DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2019年08月27日 の日記 ......
■ 作業着はきちんとしたものを着れ   [ NO. 2019082701-1 ]
こんばんは、ダメージジーンズのよさが全く分からないレカ郎氏です。

いや、好きで履いてるのはいい。別にそれを否定するつもりはない。ただ、ワシが見るとボロ着にしか見えんのだよ。ちょっと破けてるとかだったらいいんだけどもうボロボロの履いてるのいるでしょ。あんたそれやり過ぎよみたいなの。もうそうなるとおしゃれとかじゃなく、ただのボロ着にしか見えないんだって。コジキとかお化けにしか見えなくて非常にみっともないと思うんだよ。
大体ジーンズは作業着だったんでしょ?作業着があんなボロボロでいいわけがない。作業着こそきちんとしたものを着てないと機械に巻かれるぞ!なのにそんなボロになったのを着て、貴様それでも軍人かぁぁ!  ってなるわけだよ。

あのボロンボロンのダメージジーンズはみっともないな。
あれは使い込んだ感がいいんだとか言うんでしょ?でも百歩譲ってそれをいいとしても自分でわざわざビリビリに引き裂くってのはどうよ?それ使い込んでねーし。使い込んだってのに価値があるんでしょ?自分で破いてるのになんの価値があるのさ?と思うわけだよ。モノホンとレプリカみたいなもんだと思うんだよ。
あれがいいならワシもダメージジャージとかダメージトランクスとかダメージTシャツにしちゃうぞ。

ダメージダウンジャケットとかね。それ寒いだけだから。胸元に雪ガンガン入って来るだけだから。

あ〜たまにダメージシーツになることあるな。あとワシが作業で使ってる雑巾はダメージ雑巾だな。それで拭いてると時々穴の部分に指行ってて指で拭いてることあるもの。指真っ黒になってんのね。

あと北海道だと軽自動車を中心によく見るのが錆びて穴空いたクルマね。あれダメージカーなんでしょ?シャーシにも穴空いてたりなんかしてさ。

あと冬になったら吹雪が吹き込んでくるような家、ダメージハウスね。  それこそただのボロ屋だべ。

ついでに付き合い始めた彼女がダメージ彼女だった・・・もうすでに穴が開けられていた、破れていた・・・みたいな。あこれここれ

ドリル小渕もあれダメージハードディスクを作ってたんでしょ?


さて、火曜なわけだが8月もいよいよラストスパートって時期になって来たところで天気は相変わらずのようですな。今日は珍しく晴れたけどもう月をまたいでもなおくそ天気を続けるらしいからね。結局今年の夏もクソ天気に終わりましたとさってことなんでしょうな。

彼岸まで 蝦夷の梅雨は 続くのか

蝦夷梅雨は 夏が過ぎても 継続中

って感じか。
そりゃね、暑い時期もあったさ、天気のいい日が続いた時もあったさ。でも夏全体で見りゃ大半はクソ天気だったでしょ。一旦こうなると何週間も続くんだから。暑かったのも全体でみればほんの一時期でやっとジャンパー着なくて済むようになったなと思ったらまた薄ら寒くなって気づけば立秋だもの。豪雨がなかった分去年よりはましなだけで今年の夏もクソだった、こういう結果になりそうだな。

で、珍しく奇跡的に晴れた今日でも上がって25度だもの。どうなってんだいこれは。
ふ〜ん、太陽あったんだ・・・って感じしたな。

空に 太陽が ある限り〜♪ ないから、太陽ない日ばっかしだったから。特に今月は。

で、今日もウォーキングに出るわけだが、今日は40分コースにしてみたわけだ。歩くとそりゃ汗かくわけだが、それで思った。そういやクソ暑い日もあったのに、汗ダラッダラ流しながら歩いてたのって結局数回だったよな・・・と。
一時カバンに入れてた汗ふきタオルも使うことなくとっくにカバンから出してるもの。

で、戻ってきたらチャリでお出かけ。カバンには長袖じゃなくジャンパーだもの。結局洗うチャンスなかったわな。
洗っても干せないでしょ、こったらクソ天気ばっかしじゃ。

ただ帰りはギリギリ半袖で帰って来れるぐらいではあったものの我慢してだからね。カバンから出して着るのめんどくせーな〜ってんで。まあ着るときはめんどくさより寒い方が勝る時なんだけど。
で、明日もまたクソ雨、この先一週間またずっとクソ天気続きらしいし。なんなのかね?何がそんなに不満なのかね。


No.5249

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: