こんばんは、最近デブデブ百貫デブっての聞かなくなったなぁ〜と思うレカ郎氏です。
百貫、Kgに直すと375kgだってさ。そんな人間いねーよな。骨格がもたないしょ。でもすげーデブだわな。
それでいうと、この続きなかった?デブデブ百貫デブクルマにひかれてぺっちゃんこ、ペッちゃんこはせんべい、せんべいは甘い、甘いはウサギ、ウサギは跳ねる、跳ねるはカエル、カエルは緑、緑はキュウリ、キュウリは長い、長いは廊下、廊下は滑る、滑るはおやじのハゲ頭
だったと思うんだよ。なんかさよなら三角また来て四角の要素が混じってるような気がすんだけど、確かこうやって言ってたと思うんだよ。
で、思うのは、せんべいは甘いか? いや、甘いのもあるよ、ザラメついてるやつとか、なんか白いのがかかってるやつとか。ワシ甘いせんべいはせんべいだと認識しないし嫌いだけど。多くのせんべいはしょっぱいべさって思うんだよ。圧倒的に醤油か塩だべ?なんでイレギュラー出してくるんだべな。
甘いせんべいとかおかきは「せんべいが甘いだと?貴様それでも軍人かぁぁ!」って思うんだよ。 軍人じゃないんだって。
ってかそもそも今のガキどもって何して遊んでるのかね?スマホ?ゲーム? ワシらがガキの頃やってた遊びって見かけないというかやってないような気がするんだよな。ワッパ回しとか・・・って古すぎんだろそれは。
で、日曜なわけだが、まあなんかあんまし話題になってないけど、中曽根の合同葬があったんだってね。1億近くも税金から出して。 このコロナ騒動の中、みんな葬儀は控えめにやってたり、コロナで死んだ人なんて家族と最後の別れもできないまま火葬されちまうのにいい気なもんだ。しかも死んで1年も経とうとしてるやつだしさ。何をいまさら・・・だわな。 で、まあ1億出すってのをアヘ政権からの継承で閣議決定して決めたわけだが、国民の血税をこんな勝手で実はたいした効力もない閣議決定で決められるってのが問題だよな。これを前例に税金を自民党の思いのまま、閣議決定1つで好き勝手に使えるようにするのが目的だったんじゃないかと思うわけだよ。ってかこういう税金の使い方って法律的にありなわけ?閣議決定程度で好きにできるっての。本来は国会の承認なりを得ないとダメなんじゃないの? 今度はこより綴じの廃止とか言い出してるらしいけどさ、公文書の偽造とか勝手な破棄、隠蔽する気満々じゃん。 税金は好き勝手に使えるように、公文書は都合の悪いものは隠蔽、改ざん、破棄する道筋をどんどんつけてるように思えてならんのだが。 高い支持率を背景にそういうことやってんのかね?と思うんだけど、その支持率だってほんとかどうかなんて怪しいもんだしさ。少なくとも周りじゃハゲ内閣を好意的に取られてる人はおらんけどね。 アヘ政権で大ダメージを受け、ハゲ政権で完全に日本がぶっ壊されて秩序もヘッタクソもない国にされるようでならんのだが。このコロナの中全然コロナに立ち向かう気はないようだし。最低でもハゲ内閣は国民の味方というより敵側にいる存在だと思うんだよな。
で、そんな今日は珍しく週末のくせに晴れてやがった。ふ〜ん、そういうこともできるんだ・・・。 で、今日もウォーキングへ行くわけだが、まあこういう天気になると出てくるのが雪虫の野郎でさ、今日はすごかったよ。ブワァァ、待ってました〜とばかりに出てたもの。今日は雪虫、正確にはトドノネオオワタムシの野郎ばっかしだったな。近縁種のケヤキフシアブラムシの野郎が大量発生すると困るんだこれが。
で、まあ両方ともアブラムシの類だから、ガラス面とカレンズにつくとタチ悪くてね。カメラのレンズなんてついたら油分がつくし、クルマのガラスもガとかと違って思いっきりベシャっとはいかないんだけど、点々と細かい油じみがガラスについてウォッシャー出してワイパーかけてもダメなんだよあれって。
でももっとダメなのはガとかでかいやつね。もうあれはウォッシャー出してなんぼワイパーでこすろうとワイパーで引きずられて取れないどころかネロ〜っと伸びちゃって余計見えなくなるんだよ。
で、そんな中ウォーキングなもんで、見るとあちこちについてるんだよ。やーねもう。雪虫はロマンチックなものとか見たことない内地の連中は思ってんのかも知らんけど現実はそんな甘くないから。虫は虫だからね。 大量発生すると大量に死ぬわけで、それがやがて粉末状になるとアレルゲンにもなるし。
大体あの白い綿みたいなのって蝋質のウンコだからね。ケツにウンコつけて飛んでるようなもんだもの。
白いウンコってハイエナか!って
信号待ちの時も払ったりしてたんだけど、チャリの人はもっとだったな。バイクもつらいしょこういう中は。
で、もうちょっとでウチだぞってところでなんとかすかに冷たいものを感じる。 ほ〜あくまでも降るわけだ。ほんとチラついた程度ではあったものの、あくまでもこれだから。よくダァァァっと来なかったよな。
で、その後チャリで出かけるわけだが、その頃にはクソ虫は落ち着きを取り戻してたもんで大量にくらうということはなかったな。 で、今日はこの前車両不具合を起こしたチャリの試運転を兼ねて行ったわけだ。ま、結果は問題なく乗れたわけだが、チェーンカバーがガタガタうるさいわけ。おかしいなぁ、ちゃんと作業終了後にネジ止めしたはずなのになんなんだ?このコウルサイのは・・・と思ってたんだよ。で、帰ってきてから改めてネジ止めしなおしたらなんと、3か所止めるネジの1か所がバカになっちまってて締まりそうになるとまたガコンって感じになってユルユルになると。永遠にこれを繰り返す状態になっちまってるわけ。うわ〜めんどくさいやつ・・・。 確かこの部分の部品も中古品があったようななかったような・・・。まあなかったら、あるいは合わなかったらナット止めするしかないわな。 でも相手プラスチックとかじゃなく金属なんだけどね。母材がプラスチックだったりするとよくなるんだけどさ。バカなのは持ち主だけで間に合ってるっつの。
No.5666 |
|