こんばんは、コロナ対策で移動は慎重にとかって言ってたり書いてたりするの、つまりどういうこと?と思うレカ郎氏です。
だってそうじゃん。なんとな〜くは分かる気がするけど、じゃ具体的に何をどうすれってのさ?ってなると分かんないよな。慎重に移動する・・・出かけるかどうかの判断を慎重にするのか、それとも移動中事故にあったり起こしたりして医療関係の負担を増やさないように細心の注意を払うってことなのか、つまりどういうこと?
ってなわけで水曜なわけだが、今日は急に28度近くまで上がったっつーんでしょ。まあ寒かったり暑かったり体がついていかんズラ。
で、そんな今日は今年もやってまいりました、山菜採りINニセコの卵 じゃなかった、乱
近場で3回やって4回目がニセコってことになっとる。別にそうしなきゃならんという決まりはないけど、地元で3回やってるうちにニセコがちょうどよくなるというやつ。
しかしまあニセコへの水汲みもこの夏の陣が大変でね。え?冬じゃないの? 行くのは夏の方が楽なんだよ。ただ現地では超忙しくてさ。時間が足りない・・・。出来れば1泊で行きたいくらいだもの。
で、久々に中山峠を越えて行くわけだが、途中豊滝辺りでこんな光景を目にする
ずおぉぉっと白バイ! やっぱしでるんだよあのエリアは。なんでもありだからね。レーダーに今をときめくレーザーに覆面に白バイに。それでも230号線は飛ばすやつが後を絶たない。夜でもやってっからねあそこは。
これは白バイだから脇道当たりに潜んでて目についたクルマを追尾式で測定して違反確定次第停止命令を出すパターンだな。ただこの追尾式、レーザーとかレーダー式と違ってあくまでも車両にある速度計だけが頼りなわけだ。だからパンダなり白バイなりが急加速して違反の速度に達したところでストップメーターを押すってことだって可能だよな。本人は違反の速度じゃないかもしれないのに。レーダー式と違ってこれはインチキしようと思えばできるからね。 ま、一番はそういうコギタナイ手を使えないようにすること。それは安全運転、法令遵守なんだよ。これだけでK察は撃退できる。余計な反則金を払うことも、更新期間が短くなることで更新料が余計にかかるなんてこともなくなる。
で、時間がないもんでササっと途中の用事を済ませつつ向かうわけだが、道の駅は相変わらず混んでるな。で、なんかやっぱし山菜類が貧弱。ワラビぐらいしかないんだもの。で、近くの店で数年前「なんじゃこれは!!」って言うような巨大なウドを見つけて買ったんだよ。以来この時期行く時は必ずチェックしてんだけどないね。今年もなかった。ただ、道の駅にはなかった行者ニンニクが・・・。穴場なんだよやっぱし。
で、まあなんだかんだやって現場入り出来たのがもう16時だもの。去年は工事で入れなくなっててフキ採るのに非常に苦労したわけだが、今年は入れたもんで2年ぶりにそこでできたんだが、相変わらずでけえな。地元の中から大サイズがニセコじゃ標準だもの。で、ニセコはヤブカがすごいもんだから完全防備なわけだ。今年は腕抜きまでしたもの。なんぼ防御しても手袋とジャンパーの間から入るもんで。 でも30度近い中でジャンパー上下にフェイスマスクして除雪で使うスキー手袋だもの。死ぬぜこれは。でも軍手とかだと蚊にやられるからね。
で、さらに腰には蚊取り線香。1個じゃないよ。人間は右と左があるわけです。ということで左右から下がってんだよ蚊取り線香が。時々見たよ、落してないか。落としたらえれーことになるからね。火使ってるわけだから蚊取り線香とはいえ、山火事になっちまうもの。タバコのポイ捨てでも山火事になるって言うからね。 あるいみ刃物の扱いよりこっちの方を気をつけたもの。
で、2時間ほどでまずまずな収穫。今年はちょっと小ぶりだったかもしらん。 ただ撤収する道すがらにいいのを見つけて残業したけど。
で、そこでは近くでウドも出てるわけ。なもんでいいのがないかな〜と思って行ったらあったよいいのが。これは太くていいぞってのが。大木になりかかってたけど。ダメじゃんそれ、もう食えないじゃん硬くて。食えるサイズのは1本だけ見つけたな。1本だけかよ・・。でも、1本は1本でもなかなかいいやつだったもの。
すっかり遅くなってすぐ温泉へ。雪秩父も久々だなぁ〜と思って行ってみたらなんと玄関にクローズの看板 なに!?
ダメだよちゃんと調べて行かないと・・・って調べたんだって、今は油断ならんもんでさ、事前に調べてから行ったんだよ。で、特に時短営業とは書いてなかったもんで行ったわけ。時間的には十分間に合ってるはずなのに。
さあこうなると困った。他に入る温泉がない・・・。ニセコでまさかこんな温泉難民になる日が来るとは夢にも思わんかったな。 五色温泉は営業してるらしいけど日帰り終わってそうだし、さっき見たらニセコグランドホテルは休業してたし、新見、薬師、鯉川は消滅しちまったし・・・。 となると2ヶ所ぐらいしか思いつかんかったんだが、1か所は露天風呂の改修工事で休む日があるというのはつかんでたんだよ。それが今日なのかどうかは忘れたけど。いや参ったな〜ってんで向かったのはもう1か所、黄金温泉。ここにかけるしかない。でもあそこも今コロナで時短営業か休業してるかもしらんし・・・とは思ったものの、このまま汗だくで蚊取り線香臭いまんまニセコまで行ってるのに温泉すら入れずに帰るとかあり得んと思って行ったさ。そしたらやってたんだよ。ただ30分ちょとしか時間がない。でもとりあえず温泉には入れた。ありがとう黄金温泉。普段はなかなか行かんけど。
にしても雪秩父はほんとリニューアルしてから質がどんどん落ちるばかりだな。国民宿舎時代なんて21時まで日帰りやってたのに今じゃ20時まで、しかも今日なんて一体何時に閉めてたのかすら分からない状態だもの。浴室は寒いし、男湯の露天は大幅削減でなんも雪秩父らしくなくなったし、鉄鉱泉はなくなったし。リニューアルはするべきじゃなかったな。あの古い宿舎の建物に味があって渋かったんじゃないか。そしてガキの頃家族で泊まりに行ったうっすらある思いでが蘇るわけじゃないか。
いやね、最近すぐ古いものディスるから子供の頃の思い出の場所とかってのが同時になくなってってさ、記憶との答え合わせができなかったり、思い出に浸るということができないんだよ。 こういう部分でもつまんない世の中になったもんだ。
で、その黄金温泉も閉館10分前にお湯が止まるとのこと。確かに、お湯が止まるらしいってんであわてて洗ってたらあとちょっとのところでお湯が停止。んもぉぉぉ! しゃーなしに浴槽のお湯使ったもの。こういうのはなれてっから。そういう温泉も行くことあるし。
ま、とりあえず風呂に入ったというだけであって、全然堪能できんかったな。2年ぶりに行ったのに。 なんとあずましくないことか。
でももしニセコ地区で入れなかったら真狩温泉か豊平峡まで行くしかなかったからね。まさかあの温泉だらけだったニセコ地区で温泉難民になろうとは・・・。
帰りはフキと水メッコシ積んでるもんで坂上がってかないのなんのって。
ま、とりあえず今日は行けば全店休業日に当たるとか、閉店時間過ぎてたってんでなかなか行けなかったミルク工房に行って欲しかったものも買えたからまだいいけど。フキも目的の場所で採れたし。ただ温泉難民になる現実に愕然としたな。ニセコも落ちたものよの。ほんといっそ岩内まで出ようかと思ったぐらいだし。
No.5537 |
|