こんばんは、トンネル内にある緊急退避所の奥が気になるレカ郎氏です。
長いトンネルなんかに一定間隔であるでしょ、横穴があってそこに扉がついてたりするところ。あの扉の向こうってどうなってんの?って思うわけ。高速でクルマ止めちゃだめだからほんとに緊急の場合だけの利用になるけど、一般道の場合ってどうなのかね?あの横穴にある扉開けて中入ったらやっぱ怒られるのかね?タイーホされんのかね? たぶんあれってトンネルを掘った時の先進導坑を転用したものなんでないかと思うんだよ。ってのはよく見るとトンネルの出入り口の横にもう1つ扉のついてる入口があるんだよ。たぶんあそこに出るんでしょ?で、本坑に並走する形でついてるってことはたぶん元々は先進導坑だったんでないかと思うわけ。あれ中どうなってるのか気になるんだよな〜。 時々公開するイベントとかやってくれればいいのに。
ってなわけで週明け月曜なわけだが、今日は東京で久々にコロナ感染者数200人を割ったなんて言ってるけど、これは盆休み、夏休み期間に入って検査数が減ったからじゃないかと思うわけ。そう考えるとけして低い数値ではないと思うんだよ。むしろ検査数が減っても200人近い数って見るべきだと思うんだよな。で、この盆休み期間中に開けた冷蔵庫から冷気がワァァァっと出てくるがごとくコロナが広がってちょうど休み明けぐらいに発症するのが出て来て、発症が発症を呼んでネズミ算式に増えて行くってことになるんじゃない?
ただまだ分からんよ、まだ分からんけど北海道はあの強盗中抜きキャンペーンを乗り越えても確かにジワっと数は上がったものの、激増はしてないわけだよ。なんとかちょっと一瞬落ちかけたけどまだ踏みとどまってるって状態なわけだ。 おそらく、大都市圏でコロナがとめどなく広がってるのを報道なんかで見聞きして危機感を覚えて道民が色々対策取ってるからなのかもしらんね。それで駅とか空港がこの時期とは思えない閑散ぶりになってると。まあでも公共交通機関もたまったもんじゃないよな。乗ってくれないと潰れちまうけど人が乗れば集団感染の恐れがあるとか。これは厳しいし、そういうところにこそくだらない強盗中抜きキャンペーンで使ってる税金とかアヘノボロ雑巾に使う税金をつぎ込むべきだと思うんだけどね。公共交通もライフラインなわけだし。 コロナが終息することがあった時、終わってみたら交通機関がことごとくなくなってたなんてことがあっちゃ困るわけでしょ。国が国鉄とかから撤退して国民の足を守る責務を放棄したわけだから。国がしっかりまだ維持管理してれば売上に左右されない部分もあるけど、民間に丸投げしちまえば民間は慈善事業ではないからね。潰れもするし路線の廃止もやるだろうし。
でさ、各都道府県の知事とか首長ががんばってる中、アヘのオッサンはジムに行ったんだとさ。なんかこの国の首相ってことを忘れてるかのような数々の振舞いだな。おおよそ他人事、俺関係ねえからって感じじゃん。それで首相だって?片腹痛いわ。なんとかあのアヘのオッサンを総理から引きずり降ろせんもんかね。ゴルフも1月だか2月からやってないんだとさ。 こんな中ゴルフなんかやったらそれこそ大問題になるよな。
で、そんな今日は山の日だかで休日なんだとさ。くだらねえ祝日だこと。 しかしまあ北海道はほんとに天気がクソだな。ずっと5月頃からじゃん。で、ここしばらく週間天気でずらりと晴れマークが並んでるの見たことないぞ。その逆はずっと見てるけど。よくて曇り、ベースは雨まーくだから。どうなってんのよ? 梅雨前線は北海道に停滞したまんまだし、台風モドキみたいのは次々来るし。夏のマイナス風物詩を北海道がなんでか一挙に引き受けてる感じじゃん。まあ盆休みの時期ってのは決まってクソ天気続きになりがちだけど、今年は特にひどいな。
で、今日も夏日にすら届かず。ただ湿度が80%台をキープしとるわけだよ。なもんで空気はうすら寒いような感じがするものの、湿度が高いから蒸すような感覚もあるわけ。実にキモチワルイ陽気だこと。
で、今日もウォーキングに出るわけだが、今日は雨だって話だったのに意外にも曇りの時間の方が長かったんだよ。今日はウォーキングでなく歩きで出かけるしかないのかと思ってたし。 ただ常に霧雨がちらほらと当たる感じなわけだ。出が悪いミストサウナみたいな。 で、どうするかな〜と思ったんだよ。休日でしょ。そうなると歩いたり走ったりチャリ乗ってるのも結構いるだろうと。ただ天気がクソだから出て歩いてる人も少なめかな〜と思ったものの、結構いるんだよ。ってことはサイクリングロードに行くと人に出くわすなと思ったもんで、今日はその部分を迂回したんだよ。それでなくても今日は40分強のコースで長いのに、これやるとさらに長くなって嫌だったんだけどさ。 だって人を避けろというから・・・。人目を避けて行動せよと言うから・・・。 そうは言ってねーよ
まあこの時期なのに国道はそんなに混んでないというか、混んでることで言えば先週とか先々週の週末の方が混んでたなって感じしたな。 で、その後今日は無理かもと思ってたものの雨じゃなかったもんでチャリで出かけたわけだ。今日は濡れるの覚悟でチャリか徒歩往復80分かと思ってたら。
なんとなくだけど、商業施設も道路も空いてる気がするわけ。夕方過ぎなんて交通量少ないなって思うほどだもの。やっぱみんな警戒して不要不急の外出しないようにしてんのかね?なら道民はかなり危機意識が高くて優秀だと思うんだよ。 あれかね、道民の場合冬場暴風雪とか雪害があるから、常に平時のことしか考えてない大都市圏の住民より危機意識が高いのかもしらんね。 災害に強い都道府県民で言えば道民はかなり上位じゃないかと思うんだよな。 逆に普段いいふりこいてる大都市圏の連中は有事にとことん弱いとか。 そりゃ人の数が違うかもしらんけど、コロナが大都市圏で特に蔓延してるのはこういう危機意識の違いってのも関係してんのかもしらんね。北海道は冬自体が災害みたいなもんだから。12月から3月まで強弱はあれどずっと災害食らっててその中で生きてるようなもんだもんな。
No.5598 |
|