こんばんは、ダイヤルを回して温度設定ができる風呂の蛇口ってどうなってんの?と思うレカ郎氏です。
いやね、コンピュータ制御とかではないと思うんだよ。蛇口だし。ただ、あの温度設定が書いてあるダイヤルを回して温度設定する蛇口、おそらく水の出る量をあの温度設定のダイヤルで調整してるんだと思うんだが、水だって夏場のぬるい水の時もあれば冬場のギンギンにシャッコイ水の時もあるわけで、お湯と水を混合する量が季節によって違ったりするわけじゃない。それに北海道と九州、沖縄じゃそもそも水温が違うわけじゃない。北海道なんて内地じゃまずないようなギンギンにシャッコイ水夏でも出てきたりするじゃん。あとは水の出る量とかも使用環境次第じゃ多かったり少なかったりするわけでしょ。なのにどうやってあの設定した温度のお湯を出せるわけ?コンピュータ制御じゃないけど中にちっこいオッサンが入ってて常に監視してるとか? あの蛇口は謎だしよく考えたな〜と思うんだよな。
ってなわけで土曜なわけだが、東京で連続100人越えのコロナ感染者数をたたき出してる中、北海道は健闘してるねぇ。札幌では2日連続で感染者ゼロで、89日振りのことなんだそうな。どうもこれはこれはお久し振りです。
道内全体でも1人感染だけらしいし。北海道では比較的集団感染も落ち着きを見せてていい感じに来てるわけだが、そんな中東京から輸入したりするんじゃねえぞ。しかもワシが行ったことも見たこともない東京の風俗産のコロナを。
この際キャバクラとかホストクラブとか法律で禁止にしちゃえばいいべ。ワシ関係ないしwww っておい。
何がおもしろいんだべねあんな店の。全く行きたいと思わないんですけど。 海外にもあの手の店ってあるもんなの?それとも日本固有の店なの?よくわからんな。
で、そんな中今日も撮影へ。今日は予報に反して大した天気じゃなかったものの、残念ながらまた少しずつ日が短くなって来てるってんでもう天気の回復なんか待ってられっかってんで強行突破したんだよ。半月以上も今まで待たされてたし。 ってか天候回復することなんてあるの?って感じじゃん。回復した頃にはすっかり秋も秋、晩秋だったりなんかして。 足りない光量は感度で補えってなわけで行ったんだよ。
今日は地下鉄とバスの移動。で、計算するとだな。汽車で往復するのと地下鉄とバスで往復するの、地下鉄方が安いんだよ。ドニチカと往復のバス代でピッタシ千円だもの。これだけ乗って千円なのにJRは単体でそれ以上の運賃がかかるってどんだけ高いのよ。
で、都心にまず寄って用事を足してから西の方へ向かうわけだ。針路西へと〜波また波の〜♪ ってなんで轟沈だよ。
まあ汽車で行くより明らかに時間はかかるわな。都心からでも1時間以上かかったし。バスが意外に時間かかるんだよ。
なもんで到着したら今日はあんまし遊んでる暇もなく撮影の時間に。まあ都心に寄ってたからね。
しかし今日の場所も冬場に行くことはあっても夏場に行ったのは初めてかもな。だから忘れてたというか気づかなかったんだよ。イタドリがワヤになってるのを。思った以上にオガってんだもの。高い位置からの撮影だったからまだしも、同じ目線の高さまで坂を下って降りるとイタドリで向こうが全く見えないほどだからね。あ〜徐草剤撒きてぇ〜
しかし外来種のイタドリもほんといたるところにあるよな。どうやってこんな山ん中にまで広まったの?って思うもの。それだけ生命力が強いんだべな。
なんか高知じゃ「イタズリ」ともいうらしい。 なんかエッチくさいなその名前。
で、まあ天気も天気だったし、今日は撮影後のお遊びもほとんどできずに撤収。また帰るのも時間かかるんだこれが。 今日の場所はもう1回行こうかとも思ってんだけどね。その時は今日とはちょっと違う場所で撮ろうと思ってんだけど、また来週も蝦夷梅雨復活らいしから、次があるのかどうかもわからんけど。
こういうクソ天気なわりには月は出てたんだよな・・・。
No.5561 |
|