから。それでも2台しか使ってないけど。

ただコンデジ代わりとはいえコンデジは引き続き使うけどね。頻度が落ちるってだけで。やっぱ普段から今までみたいにミラーレスとはいえ持ち歩けないでしょ。サっと出してパパっと撮れるってのがコンデジ最大の利点だからね。普段から携帯して歩くのは今まで通りコンデジ、コンデジで今まで済ませてたわざわざ出かけて行く撮影はミラーレスって感じになるわけだよ。え?フィルムカメラは?ってか。ま、そいつは今まで通りだろうな。あくまでもミラーレスはサブでありコンデジの代わりだから。

で、もう1つ選んだ理由としてコンデジ動画の質があったわけ。ミラーレスは動画がかなりいいって言うんだよ。で、コンデジ動画は一応16:9に対応してるものの画質がガッサイわけ。そこでビデオカメラを検討したこともあったんだけどどうもビデオカメラはお高くて・・・だったものの、ミラーレスの動画がかなりいいって言うもんだから、ビデオカメラとして使えるならさらにいいじゃないかと。コンデジ動画だと暗い所じゃ全然とれないは、AFはタコ踊りしてダメだわってなるわけさ。ってか今使ってるコンデジはAFがガサすぎる。これなら前のコンデジの方がまだマシだと思うもの。すぐ暗いとAFタコ踊りして全然ピント合わないし、シャッター切れなくなるし。

もう1つ副産物としてRAWで撮れるようになるってのもあったもんだから、ちょっと金はかかるけど、思いきってミラーレスにしちゃおうかってんで今回ミラーレスを買ったんだよ。

で、それが今日届いたんだが、早速電池を入れて起動・・・しねえ、バッテリー充電されてねえもんな。

ってなわけで、充電させておいてワシはまずウォーキング・・・ではなくそのまま出かけたわけだよ。で、今日は出先でウォーキングコース。
雨の予報が出てたこともあった今日ながら結局降ることはなく。ただ昨日よりマシとはいえ寒いのは確かだな。昨日より歩いてて手が冷えるってことはなかったけど。

で、そのついでに百均があるもんでそこでモニターに貼るフィルムを早速購入。

で、用事済まして帰って来てから今度こそってカメラをいじりはじめたわけなんだが、カメラバックがない・・・。とりあえず普段「使ってない」フィルム一眼のを使うことにしたものの、ミラーレスはコンデジぐらいの大きさなもんだからガバガバなんだよ。中でカメラ踊って歩くほどなんだよ。 なもんでなんかねえかと思ったらミラーレスはミラーレス用のバックがあるんだな。しかも比較的お手頃価格。
さらにレンズにつけるフィルターも望遠の方がφ52だったんだよ。これって初代フィルム一眼の標準と同じサイズだったもんで、今は使ってないそのレンズからボッシュートしてミラーレスへ。ただしミラーレスの標準はφ49で今まで扱ったことないサイズなもんだからこれは買わなきゃダメ。ま、千円も出せば買えるでしょUVフィルタ。

でだ、カメラ不測のソフトが動かないという問題があったんだよ。これは事前に分かってたわけ。OSが対応してないもんだから。ただこれもカードリーダー使えば画像の吸いだしはできるし、カメラを直でPCに接続したら読み込んだから画像を吸いだすことは十分可能だと。RAW現像もフリーソフトでよさそうなのを手に入れたし付属のソフトが動かない問題は問題にはならなかったと。

で、まあチョしてみた感想としては、今までできなかった連写ができるようになった。まあマシンガンみたいな連写ができる高級モデルのデジイチと比べればそんなもん連写でもなんでもねえって言われるかもしらんけど、コンデジに比べれば全然マシ。コンデジの連写、ありゃ連写じゃねえ。 

モニターもコンデジと比較してみたらきれいだし。で、なんでピント合わせるリングが無限に回るのかと思ったら基本AFで使うんだもんな。ミラーレスはAFが遅いとか言われるものの、こんなもんだって。初代フィルム一眼のAFに比べれば全然。
で、MFに切り替えた時にピントリングでピント調整するらしいんだが、ワシは驚いた。ファインダーがない・・・。つまり画面でズームの具合だのピントを合わせろと。これは厳しいんでないかと。普段MFでしか一眼使って来てないからどうもね。何度かついてないファインダー覗こうとして「ないんだっつの!」ってなったし。

モード選択もダイヤル式じゃないんだよ。タッチパネルから選ぶんだけど、まあワシは今の今までコンデジも一眼もMモード一択で使って来てたから、一旦マニュアルモードに合わせちまえば他使わんからね。
だから今までAFがついてる一眼使って来てたのにAFは使わない、モードもマニュアルしか使わないってんで露出計のついたクラシックカメラみたいな使い方しかしてきてないんだよ。
まあこれからもそうだろうな。いらねーもん他のモード。今回もことの発端であったコンデジ選びもMモードがあるかないかで見てたからね。これさえあればあといいわ・・・みたいな。

残念な点としてはレリーズがつけられない・・・。一眼レフのくせしやがってレリーズがつけられないだと?しかも長時間露光が30秒までしかない。バルブねえのかよ!
まあこの辺は追々必要性を感じた場合もうちょっと上級グレードのモデルに買い替えたら解決する問題かもしらんけど、今使ってるコンデジとこの辺り大差ないんだよ。レリーズつかない、長時間露光は最大30秒。
ただISO感度は12800だもんな。今までがんばってISO800までがいいところだったもの。一応1600まではあったけどノイズがひどくて。

でも改めて知ったのは今まで使ってきたコンデジの高性能ぶりだな。実のところ画素数自体はミラーレスもコンデジも大差ないんだよ。性能的には互角で、ミラーレスはレンズ交換ができるのと、シャッター速度、ISO感度の幅が広いとかその程度だもの。せ、センサーが違うし・・・。
あとはRAWで撮れるぐらいか。
一万七千円くらいで買ったはずなんだが、そんなコンデジなのにミラーレスと同等の能力持ってたとは思わなんだ。
ズームだってデジタルテレコン使えばミラーレスに300mmつけたのと同じだもの。

とりあえず余ってたSDカード突っ込んだけど追々これも高性能なのにしなきゃだな。それでもクラス10なんだけどね。

まだ実際の撮影しとらんのだが、さてどの程度の威力を発揮してくれることになるのかしらね。


No.4775

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: